看護師口コミ一覧(686396件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気は良かったと思います。後々聞くと古参看護師間で色々あるようですが、私は派遣として入職したので細かい人間関係な...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私の休日は4週8休だったので一般的だと思います。勤務調整などで削られることもなく表記の通り休日はありました。連休などの偏...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
派遣だったので時給換算でした(1600円/時)。夜勤は1回2万7千円程です。札幌市内では標準~やや高め位の値でしょうか。...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスがとにかく低い。1回でもらえるボーナスが手取りで約20万程。月給については、定時に帰れることもあり、長くても2時...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日3時間以上残業するのに、 ほぼほぼ残業代でません。 給料も低く、夜勤も4、5回以上してるの手取りで23万円ぐらい...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日は日祝と土曜の午後です。5.5日勤は当たり前です。休み希望は二つまでです。残業は常勤なら当たり前にあります。定時で上...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は非常に良く、上司も職員思いのいい病院です。看護部も人間関係がいいように見え、新人でも、中途採用でも分け隔てなく...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
無駄な部屋移動を朝イチからやらされる。日勤のオムツ交換の時間帯のため、夜勤者が残業するのが当たり前みたいになっているが、...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても忙しく、毎日3時間以上残業でした。 緊急入院や急変も多く、やる仕事もどんどん増えて、すごくきつかったです。 受...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は最悪です。長く勤務している人しか残っておらず、新しく入った人はイジメの対象となり、すぐに辞めてしまう人ばかりで...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私がいたときは月9日休みで年間の休日数は少なかったです。 残業はほぼなかったとおもいます。急変等何もなければなので...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護の質が悪く、患者さんと関わる時間よりも、無駄なpc入力が多い。救急車受け入れ制限はないため、救急ベッドを一般病棟へ開...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
まったりとしていて、たのしいとこです。ママさんナースが多いですが、新人さんも多くて和気あいあいとしてます。とっても楽しい...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入りました。初任給調整手当がつきましたが年々下がっていきます。基本給は査定により等級で上がっていきます。35歳まで...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
言葉使いは良くない人が多いです。古い看護師が特にその傾向が強いように感じました。仕事ができていれば、患者さんからクレーム...(残り 146文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
個人の病院からこちらに就職しました。研修も充実しており、その研修期間を終えてから病棟で勤務する体制でしたので、同期と交流...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は良かったと思います。部署全体で仕事を早く終わらせて帰ろうとする雰囲気がありました。新人教育も熱心にやっていたと...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は部署によりますが、私がいたところは定時で帰れることはほぼ無く、毎日1〜2時間残業してました。残業代はきちんと付けて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
始業一時間前に来て情報収集や準備をします。休日は多いですが、勉強会や委員会、病棟会議には休日でも無給で、参加してました。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
1年目で働くのはとても働きやすい職場でした。教育体制はしっかりしていましたし、イジメとかもなく、安心して働けました。 ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は少なく、有給消化率が高いです。月に3つまで希望休を書くことができ、年休も自由に使えます。年齢層は20代から50代ま...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育レベルは低いと思う。根拠もないし、マニュアルも曖昧で教わる人によってバラツキもあり困ります。というか、しっかり教えれ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
よかった。勤務もしやすいと思う。 大変よかった。でも人間関係に疲れた。それさえよければ勤務していたとおもう。あとは自分...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
グループの規定が決まっているので、給与は高くは無いです。夜勤手当は15000円くらいだったと思います。夜勤が多いともう少...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
電子カルテが導入されておらず 全て紙カルテで行われています。 そのため、指示抜けなども目立ちます。 はっきり言いま...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内研修が多く認定看護師の資格保持者が多い。学生の受け入れあり。新人教育は年間計画があり、目標到達のため評価を定期的にし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
奨学金制度を取り入れているため20代の若いナースも多いですが大抵3年間で辞めてしまいます。あとは昔ながらのベテランナース...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は病棟にもよりますが、ほとんどありません。残業がある場合はきちんと残業申請をすることができます。院内全体で残業をさせ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
比較的若い看護師が多いので、5年目より上の看護師は少ないです。故に夜勤の場合は自分が一番上で責任もどんどん重くなります。...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
年一回レクリエーションがあり、1年目はディズニーランドで固定、2年目以降はたくさんある候補の中から選ぶことができます。そ...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は非常によく、子育てをしている人に理解があるので、こどもに熱が出たら早退させてくれたり、休みをくれたり、理解ある...(残り 117文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
以前にボーリング場だったため、施設の構造が複雑で、同じ階の中でも階段があったり、急な坂があったり不便である。旧病棟は、照...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
周囲の産休になったスタッフは、出産後も外来や病棟にほぼ戻ってきていました。他のスタッフの理解があり、病棟では時短で帰れる...(残り 59文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入職したのですが、学生時代よりも毎日たくさん課題や調べてこなければならないことがありました。集中治療室にいたので、...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病院の忙しさの割には給料は低いと思います。夜勤の回数が多いために給料は上がりますが、その他の手当ては少ないほうです...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育制度はプリセプターで、しっかりサポートしてもらえます。 ただその頃はラダーとかは導入してなかったと思います。 透...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で大学病院に入職。新卒でも、ボーナスはしっかりもらえるため、給料泥棒と言われるほどでした。笑 初任給は20そこそこ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
透析クリニックで、とても教育体制がしっかりしてます。 透析経験があってもなくても、プリセプターをつけてくれて、独り立ち...(残り 100文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
多忙、仕事以外のことが年々増えます。給料はまぁまぁよかったです、。お局さんも多く、縦社会なので、上下関係が苦手でなければ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ひとりで何件もオペ出しがあって、残業も多く続けることが出来ませんでした。残業代は申し出ると比較的申請することができました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
長く勤めている方や優しいスタッフが多い。ただ、どこの病院病院でも同じと思うが、数名クセが強い人がいる。不妊治療で来る患者...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママさんナースは旧国立病院時代からの人達は何人かいらっしゃいましたが、子供さんも大きくあまり手がかからない人達が続けられ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とある集中治療室で働いていますが、聞こえるようにコソコソと同期の悪口を言われたり、自分自身のできていないところをその場で...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよりますが、人材不足な印象です。ほぼ毎日残業していました。比較的若いスタッフが多く、活気がある雰囲気です。 急...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
パンフレットや宣伝に書かれているようなワークライフバランスは非常に取りにくい。とにかくとにかくとにかくとにかく忙しく、ワ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフは長くいる人と1.2年と短い人に分かれています。縦の関係性は悪く陰口が多い印象がありました。指導に関しても病態に...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
物品や環境は、独立行政法人であるだけに、しっかりとしていると思います。目的を持って目指すものがある方は、モチベーション高...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
DMATなどの資格取得をしたい方は、とても有利な病院だと思います。スタッフの中でも、意識高くバリバリと働いているので、良...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人の頃は研修や自己学習、二年三年になると、プリセプターの仕事、それより先輩になると、係活動やリーダー関係の仕事で業務以...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にも寄りますが、残業が多く、 なかなか定時ではあがれないことが 多かったです。 そのため、ママさんナースが働く...(残り 79文字)