京都市の病院口コミ一覧(11273件)

給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ボーナスは査定式です。評価基準はありますが実はよくわかりません。大体夏冬2ヶ月です。 交通費はシビアに計算されます。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前実習でお世話になりました。 病棟内でのスタッフ同士のコミュニケーションは少なくテキパキと動いている印象でした。挨拶...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が働いていた当時、サービス残業は当たり前、30分前に出勤したら、なんでこんなに遅いの?とか早出出勤で部屋もち、がついて...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期~慢性期の患者が入院されています。 急性期は人工呼吸器や一般病棟ではあまり使用されない補助循環の機器もみることが...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師の人数が不足しており、残業時間が多い。上司に訴えても何にも変わらない。残業当たり前になってるし、労いもない。休憩も...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
医療的な事が少なく、介護が中心でした。 長期入院の患者様が多かったです。寝たきりの患者様が多くやりがいを感じる事は少な...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
一般病棟に勤務していましたが、急性期病院で入退院も激しく忙しいため残業は多いです。日勤であれば、毎回平均1時間は残ってい...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
消化器外科の術前術後看護や大腸肛門科のの術後などの看護ができ勉強にはなりますが、業務は忙しく、残業が多かったです。 管...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修が多く、とても勉強になります。Drの勉強会や病棟内のOJTは、必要不可欠なものばかりで大変ありがたいです。 2ヶ月...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師は附属看護学校卒の内部の人間で構成されており、外部からの看護師には冷たい印象です。 人間関係はあまり良くありませ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
本当にここの病院で実習を行った者です。 本当にきつくて毎日泣いていました。心療内科にも通いながら、目指したかったはずの...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大学病院のため施設設備は充実しており、物品を使うことにほぼ制限はないため、清潔に留意して看護を行うことが出来ます。 ま...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期看護学実習で行かせて頂いていました。JR京都駅から徒歩5分かからないくらいの場所で、通いやすかったです。施設は外観...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟にもよりますが、慢性期で穏やかな病院です。特別忙しいことも急変患者もいません。病院でもいじめなどもなく、人間関係も悪...(残り 241文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は部署によって異なるとは思いますが、私が勤めていた部署は比較的雰囲気がよく働きやすかったです。 時短を取っ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
こちらの病院には、学生時代に実習で行かせていただきました。設備や施設自体はかなり年季が入っており、明るい雰囲気とは言えま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日はしっかり取れ、福利厚生は充実しています。残業は部署によって多いところと少ないところがあります。患者さんのADL介助...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護スタッフの年齢層は幅広く、年齢や経験による上下関係はなくスタッフ同士、和気あいあいとしており働きやすい職場です。 ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お給料は基本給、資格手当、業務手当、住宅手当が毎月固定の給料で1年目の新人さんで34万円、経験と勤務年数があれば39万円...(残り 188文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新入職員にはプリセプターがつきますが、勤務日が合わないこともあるので、その日のリーダーや周りのスタッフが新人さんの習得の...(残り 310文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
婦人科、不妊治療、産科、外来、病棟と幅広く経験が積めますが、 患者さんが多く忙しいです。新入職員は産科外来、病棟業務、...(残り 309文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は、互助会があり、年に2回宴会があります。 今は、コロナでないですが。旅行などもあり外国へも行き、国内旅行では...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ICU勤務でした。全病棟、変則勤務を組むことで残業を減らす取り組みをしていたのもあって、緊急入院も多いですがICUは残業...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護師の方について実習を行っていましたが、声をかけても無視。相談しても無視。近づくだけでパソコンを持ったままカート毎いな...(残り 345文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは他の病院と比べて多い印象で年休もそれなりに消費できていましたが師長の方針と病棟によると思います。緊急入院が多く残業...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修なども沢山あり、先輩からのojtなども豊富だと思います。 急性期病院なので中々大変ではあると思いますが、看護師とし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新一年目でも残業が平均3〜4時間はあったと思います。先輩を見ているとそれ以上残業している方もいらっしゃいました。 一部...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生はやはり大手の病院であるためかすごく整っていると思います。 しかし、長期のお休みを取るとなると給料のことや今後...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が配属した病棟ではママナースさんが数名おられました。お子さんが小さいとと時短など活用されていましたが、残業されている様...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
あまり良かったとは言えません。自分の好き嫌いで態度を変える看護師や、立場の弱い看護師に対しかなり威圧的な態度の看護師など...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の人間関係は悪くはなく、働きにくさはないのですが、あまり説明がない上で新しい患者層の方が来られたりします。この調子だ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人さん同士の仲が良かったです。病棟によって雰囲気は異なりますが、少なくとも半期に一度は病棟間の異動があり、雰囲気が固定...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業はかなり多いです。平均して2-3時間は当たり前、定時で帰れることはほとんどありません。 多忙かつ人員不足が解決され...(残り 452文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の頃、実習で2回お世話になりました。移設前はとても古い施設だった印象でしたが、移設後はとても綺麗で良かったです。指導...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースは働きやすいと思います。 出勤時間、退勤時間のレパートリーがたくさんあり 相談にも乗ってもらえます。看護師...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によって差はあるが、良くも悪くもある。 チームナーシングで仲良しな人もいれば、仕事を適度にサボる人もいる。 師長...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口腔外科の看護師は指導より学生を虐めてるのを楽しんでいる感じでした。実習中も泣いてる子がいたら「泣けばいいと思って」と笑...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院特有の決まりが多く、マニュアルなどに明文化されていないため、働きにかかった。 多忙にも関わらず、委員会活動など求め...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
2021年4月に外部からでもやりやすい最高の環境と投稿した者(投稿ID445472)です。その後いじめに遭い退職しました...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
一般の看護師の意向は完全無視。事務や検査からパワハラ並にきつい対応をされる時があるので覚悟した方がいいです。その上人も足...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ここ数年若い人がどんどん辞めています。上層部は理由を考えようとせず無理な異動をしてまた退職者を出す悪循環を繰り返していま...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
日勤の勤務時間が7時間と短いので、入職を決めました。定時が16:30なので、落ち着いている日だとアフターファイブをゆった...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
インターンや見学は電話で連絡すれば、いつでも大丈夫な感じでした。面接も随時受け付けています。交通費半額出しますとホームペ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
比較的いいように感じました。 ただ、一部ではありますがお局と言われる部類の方々がいらっしゃいました。 ですが、皆さん...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の看護師の人間関係は、一部の看護師が偉そうにしているくらいで、よくも悪くないといった感じでした。お給料は安く、残業も...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職当時は楽しく仕事ができていました。しかし仕事のできる人がどんどん退職し、残った人材はほぼ仕事ができない人が多くなりま...(残り 313文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生はしっかしりしています。病院は何処も統一されているんだと思っていましたが、病院によって様々でした。大きい病院は大...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
どの病棟にも1人はいるかと思いますが、上司がとても威圧的であり、精神疾患を患い退職しました。退職する際の面談ではとても悲...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育システムはeラーニングや、院内院外研修があり無料で参加できるものが多く充実していたように思います。ただ、勉強会などは...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤5〜6回で額面33万前後、(手取り26万)ほどです。賞与は年間80万ほどでした。 残業は日によって変わりますが、忙...(残り 151文字)