看護師口コミ一覧(684857件)

給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職時は新卒で基本給は低めでしたが必ず昇給します。ボーナスはその年によって貰える額が変わります。退職金も公務員ということ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって差はあると思いますが、厳しくもあり面倒見もよく、新人育てに力を入れてるなと思える反面、別な病棟では厳しいだけ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
認知症病棟ですが、患者さんに臭い、汚いというスタッフがいて扱いが雑です。 新人にも「早くして!」とすごく急かしますし、...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望は、もらえますが重なると話合いになります。定職は、ごくわずかです。部署により上司の良し悪しがあるので なんとも言...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しいながらも人間関係は良好です。部署にもよるとおもいますが、先輩にいろいろ聞いても嫌な顔せず親切におしえてくれます。 ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が多い病棟、とほぼ定時で帰れる病棟と分かれます。 残業が多いのが気になる方、子育てとの両立は厳しい病棟もあるかと思...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
配属される所にもよると思いますが、病院全体の雰囲気はいいです。 先生がたも気さくな人が多く、ベテランのナースさんも、優...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事おわりの研修がたくさんあり、基本は日勤勤務者は必ず参加です。また、一年に一回は必ずでなければいけない全員参加の研修が...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学ぶには丁度いい病院です。症例数も多くさすが大学病院ってかんじです。若い人はスキルアップとしてやりがいがあるとおもいます...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
噂に聞いているようにやはり照明が暗くいように感じました。お部屋の入り口が狭いのかベット移動が簡単ではなさそうでした。壁な...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟の忙しさを考慮する目的で、去年あたりから夜間入院は基本救外かユニットでとる事になり、よっぽどでなければ外来に回ってく...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒から働きました。 大学病院なので、研修ラダーもしっかりしており3年目までは必須の中央研修もあります。4年目に新人教...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来とユニット&病棟でかなりの差があります。外来は絶対的に定時で帰れます。ユニットは日勤隊慌ただしいですが、緊急入院や緊...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係がよくない。御局様がいてその人の派閥に入らなければいじめにあう。縦社会で他の市内の病院の中でも陰湿で患者様への対...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は相応だと思います。 残業などは技量に任されてますが管理にどうこう言われることはありません。 寮もありますが、1...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
整形外科と内科の入院患者さんが多いです。先生は東海大学からの先生が多いですね。先生の性格はいい先生がおおいです。今度新し...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人手が足りない時があり大変ですが、患者さんと密にコミュニケーションをとることができ、とてもやりがいがあります。教育体制が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフ間の人間関係もよく、先生もスタッフの面倒見が良かったです。 年に数回食事会があり、先生が招待して下さいます。年...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建て替え前の病院に勤務してました。かなり古かったため、エレベーターは止まる、屋上はタバコ臭い、ナースステーションは狭い、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって異なると思いますが、休日や希望休暇は病棟の制限内であれば基本問題なく取れます。残業は沢山ある病棟と全くない病...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修は1年目は8月の夏休み期間以外毎月あります。 なかにはリフレッシュ研修があり、堅苦しいもの以外にもあるのでとても楽...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
はっきり言わせていただくと低いです。日勤のみで15〜16万でした。食べるには困りませんが、月収からの貯蓄は厳しいです。夜...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一ヶ月間ペアナースで動いてくれていてとてもききやすい雰囲気でした。スタッフもすごく優しく教えていただきました。ただ新卒で...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
2交替のため休みはしっかり取れるように感じます。勉強会や研修・病棟会と、休みがつぶれることもありますが仕方ないと思えば耐...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人手不足がすごい。物品がないこともある。人間関係は悪くはないが、先輩もきわみを卒業した方がほとんどなので、別の学校の人は...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人には新人研修がありますが、サラッと簡単にと言う感じです。研修が終わって実践してみて最初は上手くいかないこともあると思...(残り 302文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育児時間や特別休暇などしっかり取得でき、子育てをしながら働くにはすごくいい環境の病院でした。上司の理解もあり、子どもに関...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
昔から勤務してる年配の人が多かったです。 基本的には親切で良い人ばかりでした。 ただ、看護技術や知識が古い人が多かっ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はほとんどありませんでした。16時30分には帰れるので、自分の時間が持てる環境でした。勉強会などで残業もしてましたが...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
5年目の看護師です。残業代も含めての年収です。残業は患者さんの人数や状態によってマチマチですが、残業がない病棟もあります...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
表向きは家庭の事情での退職ですが、年功序列が強い人間関係とやりがいが見いだせないことが理由です。 私自身が看護師に向い...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ボーナスがいいということでしたが、ボーナスも下がり続けています。基本給もそこまでいいと言えません。夜勤と残業を多くすると...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育児中は子供が年長までは育児短時間勤務や、育児時間をもらえます。子供の参観日などを家族休暇として休みがもらえたり、夏休み...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パートだと16日までしか勤務させてもらえません。 駐車場は無料ですが、かなりクリニックから遠いです。健診がクリニック内...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は8つに分かれており病棟ごとで雰囲気は異なると思います。しかし、全体の職員の年齢層が高く十数年前からいる人も多いため...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日勤常勤は、実際はパート扱いで夜勤をしないと手当てはありません。休みは多いです。①9:00~17:00と②7:30~16...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新築建て替えての病院できれいです。職員駐車場も隣にあり便利ですが、抽選が外れた人は10分位離れた関連施設の駐車場となって...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はだいたいの人は優しくて良かったと思います。1人、2人変な人もいて、言い方がキツイ、パワハラ的な人もいましたが、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
平均年齢は高い方ですが、スタッフは和やかな感じでギスギスした感じはあまりありませんでした。 患者さんも高齢者が多く地域...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給与は他のところよりも非常勤にはありがたい額でしたが常勤で経験年数がないと少ないと言ってました。 非常勤ではもらえる...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
県職員としての採用ですので、一般的な公立病院の給与と同じです。手当も住宅手当、扶養手当、通勤手当など一般的な公立病院と同...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休めません。年末年始は忙しく近隣の施設や在宅から次々運ばれてきます。 なので提示で上がることはめったになく、ロング日勤...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
シフト調整は自由でありがたい環境で働かせてもらいました。事情があり退職しましたが。 また、働ける機会があれば良いなと思...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
訪問看護ステーションは朝出勤し、そのまま夕方まで訪問するので、人間関係はさらっとしてるかと思う。今までいろんな病院や施設...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はすごくよかったです。研修もしっかりとしてくれますし、子育てママにも優しい病院だと思います。ただ医師との連携は取...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップに参加しました。看護師によって差があり、本当に精神看護に興味があるのか、と思われる人もいましたが、ベテラ...(残り 126文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
もう随分前なので雰囲気は大分変わっていると思う。私がいたのは外科、泌尿器、脳外科、ICU、眼科の混合病棟。当時珍しかった...(残り 177文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料はとてもいいです。私が知ってる病院の中でもかなり高い方です。 がっつり稼ぎたい方は向いてるかと思います。 ほかの...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内研修は時間外のものもあれば、時間内で希望すれば受けられる研修もありました。精神科看護の研修が多く、精神科を極めたい方...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は部署にもよりますが、あまりいい印象はありませんでした。 勉強会や委員会が多くその分の残業代も出ないので損した...(残り 55文字)