長野県の病院口コミ一覧(4038件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
5年前は残業当たり前先輩も怖く逆らえない新人が働きにくい職場でしたが3年ごろより改善され早く帰らすという風潮でした。松代...(残り 35文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年09月
山の狭間にある病院なので国道一本しかなく事故など起きれば止まってしまいます。病院自体も風通しが悪くお局も多いです。まさに...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時の実習でお世話になりました。先生は比較的高齢の人が多いですが、ほかスタッフは若い人も多くいました。そのため、相談しや...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生の時に実習でお世話になりました。 病院自体は古い雰囲気がありますが、看護師さんや医療スタッフはみんな明るいテキパキ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年09月
当時はまだ古い建物だったので全てアナログでした。日勤で夕飯の配膳までしてたので定時ではなかったのですが18時には上がれて...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本給がかなり安いです。夜勤手当てが大きく、夜勤をやらないと厳しいです。それか、残業代で稼ぐか、、、。基本給が安いので、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夜勤は基本的には3交代で、生活リズムの付けづらさがありました。休日は希望を5日まで提出できて良かったです。有給も比較的取...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業は基本的に毎日ありますが、だいたい30分から1時間程度で、たまに入院やオペで2〜3時間になります。残業は申請すれば特...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒の方が入職するには不向きかなと感じました。プリセプター制度があり、経験していない技術をチェックして毎日指導者に申し送...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟が2つに分かれており、その2つで「この人と同じ病棟は嫌だ」と主張するお局様が数人いるので、その方達の主張を優先して配...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
周囲の施設よりは給与相場は高いですが残業ありきです。 所属病棟によっても残業代が出る病棟とそうでない病棟があるので不安...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
ママさんナースたちは働きやすいと思います。パートとなると定時上がりで、仕事を常勤に振って帰れるし院長先生との交渉次第で好...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
まだ新しくできた病棟で実習させていただきとても綺麗でした。看護師さんも優しく熱心に指導していただきました。リハビリにも関...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
新卒でなくても、必修研修はあります。希望すれば他にも研修受けられます。教育体制は整っているので、新卒〜数年働いて…という...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
院内に職員専用の温泉があり仕事終わりや夜勤明けに利用できるのがとても良いです。 コンビニ、職員食堂もありますが、財布や...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
残業多い。 新卒〜数年卒かベテランしかいない。病棟はナースも事務も補助者も人手不足。受持は基本5~10人。検査やOP、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年09月
医師、専門スタッフの意識が高く、 さらに、カジュアルで親しみやすい雰囲気もあり、好感が持てます。 がん診療に関わる医...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
どの病院もそうだと思いますが、場所によって雰囲気は違います。私の病棟は比較的和気あいあいと協力しながらみんなで業務をして...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
精神科メインの病院であり、Opeや外科的処置はありません。急変ステルベンもほとんどなく、超勤はほぼゼロです。新人で入職す...(残り 100文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病棟。1〜4年目くらいのナースで厚生連の経歴学校から来るナースが多い。3次救急に比べると何でもやる必要があり、桁違...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
建物は綺麗で清潔な印象でした。 病床も科も多い方なのでバタバタと忙しそうな雰囲気があり、指導も指導者の忙しくなさそうな...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
こちらの病院にインターンシップに行かせてもらったことがあります。時期はずらしてます。看護師にお伺いしたところnicu と...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業が当たり前でした。研修や研究発表も積極的に行い勉強にはなりますが、プライベートな時間を削られます。時短のスタッフ達も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場の雰囲気は良い比較的よい方です。若いスタッフが多い傾向があり中堅スタッフがいない為、若手指導などは大変な面もあります...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
精神科で働いています。 全員が全員おっかない人ばかりではありませんが、年齢層が高くなるにつれ、威圧的な態度や言い方がき...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
敷地内に託児所があり、空きがあれば職員なら誰でも預けられることができて助かりました。もちろんパート職員でも、介護士さんの...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
パートの看護師が多く、時間の融通がすごく聞くのでママナースでも働きやすかった。人間関係はすごく良かった。看護部長もパート...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院は綺麗で設備も充実しており、設備面ではとても働きやすい環境です。 人間関係や雰囲気は病棟ごとに違うようですが、私が...(残り 404文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院の中で結婚式(?)をやったり、職員食堂のベランダでBBQをやったりと、なかなか不思議な病院でした。 宣伝のためだと...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人、その後の教育はラダーに沿って行なっている。毎年段階に合わせ院内研修と課題の提出があった。業務が多忙なため課題は大変...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
国立病院機構のため、福利厚生はしっかりしています。住宅手当あり、職員寮も新人の方優先で入れます。冬季は寒冷地手当が出る。...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟ごと大体決まった科の方が入院されているので、その科の知識を深められると思います。しかし若年層が多いため、リーダーをや...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年08月
優先的に小さいお子さんがおられる人は休めてました。ですので独身より有休が多く取れる印象でした。今現在も勤めている友人から...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事は大変ですが、公立病院だけあって、給与がしっかりしています。ボーナスが多いです。昔より、看護研究や働き方、係会など柔...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
実習でお世話になりました。厳しい指導者さんもいましたが、おかげでたくさん学ぶことができました。今は病院もきれいになったの...(残り 29文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって雰囲気の違いもありますが、どこも仕事熱心なスタッフが多く、協力的にやってました。新人から定年近い看護師まで幅...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期は適当です。 西病棟は新しく、きれいです。しかしながら全てが電動ベッドではなく、手動式やほんの数ヶ月前まではパ...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はずらしています。 前残業は早くて1時間前、遅くても30分前から行っています。後残業は定時で帰れることは年に数...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
部署によると思いますが残業は多いです。残業代も師長さんによりけり。師長さんの確認がなければ申請が出せません。快くOKを出...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期は適当です。ポイント目的にて失礼します。職場の雰囲気はとても忙しい病棟なのでバタバタしています。人間関係は私は苦...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
失礼します。身バレ防止のため時期はずらしてます。学生として実習でお世話になりました。また、こちらの病院に少し通ってました...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事開始時間前から出勤当たり前。情報収集の時間は勤務に組み込まれない。勤務前に情報得るのが常識。だから、1時間前に早く来...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
住宅手当てや寒冷地手当てなど、手当ては充実している。ボーナスも減額はあるが、近隣の病院と比較すると安定してもらえていた。...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
超急性期病院として医療の水準は高いが、とにかく業務が多忙。バリバリ働きたいという方はやりがいを持てるもしれないが、身体を...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給与は夜勤+残業で月に手取り30万程度もらえます。その分ボーナスは少ないです。基本給の上がりは、1年で本のわずかしか上が...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休日は、病棟にはよるとは思いますが、概ね希望は通ると思います。しかし、今の病棟は月に4日までしか希望休を出すことが出来ま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
身バレ防止のため、時期は違います。私がいた病棟は備品に厳しく、感染予防のために使用しようとしたものも厳しく言われた。感染...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生です。ポイントのための投稿になります。私がお世話になった病棟は看護師同士の人間関係は良さそうな印象を受けました。ただ...(残り 48文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター 三才山病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
額面です。家賃補助二万、通勤費最大二万、2交代夜勤一回一万円、残業代こみ。他の病棟に比べて、長日勤と夜勤回数が多いため給...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
綺麗な病院で設備も揃っていて働きやすかったです。御局様もいましたが人間関係は良かったと思います。電子カルテも使いやすくて...(残り 46文字)