高知県の病院口コミ一覧(2675件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年02月
癖の強いスタッフが多く、職員同士で喧嘩したりすることもありましたが、情が厚い人も多く面倒見の良い方もいました。長年働いて...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期病院なのでバタバタしてます。やりがいを求めるならおすすめです。昇給はあまり望めません。またお局もある程度はいます。...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ポイント稼ぎで投稿させて頂きます。リハビリテーション病院はバタバタしてなくてゆったりした雰囲気です。しかし、お局も存在し...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
日勤後の勉強会は仕事が終わっていなければ無理に参加しなくていい雰囲気でした。(病棟により異なりそう)急性期病院と比べると...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟師長のカラーが出るので、病棟によって雰囲気は違います。私は人間関係で嫌な思いをしたことはなく、人間関係は良好だったの...(残り 88文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
部署によっては人間関係がギスギスしているところがあります。自分はパワハラを受けました。他の病院から来た看護師さんからは、...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生は大きな病院なのにそんなに充実してないです。交通費は車以外の通勤、コインパーキング利用してる人には出ません。家賃...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大きい病院なので研修や勉強会などは頻繁にやってます。特定行為の研修も病院側がシフト調整してくれるので仕事しながら研修を受...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
建物は新しく綺麗です。病棟内には患者さん共有の食堂やテレビなどがあり、詰所から患者さん様子を見ることが出来ます。中庭があ...(残り 124文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって違いがあると思いますが、上の立場の方がパワハラのような言葉を言ったりする病棟もあり、メンタルをやられてしまう...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しそうな雰囲気ではありましたが看護師さん同士で連携しながら業務に当たっているように思いました。受け持ち患者さんにも看護...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期実習でお世話になりました。看護師さんに関わり方を教えていただいたり、シャドーイングや受け持たせていただいた患者さん...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナの影響で途中から学内になったんですがそれまでの臨床実習では、忙しい中でも看護師さんから点滴作成を丁寧に指導していた...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院が大きくスタッフの人数も多いので、友人が増えました。看護師だけでなく、他職種と関わることが多いので飲み会などで仲良く...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新しく建てられた病棟はとても綺麗です。しかし導線が悪く患者さんの部屋、詰め所までの距離がいまいちです。患者さんの部屋の中...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
以前託児所を利用させてもらったことがありますが、夜勤日勤で利用出来るのがありがたかったです。保育料も上限があり安くて助か...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
昔は働き安かったが、ドクター高齢化、一部のドクターからナースへの時代錯誤な、パワワラがある。病棟により働きやすさの差が激...(残り 51文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
高知県内では給与は悪くないかと思います。ただ、夜勤手当を含めての金額となるため、夜勤をしていない場合はさらに低くなるよう...(残り 60文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
希望休については割と取れる方だと思います。有休については、部署によって様々なようですが、こちらが希望してなくても休みが少...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
3次救急病院で好きな人にはやりがいはあります。残業は比較的少なく、看護助手もいて分業はしっかりしています。働き方改革を進...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育体制がしっかりしている。研修も積極的に参加させてもらえるし、レベルアップしていくためにはとても良い環境だと思う。病院...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナ禍の実習だったため、1日のみ2階の開放病棟で実習させていただきました。 1日のみだったので、カルテが見れず、患者...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修、勉強会など積極的に行ってます。外部の研修は任意ですが色々な研修の情報も豊富でした。院内の勉強会は就業時間後の開催で...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業多いです。オペや入院が重なることも多く残業が当たり前でした。 座る時間や食事をとる時間もない時がありほぼそんな日で...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休み希望はほぼ通ります!残業もほとんどなく、月にあっても3時間程かなと。有休消化率は100%、言うことなしでした!休日は...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースさんは多いと思います。 始業が9:00スタート終業が5:00、年間休日数が120日と働きやすい環境であるとお...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本的にどの部署も優しい人が多く学生に親切にしてくれている印象でした。急性期は入退院も激しく手術も多いためバタバタしてい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
色んな職種の方がおり、朝は全体、昼、夕は部署の責任者が申し送りをして情報を共有しています。 依頼すれば、他職種の方も協...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
領域別実習で母性看護と慢性期看護でお世話になりました。私が実習した時は、どちらも優しく教えてくださいました。特に母性看護...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は各病棟にもよりますがまずまず良いと思います。他の病院と比べて公休、有休は多く子供が体調不良時にも休めたり子...(残り 174文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時間外はほとんどありませんでしたが、前残業からしっかり出ます。申請もとてもしやすく福利厚生はかなりしっかりしています。気...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によって忙しさは変わりますが、自分の部署はかなり忙しいので定時で帰れることはまずありません。それなりの残業は覚悟して...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はそこまで悪くはないですが夜勤3.4回やって手取り20超えないことがほとんどです。残業はたまにありますが残業代が...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署によって癖のある看護師が多いところがあります。若いナースは理不尽なことで怒られることもあり、陰口もよく聞こえる病院で...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の人間関係や雰囲気は分かりませんが、スタッフや主任など本当に優しい方々がいます。外来にもいます。他の部署は精神的に辛...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生の実習でお世話になりました。短期間だった為に職場の雰囲気は余り分かりませんでしたが、悪くなかったように思います。...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
週休2日年間公休120日と休みも多い為その分給料に関しては他の病院より少ないという印象です。 そもそも基本給が少ないの...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
年間公休数は120日と多く、週休2日制です。 体調不良の時や親の介護、子供のイベントなどどうしても休みの必要な場合には...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人員削減により超過勤務が増え、人手も足りないので看護の質が低下しています。委員会活動、研修もあり、終業時間内に仕事が終わ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場の雰囲気や人間関係としては、落ち着いていて穏やかというよりかピリピリしている時が多く(場所が場所でしたので)和気あい...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
昔は定時で帰れていましたが、独立行政法人になってからは、残業が多くなり、働きにくい環境になってしまいました。 スタッフ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大学病院ということもあってかピリついている方もおり、学生の挨拶を全無視などがありました。 数年前の話なので現在はわかり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
どこの部署も仲が良く、皆んなで助け合いながら働いてます。ただ一部の管理者と医師の態度に皆んな困っており、それが原因で退職...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夜勤手当てもよく、基本給もよかったです。交通費も出ましたし、お金を貯めるなら抜群の環境でした。高知県内の民間病院の中では...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ボーナスは年間5ヶ月と他病院と比較すると良い方ですが結婚休暇の利用や子育てなどの為に夜勤回数を減らしたり曜日の指定をする...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生の頃にいましたが、先輩はしっかりされてる方が多い気がしました。学生上がりの方が多いので、学生の不安等も理解して接して...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒で入社しました。最初は上下関係の厳しさに弱りましたが、尊敬できる人たちばかりで、厳しさもやりがいに認められるとうれし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職員が若く年齢の差がないので、皆さん仲良く働けた。新人も暖かく迎えてくれるので、居心地がよかったです。患者様は多いですが...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本給は少なく、昇給もほとんどありません。看護師一年目程度の基本給と言う人が多いです。夜勤なしだと手取りはかなり少ないで...(残り 147文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新人に対する助言の仕方の問題や、新人や異動者に対して個別性という名の対応の差をあからさまに数人グループでする部署もありま...(残り 279文字)