看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は、病棟によって大きく異なります。おそらく、天国と地獄ほどの差があると思います。良いところでは、学生・職員とも分...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雰囲気がいい病棟と悪い病棟があります。基本的にいい人が多く働きやすいですが、上層部が古い考え方なのか職種差別が露骨です。...(残り 132文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職した理由は、全体的に雰囲気が良さそうだと思ったからです。ただ、しばらく働いていると、どうも仲間意識が強いというか、一...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給与は、翌月払いです。 例えば、4月分の給与は5月に支払われるものです。 この意図は不明ですが、特に不満は出ていなか...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
仕事の量と給料が中々見合っていないと思います。 緊急入院が多かったり、処置が多かったりと1日中走りっぱなしです。 定...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一言で言うと、人間関係に嫌気が差したからです。ホームページとかに、「人間関係が良い」的な記述がありますが、それは一部の人...(残り 313文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院なので最先端の医療技術を学ぶことができます。しかし、非常にきびしい環境、きびしい先輩、きびしい人員配置、きびしい...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは月8日、よくて9日です。 夏季休暇は2年目以降は11日を分割で取得できます。 1年目は5日です。 また、年末...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の経営難ということもあり、基本給はあまり上がらず、ボーナスも5年前よりはかなり減りました。残業代がつけられるかは科に...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
募集要項に書いてあるように、公休9日は必ずあります。しかし、月によっては土日祝日を入れたら毎月10日はあるので、損した気...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病院のため、入院も多く病棟もほぼ満床で定時ではほぼ帰ることは難しい気がします。残業手当ては正直その病棟の師長さんに...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子供の急な発熱などで、早退や欠勤を余儀なくされる事態であっても、上手く配置を変えて対応します。 また、そういうことがあ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
精神科ゆえ、基本的に残業はほぼないです。 療養病棟であれば、ほぼ定時に終われるみたいです。 急性期病棟は、やはり突然...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
研修は多いですが、実際現場出てそこまで役に立ったかはというと、、、という感じです。 子育てママさんには働きやすい職場だ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
本院ではあまり備品をケチケチしていたことはなかったのですが、当時クリニック部門ではかなり設備や備品の使用については細々と...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職員の方みんな優しくて気さくでした。わからないことも相談しやすく、わからないことも聞くことができて、楽しく仕事ができまし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院長がスタッフへの理解がとてもあり自由な行動が許されていた。スタッフ間では時には怒鳴りあいもしていた。言いたいことが言え...(残り 130文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昔ながらのクリニックですが電子カルテを導入して活気のあるクリニックです。 教育体制はやはりクリニッククオリティ ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
救急外来に勤務していました。 忙しくともやりがいがあり、とても充実していました。 他業種のかたの仕事のフォローもあり...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
上記の年よりPNSが始まりましたが、メリットよりもデメリットが多いように感じます。 またワークライフバランスと言ってい...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しく、何人か怖い人がいましたが、人間関係も比較的良く、やりがいもあったため頑張って続けてこれました。しかし、最近働き方...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
短期間しか 勤務しなかったのですが、比較的 和気あいあいとした 雰囲気で仕事をする事が出来たとおもう。 日勤看護師が数...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
比較的残業手当もついており、ほかと比べると良かったと思います。ボーナスも四ヶ月でます。でも忙しさと比べると少し低く感じま...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の建物が古く坂道、段差が多いです。そのため検査出しやオペ出し、迎えなどの移動が大変。 給湯室、洗濯室が病棟内になく...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はとにかく最悪です。こんなことになるなら就職なんてしなければよかったと思っています。働き始めたばかりですが転職を...(残り 339文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
療養病棟ですが たん吸引 経管栄養 IVHの管理 かなり仕事内容はハードです。夜勤はプラスオムツ交換 3回プラスされ 休...(残り 65文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
やりがい、大変さはこの仕事だと当然あるが、大変さは先輩やプリセプターとの関わりが大変だった。プリセプターも自分の機嫌次第...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒からベテランまでまんべんなく勤務しています。 人間関係としては、比較的良い関係で大きな派閥等もなく優しく指導して頂...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有名な医師がいた時代は厳しくもスタッフ同志協力して助け合っていました。 もちろん、厳しい病棟もありましたがその中で切磋...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
前は大病院で働いていました。それにくらべるとすごく楽な病院です。周りに阪大や池田市民といったうちより大きい病院があるため...(残り 85文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
託児所があり、ママさんナースで預けて働いてる方は結構いた。以前の病院のときは、定員いっぱいで預けられず困っている方もいら...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
正直、やめてよかったです。 スタッフのキャラが濃すぎます。ここしか知らないナースが多すぎです。恥ずかしいです。怒鳴る人...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は良いと思います。優しい方ばかりです。 病棟によりますがとても忙しいです。 混合病棟のためいろんな疾患の方が...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業手当は申告しなくても、タイムカードで自動的につきます。 また、パートでも夏と冬に寸志がでるのでとてもありがたいです...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
比較的休みの取りやすい職場でした。利益のことを考えて行動しないといけないので、そこを割り切って出来るかが続けられるかどう...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は悪い感じはなかったです。新人看護師の離職率も低かったです。田舎の病院ということもあり、みんな、和気あいあいと、...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院は新しいので設備も備品もとても綺麗です。患者さんからも喜ばれています。働く環境としてもとてもいいなと思っています。た...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤手当は他の病院よりもかなり良いようで月給でみると高いです。しかし基本給は他の病院と変わりません。その代わりボーナスは...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年06月
企業系の病院ということもあり、福利厚生はしっかりしていました。また、休みもかなり多かったです。残業もあまり発生しなかった...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院が縦長な構造なので、検査や手術など全てエレベーターでの移動になります。エレベーターが混雑している場合はなかなか移動で...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ベネフィットがあります。ベネフィット以外にまともな福利厚生はないと思います。ベネフィットの使い方を理解してたり面倒くさが...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院内は綺麗で清潔感がありました。 廊下も広かったです。 浴室も広くて入浴しやすかったです。 電子カルテが導入され...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はとてもよく、和気あいあいかつ、メリハリあるの仕事ができる環境でした。 マニュアルも整っていて、事務管理の...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても古いです。物品から施設まですべてが。 物が壊れてもなかなか、申請が通らずいつまでたっても補充なし、なんてこともあ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
お給与はそこそこ良いですが、物品に関して、なんでこれは古くてこれは新しいんだろ。。ってゆうものが度々ありました。また夜勤...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院なので研修制度は整っており、スキルアップをするにはとても良い環境だと思います。ただ、休日にも講演会や研修、病棟内...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
連絡事項の伝達が行き届いていないと感じました。初勤務の時にも、その日の流れも説明されず見て覚えろ的なところがあり右も左も...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
全体的に若い看護師が多く、私の病棟では8割が20代でした。昔に比べたら人間関係はとても良いと思います。附属の看護大学や短...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給は使い切る事ができます。ただし、他の精神科の病院と比べると、寝たきりの患者も多く、オムツ交換は基本、看護師の仕事であ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気は良いです。 わからないことは丁寧に教えてくださいますし、和気あいあいな雰囲気です。 他職種の交流もあり...(残り 49文字)