高知県の病院口コミ一覧(2748件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
改装してとても綺麗です。外来はとても忙しそうで、17時以降も患者さんが多くて定時には勤務終われないです。売店はなく、自販...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中途で入職した人に対しても、基本的には気にかけてくれたりと、人間関係が良さげに思います。ただ、一部の職員の質があんまり良...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与は急性期の割には低い印象でした。昇給も500円〜1000円ほどです。とても勉強にはなりますが長く働く病院ではないなと...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一般病院と比べて、忙しさはなく、ゆっくり働けたのですが、精神科ならではの対応をしていく事に限界を感じました。自分のメンタ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
頻繁では無いが勉強会は業務時間内にやっていたし、当時は院外の研修も病院負担で参加できていました。精神科ならではの研修もあ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生指導の方は指導熱心な方で、とても勉強になったのを覚えています。ここの病院での、実習を通して急性期で働きたいと思い、今...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護師20年目です。急性期から回復期へ転職して6年目ですが、ラダーは入職時から上がらず2のままです。自分なりに研修に参加...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
お休みはしっかりと取れます。 患者様が多いので残業になることも多いです。お局様が多いので慣れるまでは大変ですが、忙しす...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係も良く働き易い職場です。 看護師の力を認めてくれ、 個人病院でよくある様な、 理不尽に扱われる事はありませ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年04月
当時は安かったです。勉強にはなりました。大きな病院で有名ではありますが、待遇的にはあまりおすすめできませんでした。今はか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病院であるためどの病棟もバタバタしています。看護師さんは質問すれば答えてくれますが、とても忙しそうで声はかけづらい...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大学病院のため教育体制は整っている。業務については、業務量に対してスタッフが少ない。産休・育休のスタッフがマイナスに考え...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
転居を理由に退職しました。 退職時期は3月末を勧められましたが、年内に退職しました。強引に止められるようなことはなかっ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
地域密着型の2次救急病院ですが、循環器領域に力を入れ出してからは、1.5次並の忙しさになっています。マンパワー不足もあり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
また看護師同士の連携がよく常に声を掛け合ってチームで協力している姿が印象的でした!学生カンファレンスでも出来ていることは...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
退職を決めても3ヶ月前に退職届の提出です。普通は1ヶ月のところが多いと思いますが。 新卒がたくさん来ますが辞める人も多...(残り 42文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
どの病棟もしっかり看護計画やアセスメント、シャドーイングなどから、私たちの考え方を深めてくださったので、患者さんに対して...(残り 22文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期は少しずれますが、新しくなる前に働いていました。入職時から様々な研修が計画されており、基礎的な看護技術だけではな...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ベテラン、中堅、新人と様々な方がいますが、どの方もその人を支えてくれるのでとても働きやすいです。 新人にも優しく指導し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期はぼやかしています。職場の雰囲気、人間関係は部署によってハッキリ別れます。私の部署は所謂御局様が幅を利かせている...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師さんはとても優しく指導してくださいました。なかには少し厳しい人もいましたがとても楽しく実習ができました。患者さんは...(残り 31文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
施設はとても広く清潔で、あたたかみのある雰囲気でした。施設内にコンビニやカフェなどもあり充実しています。この病院で就職で...(残り 33文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期のため看護師は皆忙しそうでした。看護師の年齢層は若く基本的に優しい人ばかりでしたが、中には学生に対して感じの悪い人...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
若い方からベテランの方まで幅広い年齢の看護師さんが働いておられました。 みなさん優しく的確なアドバイスをしてくださり、...(残り 24文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ベテランの看護師さんで朝の挨拶や報告などを完全に無視される方や威圧的な態度をとられる方がおられました。 しかしその数名...(残り 69文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
高知医療センターで病院実習をしました。高知赤十字病院と比べると和気あいあいというよりは効率よく仕事をしているという印象で...(残り 53文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師さん達は本当に毎日バタバタされておりましたが、看護助手さんも含めみなさんで協力しながら業務をこなしておられました。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟はとてもきれいで、大部屋でも棚を仕切りにして個室のような空間でした。備品も充実しているように感じました。 トイレや...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で近森病院に就職しました!1年間みっちり研修を行ってくれ、手厚くご指導してくれました。プリセプターも優しく、時には厳...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
挨拶もまともに返ってくることは無い。とにかく雰囲気が悪く、建物も設備も古い。部屋が狭い上にベッドがほぼ全て手動なので疲れ...(残り 228文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師さんは若い方は少なく、ベテランの方が多い印象を受けました。 どの看護師さんも優しく親切で、とてもアットホームな病...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
上司が良い人で雰囲気が良い。お母さんのような感じで好きです。ちゃんと人柄を見て、その人のことを見て仕事をしてくださってい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
どの病棟もとてもアットホームな印象でした。何人か怖い看護師さんもおられましたが、ほとんどの方が笑顔で優しく接してください...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
主に老年期の方を対象としており、ほとんどの患者様がDNARとなっています。そのため気管挿管や胸骨圧迫などの処置を行うこと...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習でお世話になりましたが、とても雰囲気がよくアットホームな感じでした。患者さんに対しいつも明るく楽しそうに会話をしてい...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生時代の実習でお世話になりました。 病棟によって雰囲気は様々ですが、ミスや駄目なことはしっかり指導して頂ける職場です...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生はしっかりしています。 ボーナスはそんなに高くないですが低くもないので満足はできていました。 残業がしばしば...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
急性期病棟の人間関係は良好だと思う。 ただ人によっては態度を変える人もいる。 慢性的な人員不足もあり、勤務形態はきつ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさんナースは多かったように思います!また、小さいお子さんがいてもしっかり働いていた方は多かったです。若い方からベテラ...(残り 59文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生への対応がしっかりしていた印象。質問されたことが分からず困っていた所、責めることもなく教えて頂き感謝しています。施設...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期は若干ズレて投稿させていただきます。 私の配属された部署の管理者レベルの看護師は、 気分のムラがあり無視する...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
指導者さんに当たり外れはありますが師長さんは良い人ばかりでした。急性期病棟で学べるには良いと思います。しかし、昇給はほと...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時期は特定されないようにずらしています。 学生時代の母性看護実習でお世話になりました。 助産師の方にご指導いただきま...(残り 45文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
高知県内では1番良い条件の病院だと思います。しかし、派閥があるためやりにくいと感じる方もいます。コンビニや食堂もあり非常...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ボーナス5ヶ月分と他よりかなり多めに出ますが、その前に厳しい人事評価があります。夜勤免除・時短勤務で15%カットされます...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係はとても良好で働きやすいと思います。一部御局様は新人に対して厳しい面はありますが、他医療機関と比較すれば穏やかだ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給は他の病院と転職サイトなどで比べてみるといいです。しかしそれは、他の手当が何も付いていないだけで、例えば住宅手当な...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職時期はぼかしています。私のいる部署は人間関係良好で、忙しい中でも協力をしながら仕事ができています。時短勤務の方もいま...(残り 50文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
インターンシップにも参加させて頂きまして自分なりにできることはやって就職試験に臨みましたが、不採用でした。県立大学出身が...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育・研修はかなり充実しています。病棟によってプリセプター制とチームでみる場合がありますが、教育委員会の面々や同僚の方々...(残り 72文字)