看護師口コミ一覧(688183件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スキルアップは希望すれば上司が親身になって対応してくださいます。いずれにしても自己研鑽は自分のやる気何とでもなりますので...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
成人の実習で行かせていただきましたが、やはりどこもいいところと悪い所があると分かったのが、この病院でした。 いい所とし...(残り 308文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現在は、新しい方の建物が病院棟、古い方の建物が管理棟として使用されています。 病室はそんなに綺麗かどうかは微妙ですが、...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内研修は定期的に開催されている。あとは、ラダー別にも研修がある。 病棟でも月に一度勉強会が開かれており、復習までちゃ...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現在入職して一年だが、転職活動中。理由としては結婚を機に県外へ出ることと、徳洲会独特のやり方や倫理性に問題があると思った...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
現在妊婦1人、ママさんナースが3人働いている。話を聞く限りは主任クラスになるとやることが多いため残業は免れないと。そのほ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
工事をしていて建物や駐車場が綺麗になってきている。急性期はやりがいもあるが忙しくマンパワー不足が否めない。まわりにはセブ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
元々急性期病院で、急性期にある患者を看たくて入職したが、現状はオペする人も少なく、ほぼ点滴での治療がメイン。また在院日数...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
古い。使いづらい。なんか汚い。 施設全体の老朽化が激しく廊下も狭くベッド一台が通るのがやっとのため移送に苦労することが...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年10月
療養病棟に配属されましたが、寝たきりのかたがほとんどなので日々のルーチンワークを機能別にこなす穏やかな感じでした。とくに...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自宅の最寄駅から近かったこと、総合病院で急性期が学びたいという希望に沿っていたこと、寮が近くにあること、看護部長さんが親...(残り 257文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
共済に加入すると1ヶ月で500円程度引かれますが、ホテルや温泉、映画などの割引券が使えるようになります。私はジムが通常料...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく古くて汚いです!点滴棒もひんまがってます。車イスはストッパーかけても患者がこぐと普通に動きます。あと職員食堂もひ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
母性看護学実習で産科病棟に伺いました。 指導者さんは聡明な方で、明るくやさしい雰囲気でした。 助産師さん方の年齢層は...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
脳神経外科病棟が一番雰囲気がよいと言われていて、他の病棟は御局様がいらっしゃってなかなか緊迫した雰囲気が流れているようで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は良く、若いスタッフが多かったです。 3交代で日勤深夜がありましたが、深夜入りの日は17時で帰れたので、寝る時...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤務希望で休日は1箇所のみ出せます。 夏休み休暇はなく、有給と週休を使って長い休みを取ることになります。 残業は病棟...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勤務期間中は人員も充足しており、シフトも守られて充分な休日は取得できました。残業は他のスタッフとの関係もあり適宜、必要に...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は悪いです。30代の准看護師は態度がでかいし仕事は適当。常に人のことを悪く言ってました。若いメガネの准看護師はす...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
当時の師長がとてもスタッフ想いの方でした。 夜勤の後には、バイトのスタッフにも、風邪をひかないようにと、キンカンを分け...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく給料が安い。病棟にもよるが残業代も全額出ない。サービス残業が多い。係やプロジェクト、研修に参加してもお金は一切で...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
だいぶ前になりますが、年に一度、職員全員を海外旅行に招待してもらっていました。 当時の院長先生が、とてもスタッフのこと...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スキルアップのための院内院外研修が多く、沢山の学びが出来ました。指定医の数も筑豊地区ではダントツで、教わることも多かった...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ICUと急性期病棟は忙しい。そのぶん学べることも多く、やりがいにもつながるが、毎日疲れる。院内の研修会も多くあり強制参加...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上司に気に入られたらいろんな理由をつけてやめなくて済むようにしてくれてあるのに、嫌われている人はすぐに退職方向へ持ってい...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
赤ちゃんにやさしい病院として、母乳育児相談室があるなど、認定の名ばかりにならずに施設も充実しておりました。 また、産科...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護・介護スタッフ同士の仲は、他の病院と比べても良い方。上司にも相談しやすく、きちんと教育も受けられる。これは若いスタッ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
備品は揃ってないし、年間休日も110日で9日ほどしか休みはなく、人も足りないので有休もとれません。夏期休暇ありと募集要項...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事のやりがいはありません。年中マンパワー不足でリーダーしてオペ患、入院なんてザラです。ただただ目の前の仕事をこなしてい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒でこの病院に就職しました。私がいた病棟は人間関係は悪くありませんでしたが、病棟によっては少し困っている人もおられまし...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
数年前に在籍してました。電カルなど導入したりグループワークなどあって中々革新的かつ前線に向けて力を入れてますが民度の低さ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地域の中核病院ですので、患者数も多く軽症者から重症者まで様々な方が来院されます。 忙しくバタバタしている事の方が多いです...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
働きやすい職場だと思います。忙しい時には忙しい病院ではあるけど暇な時は暇です。 ママさんナースも多くとても働きやすい環...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大学病院だけあって、スキルアップにはよい環境でした。また、施設も綺麗で希望を出せば他の病棟への研修も可能でした。ただ、大...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係も職場環境も良くなかったです。中途の方が多く、新人で入社しても教育制度が確立されておらず辛いかと思います。プリセ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
年休が一日も消化できない年もあります。 また、月に2連休がない月もありました。 辞めたいことを伝えてもいろいろと文句...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒で入職した病院です。とにかく忙しく、勉強会も多くて毎日1時間以上残業していました。私のいた病棟は若い独身の人たちばか...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事を頑張っている人が損をするような病院です。喋ってばっかりの人、サボっている人がいても上司は何も言いません。仕事をしっ...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
わたしの部署は看護職員がかなり多いのに対しママナースがほぼおらず、ずっと働く場所ではなさそうです。仕事中に係の仕事が出来...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
勉強会の機会は多いですが、なるべく時間内に開催するよう配慮してはくれます。若干時間外になることもありますが、1時間を超え...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しい病院、最新の医療を取り入れているだけあって設備や物品は十分です。もちろんSPDなため補充も速やかにされます。施設は...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
積み立てているお金で、海外旅行や国内旅行の泊まりや日帰り、バスツアーなどを選んで行くことができます。人数が集まらないと、...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
どこの病院もナースが足りないと嘆いていると思いますが、この病院はそれの比ではないですね。異常なレベルの少なさです。だから...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
外来での勤務ですが、救急も取っておりとても忙しくチーム間で応援体制をとらないと休憩も回せない状況です。その休憩自体、部署...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上司の好き嫌いにより病棟異動や評価が行われる。 上司のお気に入りならば何をしても許され、それ以外なら注意を受ける。 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はありません。週休2日プラス月に1回のお休みがあり、希望休も取れます。 勤務も二交代制で、夜勤明けの次の日に勤務に...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
老人病院なので、一般病院よりは落ち着いて患者さんへのケアが出来ると思って志望した。HPにも患者さん中心の看護と書いてあ...(残り 95文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく人間関係が最悪です。怒鳴りつける、陰で悪口言う、チームワークがない。また新しく入職した人に対して冷たいです。退職...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
有給は残すことなく全部取らせてくれてました。朝出勤してスタッフが足りてると自己申告制で手挙げして有給消化させてくれました...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
e.learningや院内研修などが充実していると思います。院外研修にも行かせて頂きました。パソコンで受ける研修は自分の...(残り 48文字)