横浜市の病院口コミ一覧(24523件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私の配属された病棟は入院や手術が多くバタバタしていましたが皆んなで協力して助け合う雰囲気でした。 スタッフもみんな優し...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料が驚くほど安くて生活が厳しくなったからです。有給はとれますが祝日休みないと家族と予定が合わないですし結構体力的にも辛...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
繁忙期は遅番ですと受付時間17時ギリギリにいらっしゃるお客様が多いため帰りは18時半〜19時位になることも多々ありました...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
マナー研修はありましたが疾患に関する研修は当時はあまりなかったです。個人的には疾患と検査を絡めた勉強会があればと当時感じ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私の部署は、教育のマニュアルも機能していません。新人(中途も含む)が入ってきても、教育がなかなか進みません。相談しました...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
母体がしっかりしている病院のため、福利厚生もしっかりとしていたイメージです。ただ3年で退職した時の退職金はかなり少なかっ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ご了承ください。 ホテルを改装してつくられた病院で、他の病院とは違う雰囲気でした。当時は売店はとても小さくてあまり充実...(残り 72文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
閑静な場所にあり、患者さんが療養しやすい環境でした。病院自体も広くて移動に時間はかかりますが、患者さんにとっては歩きやす...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係は良好です。 20代の若い職員がほとんどで後はベテラン、中間層が少ないイメージです。階によってナースの人数、所...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
開院時からすでに群れができており、その群れから嫌われると陰口を言われたり、あからさまな態度に出したりとするスタッフがいま...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
年数が上がるにつれて日々リーダーや、管理業務が中心になり患者さんと関わることが少なくなっていきました。年数を重ねると次第...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師、介護士、OT、PSWなど多職種同士の関係性は良く、実習生の自分にも丁寧に対応してもらいました。他の病院では、実習...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
高齢の方が多く、プリセプター制度などはなく仕事に慣れるまではかなり大変でした。病室も認知症の方が多く奇声がすごく聞こえて...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
透析初めての人には教育制度が整っていない為、辛い事が多いと思う。ベテランの人で理不尽に怒ってきたり、仕事中に急に消える人...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
三交代制なので、休みは少なく感じる。今はどうか分からないが、日日日深深とかだと休日は身体を休めることで潰れてしまっていた...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職員さんからお聞きしたところ、休みは多いし、有給休暇消化率も高いと仰ってました。働き方改革との事で、2020年の夏時点で...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年04月
療養病棟にパート勤務してました。 パートですが意外と残業が多かったです。 当時は4、50代のスタッフが多かったように...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
年金、保険といった当然の部分は省略します。住宅手当は月10000円、ベネフィットワンのカフェテリアポイントが年間5000...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
わたしが勤めていた部署では、皆に聞こえる前で新人看護師の悪口や研修医の評価を大きな声で話すような看護師がたくさんいました...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
事前に申請すればある程度は融通してシフトを組んでもらえます。GWや年末年始は休日申請できませんでした。前残業も申請するこ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
院内託児所があり、夜勤もみれてくれるので外の保育園へ預ける時の送迎の煩わしさがありません。ママナースで時短で勤務している...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
院内は全体的には比較的綺麗です。病棟の設備は古さを感じます。リハビリ病院なので椅子に座ったまま入れる浴槽や、病室は窓が大...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 東神奈川リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
スタッフの入れ替わりが多く、日勤は4〜5人。当時はPNSを取り入れていたので、16人くらいの患者を看護師2人で看護してい...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさん看護師が多いです。急な休みになっても嫌な顔する人もいなく、とっても協力的です。時短で働けますし、託児所もあるので...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日や有給はしっかりとれます。残業に関しては、仕事量や看護師の人数によって異なりますね。フリー業務の看護師さんが多いと定...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ママさん看護師が多く、優しく協力的な人が多かったです。声掛けやすい雰囲気なのでギスギスしていることも無く、終わってない仕...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
センサーコールやナースコールが多いですね。皆コールには早く対応しています。中々座ってゆっくり記録は難しく、お昼休憩に記録...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ベッドは常に満床が基本。1日ベッド空けたらいくらの損失?と。。空けないためにみんなが血眼で患者獲得している。職員全員が全...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本給は毎年5000円程度上がっていました。ボーナスは年によって多少変動ありますが、4.5ヶ月分ほどは安定してありました...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
夜間手当や年末年始手当などは金額面で概ね満足していた。基本給は他病院よりやや高い方かな、という印象があったが忙しさや前残...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
フォロー体制が充実していると聞き入職をしたが全然整っていない。他の人も書いているが、患者にネームバンドがついている訳では...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
内科病棟勤務。基本希望休はとれるが、大型連休や夏休みなどはママさんナース優先の傾向にあった。前残業当たり前で、情報収集、...(残り 143文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
インターンでお世話になりました。 看護師さんの雰囲気はとても良く、病棟もとても綺麗で過ごしやすかったです。インターンで...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料は普通。夜勤7回/月と増えれば手取り30万ごえもあり。昇給は5000円〜個人の評価によって金額は決まるらしい。資格取...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
毎年新人が入職し、看護学生の実習の受け入れも行っており教育に力を入れている。学生や新人看護師からも評判がよく、この病院を...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
大きな規模の病院なだけあり、インターンも積極的に実施していました。インターンをすると我々も勉強になるので、ウィンウィンの...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人の頃にお世話になり少し古い情報かと思いますが。当時は新人だと指導や残務もあり残業は当たり前、終電近くになることも多か...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
日勤のみで外来勤務していました。ほとんどの外来スタッフがママナースということもあり、子供の体調不良による急な休みや、幼稚...(残り 132文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟にもよりますが人間関係は殺伐としてました。上司のパワハラで退職した人も多かったです。上司に気に入られれば待遇も良いで...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
1年目から割と貰えていた方かと。月給は25万円超える時もありました。夜勤の回数によるかとは思いますが、ボーナスも夏冬と2...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
希望休は5日間まで通りました。比較的取りやすいと思います。身体が疲れてそうだから少し休んでいいんだよ、と連休をわざわざ作...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
廊下はベッドがすれ違うことができるくらい広いです。病室も広く、その人の状態に合わせてベッド周囲をレイアウト出きるような感...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
横浜市栄区にある栄共済病院は、1番大きな病院です。 もちろん病院の建物、設備、医療器具はどれも最新で真新しいものです。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
基本的に精神科なので患者さんの扱いは対応は考えさせられます。 なので、やりがいはかなりあると思います。 その分も辛い...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護師としてのスキルアップはほぼ見込めないと思います。研修体制も整っておらず、プリセプターもつきませんでした。介護的業務...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業はほとんどなく定時にあがれる病棟がほとんどです。勉強会や研究もまったくないのでワークライフバランスは取れるのではない...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私が働いていた病棟は、比較的人間関係は良好でした。 中途入職者を多く採用している為、20代半ばの子がとても多かったです...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ご了承ください。精神科の単科病院ですが、勉強会や研修等もなくスキルアップは望めないし、仕事のやり甲斐も特に感じられません...(残り 28文字)
公益財団法人 神奈川県予防医学協会 神奈川県予防医学協会中央診療所
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
巡回健診のお仕事をしていました。 各地をまわるのは大変でしたが、スタッフの皆様の効率化された仕事ぶりが気持ちよく、嫌な...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
他のメンバーとの兼ね合いにもよりますが、おおむね希望休は通っていたとおもいます。夏休みや冬休みもあり、時期を相談しながら...(残り 60文字)