京都府の病院口コミ一覧(15261件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は良好な病院だったと思います。一部忙しいとイライラこわい看護師さんもいましたが、お互いフォローしあいながら、仕事...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
既卒で入職しました。入職時に希望部署を第3希望まで言えましたが配属されたのは希望していない部署でした。私のいた部署は既卒...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
すごい昔なですが病院全体仲が良くよく先輩にご馳走してもらったり色々遊びに連れて行っていただきました。看護師になってはじめ...(残り 252文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤手当が15000円なので、夜勤回数が多いほど年収が上がります。 手当のおかげで高く見えますが、基本給は低いので、ボ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
退職を希望してもなかなか面談してもらえず、延びて延びて。忙しいと。年がら年中求人応募しているイメージ。病棟によってはお局...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
毎年数人は新人さんが入職されますが、ニ次救急扱いですが、そこまて急性期の病院ではないので教育体制がしっかりしていません。...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
常に人手不足で入れ替わりも激しいです 頑張っても評価されることなく昇給はみんな一緒です。ほとんど昇給はありません。 ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休み希望は月3日まで パートさんは確実に希望が通る 正社員のみで土日祝日を回さないといけないので 希望を出さないと...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事内容はほぼ介護業務で大変さはありませんが、 正社員の質が悪すぎて驚くようなインシデントを繰り返しておりその尻拭いや...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係や雰囲気は部署によってかなり変わります。 忙しい病棟や、看取りが多い病棟ではピリピリした雰囲気で、新人には厳し...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
働きやすい てうたっているけど、働きにくいですね。ママさんナースとしての立場を自身で理解しパート勤務にしていたが、子ど...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育体制がなってません。 教育する余裕もありません。日勤は通常17時終わりなのに 日勤するたびに残業しています。 ...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
2病棟ですが雰囲気が全然違います。病棟によって違いがあるのは当然ですが、統一するべきことはして欲しいところ。仲良く和気あ...(残り 281文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休みは月10日あり、それ以外にもリフレッシュ休暇で最大1週間休めるので、休みが多い方がいい方にはおすすめです。 残業は...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の雰囲気は若い人が多いのでとても活気があり働きやすくいいと思います。お局さんみたいな人もいますがどこにでもいると思え...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護学校の奨学金を出してくれる病院ということで紹介してもらい入職しました。看護学校卒業後数年働いたら奨学金は返却しなくて...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期の病院の忙しさ、残業の多さに疲れはてて、のんびりした病院に行きたいと考えていました。ただ、老人ホームや介護施設とか...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
小さな病院なので特に何かの福利厚生に秀でた印象はありませんでした。ただ、忘年会はホテルでやってたので豪華でした。ただ、今...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
いい人もいますが、個性的な人がとても多い印象でした。定時に出勤出来ない看護師(ほぼ毎日遅刻)や噂話ばかりしている看護師、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給与は良かったと思います。夜勤の回数は多かったですが、残業がほとんど無くて、時間外の委員会活動や勉強会等も全くない条件で...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途採用だったからか研修はほぼ全く無かったと思います。ある程度他の病院で経験積んでからでないとスキルアップは厳しいかと思...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
小さな古い病院でした。総室のベッドの間隔も狭く『昔の病院』って感じです。浴室は改装されて広くて綺麗です。ただ入浴介助は看...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給は18万くらいでした。夜勤手当が付いて手取り23ないくらいで、よくないです。ボーナスも夏は20、冬は30程度。遅出...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ママナースは働きにくいとおもいます。 慢性患者の介護度が高いので、慢性の人手不足に加え、入院、オペと急なことも多く、子...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
当時は研修は全くありませんでした。教育制度も整っておらず、機能別看護でひたすら日々の業務をこなす感じで、先輩ナースも教育...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
月々のお給料は平均的です。夜勤手当が少ない。ボーナスはまずまず。年収では田舎の割に高めになるが、近くの総合病院の中では低...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中堅で退職して行くことも多く、管理職が少ないです。主任が現場責任者になっている部署もあります。 三次救急で忙しいため、...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤手当は9000円ですが、深夜割り増しになるので他院とはあまり変わらないんじゃないでしょうか。 ボーナスは手取りで4...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生は改悪されていってます。 病院によくある、受診後に申請すれば受診料が戻ってくる制度も「申請してる人が少ないので...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
働きやすい職場雰囲気は人間関係も特に問題なく、子供が居ながらでも働きやすい環境にはあります。ママさんナースも多いため、急...(残り 254文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
去年より業績が上がっているのか、ボーナスも安定して出ています。 コロナ病棟は手当てが高いらしく、勤務してもいいかな。と...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟はとても忙しいです。緊急入院も毎日来ます。 ICUや救急病棟は定時で帰れることが多いと聞いたので忙しさは病棟による...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院は坂の上にあり駅からも少し遠いですが病院と駅を結ぶシャトルバスが出ているので利用されて来られる方もいます。病棟は古い...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
車通勤でした。駐車場代は無料。残業は無かったです。介護と看護が分かれているのでオムツ替えや入浴介助は無かったです。院長先...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
特定防止のため、時期はダミーです。年間休日は友人が勤める他病院と比べて少ないと感じていました。また、残業代が一部支給され...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒で入りました。病棟は院内で稀に見る神病棟(優しかったり優秀な先輩が多い)でしたが、一部の無視する人やツッコミと称して...(残り 330文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
緩和ケア専門病院で本当にゆっくり患者さんと、向き合える環境でした。最期の時間をその人らしく過ごせるように工夫しながら患者...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒で入職しました。ベテランさんが多いチームに入りました。もう片方のチームの先輩は優しい方が多いように感じましたが、私の...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒1年目で入職しましたが、入って3ヶ月目のボーナスの時期に1年目にも賞与がありました。多くはありせんでしたが、早い段階...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年12月
静かな山奥にあり、療養環境としては非常にいい病院で、一日の流れもゆったりとしていました。療養型病院のため、夜間は40人ほ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日は8日はありました。夜勤明けの次の日は必ず休みになります。有給はほとんど使えませんでした。 当時の師長さんがいい方...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
三次救急で山城北地域の救急を担っているので、色んな症例を経験できます。忙しいですが、経験値は高いです。救命センターやIC...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
全体的に20代の若手が多かったと思いますが、子育て中の人はパートで働いておられる方が多かったです。パートと常勤の関係が悪...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休み希望は師長さんにもよりますが5日まで出せた覚えがあります。5日全ての希望は通らないこともありましたが。休暇は1年目か...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業は定時から30分超えると強制的に超過勤務手当を付けるため、残業代に関してはしっかり出ると思います。 ただ、残業が多...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生は整っているので、産休、育休はしっかりとれると思います。 基本的にギリギリまで産休に入らない方が多く、1年で戻...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
最近、外来のトイレや床などは綺麗に整備されていますが、一般病棟は建物自体が古くトイレや浴室などは綺麗とはいえない状況です...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院自体は古く病棟は暗い感じでした。 緩和ケアや特別個室、外来などは新病棟になり綺麗になりました。 設備、備品は揃っ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は良く教育に力を入れていた病院でした。勤務後の院内学習会の参加や毎年看護研究をしなければならなかったです。仕事の...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
どこの病院も同じかとは思いますが、、良い方もおられますが陰湿な方もおられます。人のアラ探し、足の引っ張り合いばかりといっ...(残り 40文字)