看護師口コミ一覧(688294件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業の量がかなり多い。ボーナスでその分貰うとしてもやはり割りに合わない部分があると思います。人間関係に救われ頑張ってこれ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
独立行政法人の病院で国家公務員の給与に準拠するため、民間の病院よりは良い方だと思います。ボーナスもそこそこ出るので生活は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
初めての転職先でしたが、みなさんに大変良くしていただいて、人間関係は良かったです。上司や医師とも関係が築けていました。当...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
旅行会社とタイアップして、秋に社員旅行に安価で参加できます。1泊2日と日帰りと選択出来ます。どちらも、バスで行きます。禁...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は常にあります。忙してくても大して忙しくなくても、仕事は終わらず残業になります。パートナーシップ採用されており、経験...(残り 171文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
マニュアルさえないのですから、教育なんてまったく出来てません。 日々、誰かについてまわって見て覚える! それだけ!で...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当はいいですが、基本給は安いです。 人間関係は教えるのも丸投げ状態なところがあり、覚えるのも全て聞いてみたいなと...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
設備が古くバリアフリーになっておらず、作業療法に行くのに階段があったり、他病棟を通る必要があります。患者さんの高齢化で転...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
重症心身障害児の年齢層は幅広く1歳児〜70代まででした。私のいた病棟は呼吸器や、吸引、気切管理、胃瘻増設者、腸瘻増設者な...(残り 189文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
外来が年中無休で19時まで受付です。 配属が外来だろうが病棟だろうが関係なく、常勤者には遅番がつきます。 だから病棟...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は本当によく、みんなが和気あいあいしてます。先輩後輩よく飲みにいったり、ご飯に行ったりして仲がいいです。なので仕...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は4週8休であまり多い印象は無いですが、有給を本人の同意なく使用してくださるため、たくさん休めてありがたいです。夜勤...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によると思いますが、人間関係は良かったと思います。 福利厚生もきちんとしてました。 比較的給料はいいですが、ボー...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフ同士は人間関係良好にみえます。実際には表面のみで裏では悪口.....。悪い意味でいわゆる女の職場です。医師との関...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働けば働くほどお金をもらえる感じです。働き方改革もあって、残業代はしっかりもらえます。残業をすることさえ上司がやめなさい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ありがたいくらい、とても満足の行くお給料です。先生たちも、フレンドリーでよく病棟に顔を出してくださり、相談に乗ってくれま...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
有休は希望がかぶらなければとりやすかったです。師長によって病棟の雰囲気は異なりますがわたしがいた病棟はすごくいい雰囲気で...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
すべてが古い。 ガーゼや包帯の使い回しは当たり前。 酸素マスクや挿管チューブや滅菌手袋まで再滅菌して使い回すのには、...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
精神科は長期入院の患者さんがほとんどで、あまり入退院もありません。 入退院の対応があまりない点では、楽だと言えると思い...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
タイムカードがないために、残業は看護師長に口頭で申請する形でした。残業として認められることがないときもありサービス残業に...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
物品などは新しいもの、良いものへと変更していきますし、コストがかかるなど言われたことがないから気にせず使ってました! ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
公休が月10日なのは嬉しいところです。 ただし、グループ病院ならではの行事もけっこうあって、そこは不満でした。 運動...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病室から江戸川と桜が見えて、東京なのにとてものどかで視界が開けた雰囲気のいい場所です。 緩和ケアなど周術期を乗り越えた...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく人手不足、上の人たちは何も改善しようとしない。 ほぼタダ働きのようなもの、休みも少ない。 常にピリついてて働...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の部署は比較的休み希望が通りましたが、別の部署で働いている同期はあまり希望が通らないそうです。 希望休が集中すると、...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
救急件数の多いところで症例を沢山みて学ぼうと思い派遣として救急で勤務していました。搬送件数は1日20件はあり、ウォークイ...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤務が三交代制なので、わたし的にはとても楽に感じた。休みは少ない方だと思います。ただ子どもが熱を出したときなどは休みやす...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースには、働きづらい職場かもしれません。 時短でも必ず夜勤をする必要があります。 月に最低二回は、夜勤...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手指衛生のルールとして、手洗いの際は手を洗った後、手を紙で拭き、その紙で水道を止める(素手では水道に触れない)など、細か...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によりますが、私の居たところは比較的人間関係が良かったです。もちろん怖い上司もいましたが同期の仲が良かったのもあって...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年末は、通常12月29日まで、外来診療を行っています。 年始は、1月4日から、始まります。 つまり、同じ松阪市内の、...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒の看護師は教育等あるらしいですが、中途となると業務の中で覚えてという感じです。 すぐ1人カウントとなりイマイチ分か...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2018年11月
高卒後働きながら准看護師資格を取得できるという事で就職しました。 よくぞ耐えました。と言うくらい過酷な勤務でした。看護...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人だけではなく、中途採用者の教育制度が何もありません。 マニュアルもチェックリストも無し。 病棟によってですが、看...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料は普通だと思います。ボーナスはしっかり出ます。公務員のため 安定した給料だし退職金もあります。 夜勤手当てはそれ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
試用期間で業務も不慣れな中残業していましたが、スタッフのかたも優しく積極的に残業代を書くように促してくれました!そのため...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料はとても安いと昔から聞いていたが、いざ働いてみると本当に安く、他病院の看護師の給料を聞くとがっかりします。慢性期の病...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒後に入職した病院です。何年か働き、看護師としてもスキルも少しは身についたかと思いました。元々ワーキングホリデイに行き...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
療養病棟で働いています。寝たきりの人ばかりで細々とした処置が多く、経管栄養もほぼ半数以上いてます。夜勤帯ではこの栄養を1...(残り 370文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
プリセプターに見捨てられなければ、見捨てられたとしても他の職員に恵まれれば、勉強に力を入れている病院であり、三次救急の病...(残り 316文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
華やかな職場と思い入りましたが、内部はそんなことはなかったです。 ただ、勤務してるナースやドクターは非常に人が良い人ば...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
保育所が併設されているので、子供を預けて仕事ができるので助かってます。駐車場も病院の周りにあるので、車通勤できるのも助か...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の空気はよかったとおもいます。上の人がしっかりされていて、厳しく教えてくれますが、正しいことをきちんと教えてもらえる...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤やらないと安い 残業はつけれずかなり忙しい。ベテランが病棟を動かしていて新人はついていくのが大変。経験者が入職する...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
平均勤続年数が長いと聞き、働きやすい環境と思い入職しました。実際はママさんナースが多く突然の休みや夜勤免除とっても嫌な顔...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ボーナス基本2割カットで、上の評価によるものらしいです。 サービス残業あり、残業代は貰えません。 最近は教育にも力を入...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は部署によって違ってくると思います。良いところは仲が良いし、悪いところだとグループがあります。異動に関しても、全...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟にもよるのかもしれないですが休みは希望や有給消化率が入職説明会時に聞いていたものと大幅に違います。家庭のある方々ばか...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
付属の専門学校から入る看護師がほとんどでしたので、先輩後輩の仲でいじめはなかったようです。ただ残っている管理者はひどく、...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
胃管を鼻から挿入をしている看護師は、ここの病院が始めてでした。 看護師として転職して来た方も、胃管は医師が入れていたと...(残り 91文字)