看護師口コミ一覧(684857件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
就職して一月しないのに既に残業してます。定時を超えてから機器の説明や各種チェックをするためです。指導なのか説明したいのか...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
賞与が安すぎる。夜勤手当が安いのは他の方も書いていますが、賞与が都下の病院なのに年3ヶ月ってどうなのでしょうか。また人事...(残り 90文字)
公益社団法人 日本海員掖済会 名古屋掖済会病院附属埠頭診療所
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気がいいです。あとは病棟が綺麗ですね。病院が綺麗になったことによって仕事のモチベーションにも繋がっています。人間関係...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者1人当たりのベッドの広さがとても狭いです。カーテンを隔ててすぐそばに患者がいるといった様子です。その分、看護師側も動...(残り 76文字)
公益社団法人 日本海員掖済会 名古屋掖済会病院附属埠頭診療所
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設備が整って綺麗になりました。モチベーションにも繋がるかで仕事のやりがいを感じています。あとは仕事が忙しいイメージです。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各部署にはいろいろな年齢層、経験の方々がいますが、和気あいあいとしており、人間関係はとてもいいです。希望の休みも年次有給...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みの数は多く、給料日は良かったです。希望も、ほぼ聞いてもらえていました。人間関係も、普通だった気がします。でも、スタッ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナースの融通はよく効かせてくれるようでした。理解もあり、子供の体調が悪いと帰らせてくれたりとママナースは働きやすい環...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院全体ほ雰囲気は良く、看護師も仲がいいと感じます。どちらかというと若い看護師が多いです。企業の病院であるため、給料は十...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
5年前派遣で某病棟で働いてました。システムは煩雑で常にバタバタしてました。チームワークは皆無でスタッフみんな疲弊してまし...(残り 405文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
精神科は初めてでしたが、残業はほとんどありませんでした。ゆっくり働きたい人には良いかと思います。 師長にもよるかとは思...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はほとんどなく定時で帰れるのは魅力的です。師長にもよるかと思いますが、休希望はほぼ通ります。パートさんは自分が勤務に...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与は地域手当などもあるので高めではあると思いますが、残業手当次第なところもあり、部署によって差があると思います。業務の...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは他と比べて少ない方だと思います。しかし、最初の病院がここだったので、少ないと感じたことはなかったです。場所によって...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって病棟の忙しさや残業時間は全く異なりますが、外科系は手術患者やターミナル、化学療法と必要度の点数がかなり高い病...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一言で言えば全てが古い。建物もやり方も。いつの時代?ってくらい古すぎるやり方が多く、びっくりする場面が多々ある。准看が多...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりますが、呼吸器外科病棟は雰囲気がいいです。やはり、若い人が多い病棟は活気があり、患者様への対応も最新であるので...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院奨学金の関係で働いてました。 病院の雰囲気や人には間関係などはとてもよく働きやすい環境とは思います。 ですが新卒...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは、土日祝日の数だけある。しかし病棟勤務だと、3交替勤務のため夜勤入りも休みを1日使われてしまうので、体感的な休みが...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよるが、仕事量が多く 残業が、かなりあり定時+3時間くらいあると 考えておいた方が良いかも。 だがその分、...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
退職理由は、医院とは関係なく、個人的に他の勉強がしたかったからです。今は、分娩閉鎖になったし、 随分前なので、忘れた事...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
現在看護学生のため詳しくは分かりません。 実習や就職セミナーに行った際の雰囲気はとてもよく、施設内もきれいでした。院内...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
上司はやりたい放題で適当です。リーダーシップがおらず締まりがない為、皆好き勝手にやっている状態です。 人間関係はギクシ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は良かったと感じます。比較的若い看護師が多かったように思います。医者との関係もよく、看護師の意見も尊重してくれま...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者さんへの検査の説明や、服薬指導などはすべて看護師が行います。そのため知識をつけるための勉強会は定期的に実施され、知識...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
通し夜勤はありませんが、遅番、準夜があります。勤務上日勤よりも遅番、準夜の方が回数が多かったりもしてかなり疲れます。なの...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
療養病棟にいたためか、毎日同じことの繰り返しで、仕事のやりがいにややかかる事が多くなり辞めました。人間関係は可もなく不可...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ゆったり働けて、ほぼ、残業もありません。県外の派遣さんも多めです。プライベートも充実できます。 ただ、マニュアルがなく...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者さんの日常生活援助が主な業務なため、身体介助ばかりです。たまに急変や点滴はありますが、医療処置はほぼありません。看護...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物は比較的新しく綺麗でした。病棟のみなさんの雰囲気もよく、学生指導は厳しいながらも面倒見よく指導していただけました。公...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ここの病院は、まずベテラン看護師が多いので比較的ママナースがほぼですね。それなので融通が利き、子供のことについても理解が...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
4週8休で、休み希望はとりやすいですが、希望表を見たほかの看護師から文句言われる可能性はあります。希望が多すぎて勤務が組...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の部では職場の雰囲気もよく、人間関係も良好でした。新人にも優しく丁寧に教えてくれるのでとてもいい職場です!看護師長さん...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本給は低めです。毎日忙しく残業は当たり前でしたが、15分単位で超勤をつけることができました。自分で電子カルテに入力しま...(残り 162文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師の人数が少なくなってしまい、日々時間に追われている状態です。体が疲れてしまったため、他の病院への転職を考えています...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフ全員にインカム、GPSがついていて慣れると業務効率向上に確かに役立っている気がします。ただ、そういった院内の電子...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって異なると思いますが、私が働いていた病棟は勤務希望はほぼ通ったいたと思います。しかし残業は多く、2時間は当たり...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
約半数くらいの方はママさんだった記憶です。小学生くらいのお子さんをもつ方が多かったと思います。残業がほぼないし有給もしっ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員数に対する管理職数が異常に多い職場。何を管理しているのかもはや不明な状況。日々の利用者への連絡含め、介護職が起こした...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
優しい人が多く、協力して業務をこなしていたが、裏では派閥があり話を合わせることもあった。 新人指導者がきつく指導してい...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給料は、基本給が幅がありますが、まずまずいい額を頂いています。看護師は看護師手当てがかなりありますが、准看護師にはあり...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学生の頃実習でお世話になりました。 看護師は中堅看護師が多くあまり雰囲気は良くなかったように思います。外部業者への委託...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
他の病院であまりない、冬季は寒冷地手当、毎月地域手当がつきます。再就職先を探しているが、ここまでの手当てがつく病院はあま...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は少なめだと思います。国立なので夜勤手当が少なく、残業代も師長が調整するので全額は全くつきません。ボーナスも他の国立...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内や経営母体での行事は多く行われ、運動会ともなると始業前に強制参加の朝練があります。新人は強制参加です。他にも病院近く...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても、皆、親切で指導も丁寧でスキルアップにはとてもよい環境だと思います。日の出の少し山の中で不便ですが、土地ならではの...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最寄り駅が埼玉高速鉄道の新井宿駅で、徒歩10分程度かかります。川口駅方面からはバスがありますが、少し東寄りの外環あたりか...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は忙しく、日々の業務をこなすのに必死でベッドサイドに行くことはなかなか難しかったように思います。認知症、不穏患者も多...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にママさんナースは多い方です。ママさんナースで、妊婦の人はスカートを履いていて周りの職員に分かりやすく配慮されていま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフ皆が仲良く、雰囲気もよかったです。上司もよく話を聞いてくれました。全体的に若いスタッフが多く明るい職場でした。仕...(残り 53文字)