看護師口コミ一覧(686397件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
なんども実習に行きましたが、本当にどの看護師さんも学生の話を聞いてくださり、足りない所を教えてくださるので、とても勉強に...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
枚方はとても良いところです。自然もあり、周りにはイオンなどもありますし。中心から少し離れた所が良い人には向いていると思い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
既卒で入職しました。教え方が不十分にも関わらず、あとは放置。できないと既卒のくせにと文句を言われます。毎日退職したくてし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の人間関係はとても良かったです。 勤務歴が長い人が多いので相談もしやすく明るい人が多かったですね。 関連施設が多...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
婦人科外来勤務でした。中には、コミュニケーションが取りづらい先生もいて、緊張感がありましたが、看護師・助産師同士は、みん...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ここの病院は、ベテランナースの知識も技術もすごくとても勉強になる環境だと思います。 しかしながら、女社会独特の風潮、 ...(残り 242文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎年研修があります。グループごとに先輩がついてくれ詳しく教えてくれます。外部からの講師の講習もとてもためになりました。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若い人が多く、看護師間のコミュニケーションは少ないと感じました。しかし病棟はとても綺麗で実習はしやすい環境でした。またナ...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
古い病院なので設備はかなり古かったです 機材も古いものをつかっていました 病棟も古いですが、割と広さがあったので...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
定時に帰れ、残業はほぼありません。 あっても1〜2時間で苦にならないくらいです。 ママさんナースも多く、比較的自分の...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
女だらけの職場なので、人間関係は最悪でした。 産婦人科での勤務でしたが、助産師は全体的に性格はキツかったです。優しい人...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の年齢層が若く主任、師長を除いてはほぼ20歳代でした。なのでわりと活気がありました。学校の様な仲良しグループがいくつ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院の建て替えの話もあるようですが、着工には至っていませんでした。病院の建物自体も古く雨漏り等もあります。病棟の動線も長...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟は少し狭いですが綺麗で、雰囲気はよく働きやすい環境だと思います。 緊急入院が多いので忙しくバタバタする事もあります...(残り 44文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師寮はとても良いです。立地と部屋の広さから考えると破格の家賃です。周りも飲食店が多いので、休日や仕事終わりがとても充...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒から4年間お世話になりました。師長、主任によって病棟の雰囲気は色々でしたが、私が二ヶ所経験した病棟はとても良い方たち...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒から入職し、6年目で基本給23万です。人手不足で夜勤は上限までびっしり入っているので、その分手当が出ている印象です。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みや明け、入りの日でも病棟会やグループ会、勉強会があれば 参加するのが当たり前の風潮がありました。 多いと月に5回...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が多い。年休がなかなか取れないです。 人間関係はいいですが、なかなか拘束時間がながいです。 公立病院ですので、残...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師になるという希望が叶ったのに 学生生活や実習で夢は壊れました 現実や裏舞台を実際に目のあたりにすると 本音と...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
現在はかなり勤務体制が変わっていると聞きましたが、私が手術室で勤務していた頃は、待機手当てなしに待機させられたり、22時...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年06月
当時4週5休でしたが日曜日など休日出勤しても代休がありませんでした。したがって1ヶ月休みなしなんて事もよくありました。夜...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
さいたま市の中で年収は平均〜やや高めと言われています。賞与も4.2ヶ月前後はもらえます。 年齢給も若干ですがつきます。...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育に関してはまったくと言っていいほどありません。中途採用や他科から移動してきた人にも即戦力を求められます。マンパワー不...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は良好だと思います 厳しい人がいる時もありましたが、 基本的にさっぱりしている方が多いです 質問しても快く...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
出勤時だと思いますが、迷子になっていたところ、親切に道案内してくれるスタッフもいました。しかし病棟は雰囲気はあまりよくは...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院自体の設備や物品だけではなく、管理職の人達の考え方も古い。この業界は入れ替わりが激しいのは当たり前ではあるが、もっと...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護部の考え方が合わずに辞めました。職員を大切にするという感じではありませんでした。仕事は毎日、入退院がすごく、寄り添っ...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院長ほか、教育指導をしていただいたスタッフの方たちはみなさん感じが良く熱心に指導して頂きました。精神科ということもあり、...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
内部が忙し過ぎる。 教えてくれる人がおらず、一人にされることも多かったため。 同期や別部署の方は良い方が多く続けて行...(残り 47文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外来と救急外来にいました。妊娠がわかった時点で報告をすると、救急科と放射線科ははずしてくれます。変わりに、一般外来や内視...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によるのかもしれませんが。 看護師は、嫌な感じの人もおらず、みんなで助け合って仕事をしていました。 しかし、...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって雰囲気、人間関係は様々だと感じました。バタバタした職場はキツい方が多い印象があり、新人に対しても申し送りをし...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
各病棟毎に派閥はあり、そのトップの方と折り合いが良い方のみ 待遇が良くなる感じです。基本休み希望は2日迄、理由によっ...(残り 253文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日は土日祝日の数だけあるので多く感じます。ただ、年休は部署により全く取れないところもあるみたいでした。外来勤務だと大体...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
若いスタッフが多い事もあり、皆仲が良く人間関係での悩みはあまり聞かない印象です。付属の専門学校や大学からの入職が非常に多...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はだいたい1時間くらいあります。しかしちゃんと残業代は出してくれます。休暇も皆んなが消化出来るように配慮してくれたの...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業は度々あります。 時間になっても自分の業務が終わってても帰れない雰囲気あります。 職員が少ない日は受け持ち人数が...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は良い方だと思いますが、スキルアップを望める職場ではなく、尊敬できるような上司も居ません。その他給料が低い、有休...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
家族の都合での退職でしたので、すんなり退職しました。退職するときに師長に問題点や改善点などを聞かれました。その後活かされ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよるが、残業手当はきちんと付けさせてもらえた。その他、病棟会などで休日出勤をした場合はその分の時間を申し出ると手...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
小児看護を学びたくて来るひとが多かったです。忙しくて患者さんと向き合う時間はなかなかとれませんが、子供も可愛くて癒されま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
特に人間関係のトラブルもなく、みな仲良しです。 ただ、子育て中の方が多く、アフターファイブまでの付き合いは基本ありませ...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママナースの育児支援制度はあったと思います。産休育休、院内の保育所利用、時短での勤務など。基本的に人手不足で忙しいので残...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
プリセプターがしっかりついて教えてくれます。研修や講習もためになるものばかりです。もちろん自分で勉強することも大切です。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
小児医療に関しては日本でも有数だと思います。処置することも多く、一人一人にちゃんと向き合っていると、とても人手が足りませ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
備品についてはコストを大変気にしていました。医療機器は充足していました。おしぼりの1日に使う本数まで決まっており、病棟に...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新しい病棟から古い病棟まであります。古い病棟は本当に昔の精神科って感じの雰囲気です。歴史を感じます。急性期・慢性期・回復...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
気分で働く人がとても多く、機嫌が悪い時は無視されたり、理不尽なこと言われたりします。長年働いているスタッフ独特のルールが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病院ではありますが、そんなにバタバタした印象はありませんでした。人間関係は普通だと思います。自分より弱い立場に対し...(残り 47文字)