京都府の病院口コミ一覧(15261件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
半年以上前から退職を話していましたが、「有休は全消費は無理」と宣言され、使用できずに退職しました。 休みは多かったです...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
物品は十分に使うことができます。ディスポ用品も豊富です。しかし、施設自体の築年数がかなり経っています。病室も昔の造りのた...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
慢性期病院のため、急性期看護を学べる機会は殆どありません。そのため、急変対応の技術や知識はあまり身につけられません。しか...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
お局さんはいますが人間関係は良好。親身になって相談にのってくれる方ばかりです。 残業はほぼなく、部署によりますが休暇も...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職員が少ないのもあって、皆んな仲が悪いことは無かったです。コミュニケーションも取りやすく、ギスギスした雰囲気なく働けてい...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院は、すごく綺麗です。 コロナの補助金でかなり儲けていたので、先生たちが欲しいと言う高額なものも買ってくれていました...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護部上層部の力が強く,師長や副師長をはじめスタッフまで、病気休暇者や退職者が多数いるのが現状です。それを新人の補充で補...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤手当は安く,8000円くらいです。 残業手当がないと、業務量に全く見合っていない給料です。ボーナスは4ヶ月以上はあ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は良好でしたが病棟によるそうです。ただどの病棟も人手不足、看護師の入れ替わりが激しくすぐに辞めていく人が多いです...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒で2年間働き、結婚と引っ越しのため退職しましたが、私の病棟では既婚の方はほとんどいなかったです。子どもがいたらもっと...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
先輩といっしょに回れるから安心感があった。分からないことは聞けばチームの先輩が教えてくれる。 ドクターからの講習会があ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の雰囲気はよくないです。 気に入ってる人と気に入らない人の差が激しいです。 業務は簡単なことさえ、出来ない、時間...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司が、全く駄目です。下(部下)からの意見には耳を貸さず、愚痴ならいつでも聞きますと、意見を愚痴としか捉えず、改善に希望...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
救急病院の為コロナ陽性患者、擬似陽性患者がたくさん来ます。職員にも感染したりでその分のしわ寄せが来たりでとても大変です。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の雰囲気はとても良かったです。一部お局さんもいますが関わらなければ問題なかったです。 ただ、今はコロナ禍のため全体...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育体制は充実してたと思います。 クリニカルコーチ(新人教育担当者)を各部署に配置して、新卒看護師の指導にあたります(...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院のすぐ近くに寮があり、当時は1ヶ月1000円で京都市内のとても便利な場所に住むことができました。残業も少なくアフター...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人教育が十分ではないうちにひとり立ちさせられるため、他病院に比べてひどく叱責されることはあまりない印象をうけました。ス...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事は忙しく、仕事以外のこともやることが多く大変でした。看護研究にあたった年は仕事終わりや休みの日でも病院で作業をしてい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
有給休暇消化は病棟によりますが、精神科病棟だとほぼ100%でした。シフト希望もちゃんと希望通りに通りますし、夜勤回数も考...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
少ししか入職していませんが残業ばかりの職場です。ママさんナースも多くいましたが残業が当たり前、20~21時に帰るママさん...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
長年勤務してました。私が所属していた病棟は人間関係もまぁまぁ普通でした。委託・看護学生受け入れしてるため若い世代も定期的...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料は良い方だと思います。有給もしっかり取った上で、国家公務員の給料体系の中で毎年昇給していくので、十分貰えていると思い...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給与は大学病院のためそこそこだと思います。勤務する病棟によるのかもしれませんが、私の病棟はサービス残業がありませんでした...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
有給休暇は、ある程度は使ってもらえますが全てを消化したことはありません。師長さんによって、有給休暇は使ってもらえるか否か...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
小児科病棟で実習でしたが 指導者の方はとても優しく丁寧に指導していただきました。 建物も綺麗で看護師同士の雰囲気も良...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
環境は整っていると思います。新卒で入っても割とゆっくりしたペースで学べると思います。全体研修だけで無く、病棟にもよるかも...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
該当時期ずらしています。これは完全に配属先によります。他科配属の同期の話では高圧的または無視するタイプの看護師数名がいて...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業 はほとんどなかったです。あっても申告したぶんはきっちりつけてくれていました。休みの希望もかなり通る印象でした。ただ...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事自体は難しい事は全く無く楽な仕事が多かったです。紙カルテなので字の汚い方の記録は何書いているのか全然読めなくて、困っ...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病棟でお世話になりました。 人間関係はかなり良い印象です。指導もしっかりして下さいました。 全体的に中堅からお...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料はいい方だと思います。 残業代もしっかりでます。 ただ、臨時入院などかなり多く忙しいです。 地域中核病院なので...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
失礼いたします、ポイント目的での投稿となります。 一時期研修生としてお世話になりました。 施設の印象としては古い設備...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
面接される方はここ数年の看護師の離職数と理由を聞かれることをおすすめします。看護師の離職のため病棟の一部が機能していない...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ポイント目的での投稿です 既卒で入職しました 中々、日赤のカラーがあるのかやりたい事などは やらしせてもらえないの...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によって違うと思いますが私の勤務していた病棟では前残業も廃止され管理職も5分前ぐらいの出勤でした。30分前ぐらいから...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
以前勤務していたものです コロナ前に退職しましたが、それでも業務多忙で 休みはほとんど取れなかったです 有休はもっ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
透析内科に勤めてましたが、かなりレベルが低いと思います。ドクターは 比較的優秀な方達が勤務してますが、年配の看護師は新...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ママさんナースにはとても働きやすいです。 時短の種類も豊富で、みなさんが気にかけてくれます!ただ建物が古い。そこが、気...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
毎月数千円引かれて、そこから年に数回お弁当やお菓子が支給されます。時々、理事長からお礼?にお肉やお菓子を頂くことがありま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休日が少ない。残業は外来看護師はそれほどないが当番制で夜勤がある。 日、祝日も出勤がシフトでまわってくる。 シフトは...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事は楽しくみんな優しい方々ばかりです。 福利厚生も充実していてますし、スタッフ、他職種も優しいです いつも仕事...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職理由:大学病院なので様々な症例を学べる。研修制度がしっかりしている。他職種と連携しながらチーム医療を学ぶことができる...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によるとは思いますが私の働いている病棟のスタッフはみんな協力的でアットホームで働きやすい環境でした。忙しい病棟ですが...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
仕事はOP、入院など毎日イベントがあります。たまに定時で帰れる時がありますが基本は残業が多いです。夜勤だと情報収集に1時...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
酷いパワハラにあいました。 内容については詳しく書けませんが、人がすぐ辞めます。 仕事内容については、穏やかでゆっく...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業量は病棟によります。私の病棟は比較的多かったですが残業代はしっかりでました。病棟によったら取りにくいところもあるよう...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
JCHOグループのため、福利厚生はかなりいいと思います。 基本給も京都府内で考えると高い方だと思います。 年間休日が...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
一般病棟で働いていましたが、わたしが勤務していた頃は病棟へんせいがあり、日勤では1日に予約入院以外にも入院が2.3件入る...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育はラダーをとりいれてます。勤務時間いがいで、ラダー別にeラーニングを視聴するのが大変です。新人教育も1年かけ熱心に取...(残り 42文字)