看護師口コミ一覧(686397件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
現在一般病棟で勤務中ですが、部屋も狭くて処置もしづらいです。20代前半の看護師が多く雰囲気も和気あいあいとしていますが、...(残り 64文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病棟に中途採用で勤務しました。長く勤めている方たちの威圧感がすごかったです。他のスタッフも「いつ辞める?」が挨拶が...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
急性期病棟経験者です。名前も知られていない病院ではないため、実直に患者第一の医療を提供できており、仕事に対してやりがいを...(残り 288文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ハートセンターに勤務してました。 他の病棟と比べて入院、オペ、急変も多く残業は多いところでしたが、その分給料とボーナス...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院は新病院になったばかりで建物はきれいです。地下に更衣室や職員食堂、コーヒーが置いてある休憩室があります。 施設はき...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人さんは絶対に来ない方が良いと思います。教育・指導できるような環境ではありません。患者さんも軽傷の方のみなので、30代...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は、あまり良くないです。休みが少ないため、勤務中、常に人が余っている状態です。業務量も元々少ないため、ぼーっとし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しい病院ではありましたが、人間関係も良く、より良い看護を行おうと皆で協力していたことを懐かしく思い出します。 上層部...(残り 44文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設備はとても古いです。 6人床なのでとても狭く、 体位交換も中腰になってしまい腰を痛める人が多いです。 いろいろ設...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給が本当に低いです。看護職手当が5万円ついて普通の病院の基本給と同じくらいになります。ボーナスは4ヶ月分と契約時には...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
経験加算があるので、少ないと思うほどではなかったです。 夜勤が月7回が年に4回くらいあれば500万は確実だと思う。 ...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟で働いていたときですが、あるスタッフが子供が熱を出して休むと連絡してきた時に、ブツブツと文句を言っているスタッフがい...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤あり常勤として勤務していました。 夜勤手当は一回1.5万円と、いい方だとは思います。 夜勤常勤の方はもっと稼げる...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病床数も多く、様々な症例を勉強できる病院だと思います。また、3〜5年での教育目的での部署異動もあるため、内科、外科問わず...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
同じくママさんナースが多数いらっしゃるので、突発の休みなども理解してもらえますし、早退などの対応も皆さん優しくして下さい...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
同期がママになり復職しました。時短勤務でしたが、記録や対応などで定時で帰れませんでした。 時短勤務の意味がないです。 ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一人暮らしや世帯主であると、燃料手当が結構な額もらえていました。 毎年観楓会や忘年会があり、毎月親睦会費を給料から天引...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
時短制度があり9時から4:30までの勤務です。4:30に帰れる時もあれば、5時くらいまでいる時もあります。周りも時短に協...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人数もカツカツか、少ないとかで、 業務で、バタバタしてる日が多く、定時に帰れる日は、ほとんどありませんでした。 ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスがまともに出たことありません。 あんなに忙しい思いをしてたった5万。 友達のナースに恥ずかしくて言えません。...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子育てしながら、働きやすいように、ワークライフバランスを大切にするようにしてくれます。 しかし、一方では、残業が、多い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師の受け入れ体制は全くといっていいほど整っていない。部署にもよるが、中堅層の新入職者に対する、パワハラ、虐めも多々あ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
どこでもありえることだとは思いますが、病棟によっては、笑顔の少ないところも多いです。 業務も多く、友人がいた病棟ではほ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
事務に関しては人数は揃っているものの、真の人材がいなくて、そのためか特定の人にばかり業務が集中していたように思います。教...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
子育てでやめました。若い看護師から、早く帰ることに何も手伝ってもらえないと愚痴られる状態。給料も安い。サービス残業が多い...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒での新人研修は毎月あり、どこよりもしっかりされているのではないかと思います。定期的にレポートや報告書があり大変ですが...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
サービス残業が多すぎでした。 慢性的な人手不足のせいで、在職NSの仕事が多い、担当患者も多くて大変でした。 担当部署...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
精神科で男性看護師も多いため、落ち着いて働けるかなと思い入職しました。入ってみたところ、上からのパワハラがあり、落ち着い...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
高額な給料につられて入職しましたが、上からのパワハラが日々あり、ストレスが強くて退職しました。退職時には散々引き止められ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフ間の人間関係は良かったです。しかし上からのパワハラが慢性化していました。上の目を気にしながら働いていたため、日々...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院自体は築60年経過しています。建て替えの計画はあるようですがまだ建て替えられていません。トイレなど不衛生でした。患者...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
正看護師で基本給は28万円程度ありました。夜勤手当は1回2万円でした。周囲の病院と比べてかなり高いです。しかしボーナスは...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の人間関係は良い方だと思います。スタッフは優しい方が多く働きやすいです。しかし人材の流出が多いため、一人あたりの仕事...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
戸田病院と同じ系列です。戸田病院の院長の二代目が川口病院の院長で同族経営です。病院自体が相当古く、患者の大部屋は畳敷きの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ママさんナースがとにかく多く、休んでもお互い様。ママさんナースにとっては働きやすいが、ただそれだけ。スキルアップなんて全...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
長く働いている人が言いたいこと言っているため、しわ寄せが新人、何も言えない人に回っています。残業する人も固定してしまって...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
様々な研修や勉強会がたくさんあって、学べる環境です。しかし、人手不足であり、病棟によっては10人前後新卒者が配属されると...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
日勤のみの勤務時間で、残業は多い時で週10時間ほどで20万いくかいかないかでした。勤続年数は9年です。残業は自己申告制で...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
最初の3ヶ月はパートとしての時給勤務だったが夜勤月6回程度で月50万程度の手取りだった。給与は文句なしに高水準であるが、...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
家庭の事情で退職しました。県外出身だったのですが、沖縄特有の少しマイペースな所にストレスを感じることごありました。いまは...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
分娩件数700から800件程度でベテランもいるということで入職するも、入職後数ヶ月でベテランの常勤がどんどん辞めていき経...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私のいた頃は病棟の雰囲気はそんなに悪くなかったと思う。実際忙しくて他人の悪口とか言うヒマはないはずですが、病棟によっては...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業が少なかったので、給与はそれほど高くなかったです。逆に、仕事が遅くて残業代を貰っていた人は少し良かったかもです。県立...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新館増設にあたり、患者様、職員の配置換えがあり、雑然とした状況にあります。新館での業務は特に夜勤帯はハードで休憩もままな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって違いますがとても良い雰囲気です。先輩は優しいです。中には、きつい先輩からもいますが何処に行っっても1人、2人...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の雰囲気はとてもよかったです。 忙しくてもみんなで手伝いほとんど残業もなくやりがいがありました。 休みも希望した...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は良好な方だと思います。 施設も整っておりますし、様々な経験があるできるので長く勤めたかったですが夫の転勤で退...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で脳外科に配属となりました。 右も左も分からない中で自分なりに勉強しながら前向きに頑張っていこうと思ってましたが、...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師寮があります。保育室があります。研修費の補助があります。資格取得支援制度があります。野球観戦やコンサートチケットの...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内全体向けや各部署での勉強会や研修が豊富にあります。研修費の補助制度があります。病院が新しくなり、最新の設備や医療機器...(残り 47文字)