看護師口コミ一覧(685614件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
備品は充実していました。助手さんが在庫管理して定数補充してくれているので、残りを気にせず使えました。ディスポの再使用とか...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
優しい先輩看護師が多いと感じています。 中途採用の方が多いと思います。 面接して下さった理事長さん、看護部長さんもと...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
男性介護士などが多いため、力仕事をすすんでしてくれるところは、看護師にとってありがたいことでした。建物もきれいで、仕事の...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
本館は狭く暗く古かった。現在は移転し新しい病院になったので問題ないと思いますが、現職員からはきそうかんがなかったり、エレ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
穏やかな人が多い印象でした。場所柄もあると思いますが、看護師特有のきらびやかさや、プライドの高さや、競争心も控えめであっ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
三人の看護師で一日で60人の患者を入浴介助するため、その担当にシフト上なった日は行き着く暇もないほど忙しいです。人数的に...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科系は特に走り回っているイメージでとても忙しいそうでした。しかし、人のことを悪く言う人はおらず、みんなサバサバしてる感...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病気した時の診察費や入院費が出ます。家族の医療費も何割か負担してくれます。勤務中けがしたときは、早く対応してもらえるので...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
長くいる役職以外は若い看護師、既卒の看護師が数年目という感じです。良くも悪くも厳しく接する人が多く、仲には挨拶しない人も...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が約3時間あり、手当でません。院内研修も時間外手当でません。劣悪な労働環境で退職者が途絶えず、入職者は若干名で悪循環...(残り 53文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日は多いです。しかし、有給は取れない事がほとんどです。退職の時もほとんどもらえません。残業は場所によってかなり差があり...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤は月に4回程度で、以前の病院で月に7〜8回程度の夜勤していた頃と、殆ど変わらない給与で、決して悪い待遇ではなかった。...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外来は、色々な科を回るので、覚えるのが大変です。たくさんの科を経験してみたいという人は楽しいと思います。 その日によ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はそれなりによかったですが一部の人の言動で変な空気になったことがありましたがそれ以外はよかったと思います。看護師...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事の大変さは、私がいた病棟は入院が1日多い時で4名とかありました。通常の業務をしながらなのでただでさえ忙しいのに目の回...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ほとんどサービス残業をしています。特に入ったばかりの人は残業申請できる空気じゃありません。とにかく手当てが少ないので、残...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
良くも悪くもあっさりな雰囲気。黙々と仕事してました。前向きなスタッフが多いので、色々勉強にはなるし自分自身の意識さへ高け...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与は県内の他の病院と比べても安いと思います。手当ても少ないです。ボーナスは普通です。休みが多いのが救いです。何十年も働...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく転入出が多くて疲れます。急性期なので仕方ないですが。また、ある部署の先輩看護師が入って間もない新人に対して、きつ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科整形外科混合病棟で勤務していました。 残業は毎日あり、残業代は時々しかでませんでした。人間関係は良かったと思います...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は、良いと思います。ボーナスに関しては新棟が出来てから減りましたが。独身、実家暮らしの私には充分です。一人暮らしをし...(残り 199文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係です。中堅層がかなり薄いと感じます。負担が大きいため人がやめ、さらに負担が増え、人がやめ、、 お局はいいひとと...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給料については近隣病院と比較し、とても高いと思います。 残業も多いですが、お給料が高く、急性期を学びたい人にはとって...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップに参加させていただきました。大学病院のため教育体制が整っており、順天堂付属の病院はすべて同じ内容の教育を...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気は表面上はいいですが、裏では ドロドロしています。影で悪口を言ったり噂話をしてましたね。上の立場や長く勤め...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給与は低かったです。サービス残業がとてもあり、毎日帰宅が20時前後になっていました。それもとても苦痛でした。施設も古く、...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
プリセプター制度だったので安心していましたが、入職から全くプリセプターと同じ勤務にならず。不安が多かったです。プリセプタ...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
取り敢えず節約の為に人件費を削り、電子カルテは増えず、物品も使い回しの物が多いです。 注入のチューブも1週間使い回しで...(残り 258文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内に保育園が併設されていたので、ママさんナースは多かったです。保育園から急な呼び出しがあっても大丈夫そうでした。しかし...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一般病棟で勤務していました。毎日残業があり日勤で帰りは20時過ぎることがほとんどでした。また、夜勤の時間帯まで残り0時過...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
定時で帰れる時もありますが、日勤の人数によっては残業になる事もあります。平日は1時間残業程度で殆どの人が終わっています。...(残り 212文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若いスタッフが多いので、楽しく働けました。勤務中もお互い助け合いながら、という雰囲気でやりやすかったです。時々開催される...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよりますが、生死に関わったり、在宅医療を要する重い疾患のお子さんが多いので、勉強の大変さはあります。家族とのコミ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
付属の大学からあがる人は半分くらいです。ブラックとよく聞くからです。給与も低くて有名ですが、京都の中だと高い方だと思いま...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本は4週8休でした。月2〜3日は希望を出し、他と被らなければやすみも貰えました。しかし、退職時は有給休暇は半分ももらえ...(残り 42文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
32床の一般病棟。 2、3年目の若手からベテランまで幅広い年齢層のナースがいましたが多いのは20代後半〜30代といった...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
最新のマットレスや、酸素用具などなど、患者さんが使用するものたちは、品揃えもよく、最新の物が導入されていました!新しいも...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師同士は、まあまあ良かったが管理部で問題のある人と折り合いが悪く、いずらくなった。病院周辺がすごく混むのも通勤の時間...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
各部署によって違うのかもしれませんが、私のいた病棟はママさん達に優しく優遇されていたように思います。お盆の帰省などは比較...(残り 151文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟では20代から30代前半のスタッフが多く働いており、人間関係も良好でした。毎日1時間程度の残業はありましたが、フレッ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外科に強い病院です。24h院内託児もあり、二重保育、病児保育と整っています。小児科コールしておけば自分の子供が体調悪くな...(残り 291文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
4週9休(2月のみ8休)で希望は月3日までつけることができます。 有給はあらかじめ伝えておけば使えますし、月によっては...(残り 389文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はいい方だと思います。相談ものってくださいましたし、優しい方が多かったように思います。 一部は影でコソコソ言っ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いじめが多く、上司に相談してもとりあってくれません。 仲良しグループにはいれない職員は上司ぐるみでいじめられます。 ...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
九州なら出てきた看護師さんが多く27歳くらいまでの人が多く、奨学金を返したら地元に帰る人が多い様でした。パートのママさん...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
穏やかで優しい方が多いです。プリセプター制度があり、中途で入っても慣れるまで丁寧に指導してもらえます。慢性期の精神科なの...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
指導者さんの中には患者さんのことを一番に考えているからこそ学生に少し厳しい指導をしてくださる方もいて、ただ当てつけに怒る...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
若い医師は看護師には大抵感じ悪いです。昔ながらのいい先生もいるけど、医師と看護師の垣根が低すぎるなと感じることもしばしば...(残り 81文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年齢層が若めで、よく言えば和気あいあいとやっていますがナースステーションではスタッフ同士友達言葉で話していたり、敬語を使...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
保育料を最大半額まで負担してくれるため、ママさんナースもそれなりにいました。子供が熱をだしたなどの理由で突然お休みしても...(残り 66文字)