看護師口コミ一覧(687312件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的忙しい部署だったのでなかなか帰れなかった方が多かった気がします。中堅以上のママナースさん達は自分の仕事を終えて、勤...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スタッフは10代からから50代まで、患者様は赤ちゃんからお年寄りまで、毎日幅広い年齢層の方と接しますが、日々コミュニケー...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私たち看護師のお仕事は患者様の健康をサポートさせて頂いております。そして小さなお子様から年配の方まで幅広くお付き合いをさ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
会話を通して信頼関係を築いていくので、笑顔や話題など日々新しい発見があります。また看護師のお仕事は決して1人ではできませ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
患者様とコミニュケーションを取れるようになったり、できなかったことができるようになっていく過程で自分の成長を感じることが...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
5科混合の病棟は忙しいです。病院の理念に掲げている平等な医療。これによって差額ベッド代とらない、生保、無保険の人、バンバ...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ナースの年齢層はベテランから20代の新人まで幅広かったです。 よほどのコミュ障でなければ良い人間関係が築けると思います...(残り 312文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年08月
精神科なので基本的に処置で忙しいとかはないのですが、各病棟それぞれ特色があるので、しっかり勉強し突き詰めていけば、その分...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休み希望は部署によりますが他の人とかぶっていなければほぼ通ります。また長期休暇も事前に伝えて上司の許可があれば4.5連休...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年齡給というものを採用していて40歳を過ぎると昇給がほとんどないに等しく、モチベーションが保てません。ちなみにもともとの...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生は充実している方だと思います。勤医協内の病院を受診すれば無料、薬代も勤医協札幌病院の近くのひまわり薬局なら、申請...(残り 156文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
市内では福利厚生がしっかりしている印象でした。 建物は古く、夏場エアコン効いていますがかなり暑いです。 病棟...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年08月
だいぶ前になりますが、職場の雰囲気は普通によかったと思います。 精神科なので特殊な病院ではありますが、患者さんを大事に...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
中途で入りましたが3ヶ月で同期の1/3が辞め、1年間で半分以上が辞めました。兎に角仕事量と給料が見合ってないし人間関係が...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によって若い人が多めな病棟、比較的ベテランが多い病棟色々あります。長く働いている人で言い方がキツイ人もちらほらいます...(残り 106文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生に バーベキューやハロウィーンパーティーなど掲げてますが、 全て自腹です。お金も出して 自分たちで用意準備し 料...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤がとても大変で休憩もまともにとれないです。また有給を使用するとボーナスが減るとも聞きました。また上の方々は職員の事を...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
年休も消化してくれるため、年間の休日は多かったです。公休と年休を合わせて1週間くらいの休みがとれて旅行にいけます。希望は...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
院内に保育園があり、24時間対応してくれます。 熱があったり体調不良でも預かって貰えるので仕事を急に休む事はありません...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
サービス残業をしろ、と上司から命令されたのには驚きました。 夏のボーナスも人によって格差があり、額面で納得できないなら...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
レベル別に研修があります。終業後にあるので仕事が残っていると研修後に残業となり、帰宅はかなり遅くなります。名簿を取られる...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
月の休みの数はカレンダーと同じです。月に一回有給休暇を入れてくれることが多いですが日にちを指定することはできないです。月...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養型病院なので急変はあまりないのですが、日々のルーチン業務が多く忙しい。ルーチンで一日が終わる。療養型の看護ってなんだ...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
付属の看護学校からだと勝手に採用試験の話を進めてもらえます。 そのまま言う通りにしていれば就職できます。 もし国家試...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
他の病院に比べても休みは多い方だと思います。有休消化もわりとしてくれます。休みの希望もとれやすくお子さんがいても働きやす...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人員不足が深刻である病棟では7月で6人退職しました。50人の病棟を看護1、介護1で看させられます。サービス低下のツケは話...(残り 145文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
福利厚生は、しっかりしていたし、休みも前もって希望しておけばよいが、希望は三回までと言われていた。有給の消化はあまりよく...(残り 43文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟スタッフの雰囲気は悪くありませんでしたが、他に勉強したい分野ができたため退職。退職に関してはすごく引き止めが強かった...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
救急車のほとんどが急性アルコール中毒です。暴力されたりもあるそうです。HCUの夜間の入院もほとんどアルコール中毒で、まっ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
夜勤専従レベルの勤務の方が何人か居るので、ママナースは、入社時に夜勤は無理であることを伝え、了承をもらえた上で働くことが...(残り 180文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
やたら勉強会はたくさんあり、必ず出席しないといけません。勉強会のためにおやすみをとっても、15分で終わってしまう時もあり...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給や夜勤手当は沖縄全体では良い方で、基本的には残業もきっちりとれます。(取れない部署もありますが、少ないです)夜勤専...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
教育体制はまったくと言っていいほどありません。勉強会、役にたたないものばかりです。 やる気のない人、向上心のない人には...(残り 63文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スキルアップを求める方にはおススメです。各種研修が充実しています。 ただし自主的な研鑽という意味合いだけではなく、受け...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
インターシップに参加させていただきましたが病棟の雰囲気がとても良かったです。優しい看護師さんが多かったです。優秀な看護師...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休日はしっかり取れて人間関係もいいです。社員教育もしっかりしていて託児所もあります。夜勤は必須なので夜勤が厳しい方は働け...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
日勤の残業は毎日です。遅い人だと23時近くまでいた人もいます。 他の人も必ずといっていいほど二時間は残業してます。三交...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
独身の方が多く、残業手当がしっかりつくことからダラダラと仕事をしている印象があります。30分から残業手当がつく??様なの...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
今年100周年を迎えたので、施設自体はかなり古いです。しかし、約5年後あたりに、新しい病院に建て替え予定です。きれいとは...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
医師のパワハラに対しては野放し状態です。病院として何の対応もないためされても耐えるしかありません。パワハラする人達が認め...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
先輩達のアドバイスも的確で働きやすかったです。相談もよくのってくれました。チームで話し合い、一緒にケアなど考えてくれる働...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係はよいです。ただ、上からの教育をそのまま受け継いでいるかのようでした。他のスタッフがいい人ばかりなのでなんとかや...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
就職ではなく、学生時代に実習でお世話になりました。 病棟は毎日忙しそうで、看護師の方々はあまり休憩も取れずに働いている...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
以前実習に行った時とても親切に接していただきました。病棟の雰囲気もよく他職種との関わりもとても良かった印象が強いです。建...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
急性期病院なので入退院は多いです。早上がりの時短の場合、基本的に時間で帰ることが出来ました。仕事量は多いので時間内に全て...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
皆さんが口を揃えて言われているように、人間関係は最悪です。 職員同士の悪口、陰口は日常茶飯事で、他の人も賛同してる感じ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
PNS看護方式を取り入れていますが、うまく機能しておらず効率悪いです。ペアの相方が言い合える良好な関係性でないため、相手...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
比較的若い年齢層のナースが活躍していました。師長クラスを除けば、20代〜30代がメインといった感じです。一年の半分以上が...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
若いナースがとても多くて、年配の方はあまりいなかったです。全体的に雰囲気は悪くありませんが、ベテランの助手さんが多いから...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
精神科のクリニックでディケアスタッフで勤務してました。夜勤なしで遅番などもありましが、仕事内容の割りには、まぁまぁ貰って...(残り 41文字)