京都市の病院口コミ一覧(11357件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
上の指示に現場がふりまわさています。「病床数拡大します」と言われた数週間後、「やっぱり縮小します、階も変わるので引越し作...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
休日は多いと思います。長期休みも夜勤明けから1週間はとれました。残業は場所にもよりますが、あって当たり前な感じでした。定...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
給料が低く、ボーナスも他院より低かったです。常に人手不足でした。私のいた部署では人間関係は悪くない方でしたが常に多忙で休...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
当確時期はフェイクです。ポイントの為に投稿します。他の方も書いてるように布オムツ、また人手不足が常にあり派遣が多い。医療...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
タイムカードはなく手書きでの残業申請となるため、師長が承認するかしないかで残業代が大きくかわる。月々の給料は他の病院と比...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
少し前ですが、実習先にてお世話になりました。病院自体は古く、綺麗な病院で働きたい人には向いていないなと思いました。スタッ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
育児時間として勤務していたが、病棟全体で時短勤務者には早く終わらせてあげたいという思いがあり配慮される。しかし中堅ナース...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
設備や教育環境、給料は良い。残業は理由を付けて正当につけてもらえない。慢性的に人手不足であり、やりがいはあるが仕事を押し...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
他の病院と比べて休みは多い。夜勤明けの翌日は必ず休みである。有休合わせて8〜10日連続の休みが貰える。 食堂の社員割は...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年09月
物品の在庫はそれなりに揃っています。足りなければ隣の病棟にもらいに行くこともありましたが、SPD管理なので業者の方がすぐ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
急性期でいろいろな疾患や病状の患者さんがおられるため、様々な医療処置や対応を学ぶことができ、やりがいはある職場だと思いま...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
時短勤務者が多くママでも働きやすいです。保育園が見つからなかったのですが、病院に簡易保育園があるので年少くらいまでは預か...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
多職種間の連携は取りやすいと思います。医師も優しくて指示が聞きやすい方が多いです。看護師同士は病棟によっては色々あるよう...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
特定されたくないので、時期をずらしてコメントさせてもらいます! 人間関係はあっさりとしているというか、そこまで人に関与...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
特定されないように時期はずらして記載させていただきます。 給与面はそれほどよくはないかと言うとそうではなく、高給でもな...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
特定されないように時期はずらしてコメントさせていただきます。 病院とは違い休日に呼び出しされることはなく、定休日がスタ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
特定されないように時期はズラしてコメントさせてもらいます。 福利厚生は覚えておりません。 使ったことがないからです。...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年09月
該当時期はフェイクです。教育体制はしっかりしていると思いますが、回復期なのでやはり処置は少なめな印象です。リハビリテーシ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
ボーナスが全くでず辞めました。収益が少ないといいながら新しい設備に建て替えたり機械を導入し、利益のなさをベッドコントロー...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年09月
国家公務員なので福利厚生はいいです。 ボーナスも1年目からしっかり出るので給料面では有り難いです。 ですが、仕...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年09月
人間関係も良好で和気あいあいとしています。病棟勤務から美容に初めて勤める方が多く、美容未経験でも丁寧に施術に関して教える...(残り 116文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年09月
学生向けインターンや実習は頻繁に行われています。看護学校や大学も数箇所、実習されに来られます。実習指導者がその都度付き、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
殺伐とした雰囲気をしています。新卒入社がないため、中途採用の方が2、3ヶ月おきに入社してくるのですが大概辞めていかれます...(残り 613文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年09月
該当時期はダミーです。外来の人間関係は複雑ですが、仲良くなれそうな人を見つけて味方にすれば、他のスタッフとも交流が図れい...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年09月
学生さんにも優しく接している看護師が多かったと思います。学生さんは付属の学校からが多かったので、そのやりやすさもあったの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年09月
プリセプターの先輩が丁寧に指導してくださるので、安心して現場に慣れることができると思います。疑問に思ったことをすぐに質問...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年09月
該当時期は伏せます。比較的希望休暇はとりやすく、連続した休みも明休休休くらい取れました。希望は紙に書くシステムでした。師...(残り 239文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年09月
該当時期はフェイクです。役職がありましたので役職手当込みと夜勤手当4回込みです。プリセプターや実地指導者なども別途手当が...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年09月
良くも悪くも精神科です。一般の経験が無い看護スタッフも多く急変時の対応が心許ない時があります。 働くなら急変時の知識を...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
院内は清潔に保たれており、スタッフ同士の連携も基本的にスムーズで、安心して受診や入院ができる環境が整っていると感じます。...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
国立病院機構なので福利厚生面はそこそこよかったと思います。人間関係もさほど悪い雰囲気ではないですが、病棟は常に忙しかった...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
一般病棟はママさんも多く、周りのスタッフも早く帰れるように采配してくれます。師長によると思いますが希望も家庭環境に合わせ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年09月
派遣で何回か外来を担当した程度なので体制についてはよくわかりませんが、おそらく外来ナースは人手が足りていないようでした。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
訪問看護ステーションは時間制と出来高制の二つがあるため、ママさんナースは働きやすいかと思います。出来高制の場合は担当の訪...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期はずらしてます。 管理職でも悪口や言い方を考えられないような人がいますがいい人もいます。きっとどこもそうでしょう。...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年08月
とにかく人が足りてません。 給料も安いわで人がどんどん減っています。優しい人たちが多いのですが、やりがいよりも疲労が先...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
建物は綺麗で電子カルテを使っている。入院、退院等書類関係は端的になっており業務はしやすくなっている。業務の改善を行われる...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年08月
言っても看護師になる人たちなので 民度が、、、 新人が失敗したらそのことをわざわざ 先輩たちに言いふらしに回って、...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
休日は比較的多いと思います。月に1/3くらいは休みです。有給なども比較的取りやすいです。 残業については多い日は2時間...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年08月
時期はフェイクです。私自身ママナースではありませんでしたが、当時同じ病棟の多くの方がママさんナースであったため投稿します...(残り 179文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年08月
業務は多忙で新卒で入りましたが、先輩フォローもまともにできない状況でひどいときは日勤が終わるのは日付が終わってからの帰宅...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年08月
新卒で覚えることも多かったですが、フォローの先輩も自分の業務で手一杯でほぼフォローしてもらえませんでした。日勤はひどいと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年08月
業務が多忙過ぎて職場は殺伐とした雰囲気でした。毎年100人採用するだけあり、たくさんのひとが辞めるときいています。フォロ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年08月
国立の病院なだけあり、福利厚生はしっかりあったと思います。ただ、普段の仕事の業務が多忙過ぎて休みの日に活用する暇がありま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年08月
該当時期はおよそです。 病棟に差があるとは思いますが、比較的バタバタする事なく働けていました。成長やりがいに関してはあ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年08月
物品は補充されているが、割とコストの意識を持って使用するスタッフが多かったです。 医療機器も足りないと思った事はなく、...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年08月
休日は多く、希望の場所ではなかったですが有給もつかえてました。残業も少なく、プライベートの充実が図れました。心に余裕があ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年08月
休みは取りやすいほうだと思います。長日勤の制度があるので、休みも多く感じますし、夜勤開始も遅いので夜勤の日も予定を入れら...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年08月
とても厳しかったですが、そこに理由があり、1、2年目の看護師の自立している姿を見ていると納得できます。どの病院にいっても...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年08月
身バレ防止のため時期はフェイクで書かせていただきます。ママナースはちゃんと時間通りに上がることができる環境だと思います、...(残り 49文字)