京都府の病院口コミ一覧(15261件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟にもよりますが比較的人間関係は良好です。ですが、仕事量が多すぎますし、定時で帰れることなどほとんどないです。夜勤帯で...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業月平均50近くしている時ありました。 夜勤は前残業後残業合わせて23時間働いたことありました 日勤も24時前まで...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年06月
循環器に特化した病院です。 先輩方はママさんが多く、働きやすい環境です。 知識がないと、大変ですがやりがいはあります...(残り 72文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
参加側ではなく、勤務していた看護師側です。コロナ禍前までは、学生さんのインターンもよくこられていました。今はあるか分かり...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設自体は古いです。周囲は自然豊かですが、山の中で娯楽も特にありません。バスの本数も限られており、逃せば次のバスが来るま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期病院なので、時期にもよりますが緊急入院や手術などで平均1時間程度残業はあります。繁忙期だともっと増えます。休日・休...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が働いていた頃はかなり残業が多かったです。定時に帰れる日は夢のようでした。次の勤務への引き継ぎが終わっても、入院の手続...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤が月9回ほどで、手取り20後半でした。 忙しく日勤も定時では帰れません。なので、仕事量に見合っていないと感じる方が...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ラダーレベルで研修をします。レベルが4以上になると研修を企画しなければなりません。時間の無い中なかなか大変です。 新人...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物全体が古く、電動ベッドも限られており患者さんの状態で 取り合いになります。 台風が来たときは通気口から真っ黒な埃...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
仕事はかなり大変ですし残業もかなり多いです。ですがスキルアップしたい方や、新卒の方々にとってはやりがいは多くあると思いま...(残り 65文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ちょうど、コロナの時期だったため、高齢のコロナ患者さんやコロナ療養後の患者さんが多く入院され、常に病棟は満床に近い状況で...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は良い方だと思います。 他病院から移動して来た方からもそれはよく言われます。癖のある人は数人おられますが、それ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
おそらく配属先にもよりけりでしょうが、精神科であれば残業はほぼありません。むしろ退勤時間前にスタンバイしているような状態...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
移動先での先輩スタッフによるハラスメントがつらく、上司ですら話を聞いてもらえず退職しました。仕事も揚げ足を取るタイプの指...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
精神科の設備は古くてナースコールもPHSではなく壁に備え付けてあるやつです。いちいちそこをとらないといけないので、あまり...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
小学校入学まで時短勤務取得かのうです。 ただし、外来は時間通りに帰宅できますが、病棟は忙しすぎてなかなか時間通りに...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料面は残業も多く良かったと思います。ボーナスもある程度もらえていました。 ただ、忙しく定時で帰れることはほぼなかった...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
派遣でお世話になりました。居心地は良かったです。仲の良かった看護師が続けて辞めたので私もその流れに乗って退職する事にしま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はよくも悪くもないですが、個性的すぎるスタッフが数名います。上司もことなかれ主義なひとがおおく、問題が起きても注...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年06月
まず、スキルアップなどのキャリアはとうてい見込めません。昔ながらのやり方で、新しい取り組みがなかなか浸透しないので時代遅...(残り 36文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
派遣で行っていました。 人間関係も良好で、暇すぎず、時々急変などもあり、そこそこの忙しさでした。スタッフ同士も仲が良く...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院は4月に新しく移転し、綺麗になりました。それは見た目だけです。だまされてはいけません。中身はぐちゃぐちゃです。人手が...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく残業が多く、1時間は当たり前のように残業してる人達が多いです。また受け持ちを出来る人員が足りておらず、ギリギリで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新しい病院に変わりましたが、上層部が変わってないので旧態依然のままです。主任や師長もいない、掛け持ちしてるところもあり、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
配属部署によって様々ですが、いじめ的なものがある部署がありました。外来のナースは比較的に仲良さそうな雰囲気ですが、忙しい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
かなり昔の旧病院の時でしたがコスト面はかなりうるさくいわれました。 また病棟間の関係はお世辞にも良いとはいえないような...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料がほとんどあがりません。夜勤で稼がないといけないのに夜勤回数減らされて稼げません。ボーナスも月の手取りより低くやる気...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業はあまり多くなく、16時半定時であり、保育園へのお迎えに行きやすいです。 子供が熱を出した時など急にお休みを頂くこ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習で行かせて頂きましたが時期は適当に書いています。 優しく丁寧な看護師さんが多かった様に思います。 実習でも挨拶す...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業は、多めです。しかし取ったぶんはしっかりと残業申請出来ました。早く帰りたい人は、基本的には帰れる環境にあったおもいま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
けんしゅうとうは、時々院内でありました。時間内にできるだけしてくれていました、 院外研修も時々ありましたか、交通費も全...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給与はよく経験加算もしっかりある。従業員は良い方が多いがある部署にできない人間が集まっている。コミュニケーションが図りに...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟の患者の重症度によるが残業は少なく帰れる。リフレッシュ休暇、有給休暇を使用し他病院よりは年間休日は多い。そのため仕事...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ポイント稼ぎのため、該当時期ずらしてます。月に4日の希望休が出せます。また、夏季休暇では5日間の希望休も出せて、休日は多...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
付属の学校から入職しました。(年代はフェイクです。)学校からは全員が入職できました。急性期病院でとても忙しかったですが、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年収は詳しくは覚えてないのでだいたいです。 夜勤手当は高いので夜勤にさえ入れば、給料は高いです。でも、基本給は安いので...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署に大きく左右されると思います。私の部署は比較的残業は少なかったと思いますが、ほとんどの部署は残業が多いと聞きました。...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今思えば給料はとってもよかったと思います。 ボーナスもきちんとありますし。 私は京都の空気が読めない人間なこともあっ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟勤務は時短が小3までとれます。時間を短く働くか休みを多くとるかは選べます。 時短をとっても業務内容は常勤と変わりま...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料は、20代は30万いかないと嘆いていました。40代で30万位(夜勤8回)と記憶してます。休みや夜勤明けでで病棟会にで...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
第3次救急救命センターを抱える病院だけあって、本当に忙しいです。 ですが、その分、いろんなことが学べる病院だと思います...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
かなり忙しい急性期病院なので、結婚、妊娠で辞めていく人が多いです。でも若手ナースやベテランナースも多いので、ママさんナー...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
母体が大きく、福利厚生はとてもよかったです。家賃補助や扶養手当もしっかりしており安心して勤めることができました。でも近年...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースには働きにくい病院だと思います。 夜勤も4〜5回が当たり前。時短勤務でも時短の時間には帰れません。両親と同居...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
毎日残業残業です。 上司にとりあっても、何もしてくれません。 マンパワー不足で、人が辞めていくばかりで、増えないです...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
少し前の情報になります。日勤、夜勤、準夜、休みのサイクルが多く、残業も普通にあるため、日勤終了後3から4時間後に深夜勤と...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は年に2回の食事会、年末のグループ全体のクリスマスパーティーくらいです。 子どもも連れて来ても大丈夫なので、子...(残り 425文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気はとてもいいと思います。残業にならないようにリーダーは残務の確認をしできることは他メンバーに振りわけてくれま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒で入職しました。建物は古いです。病棟によって違うと思いますが、私のいた所は20代が少なくベテランが多かったです。また...(残り 47文字)