横浜市の病院口コミ一覧(23997件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気はどの病棟も比較的良かったと思います。私が働いていた病棟も、経験年数関係なく、仲良くみんなで仕事をしていまし...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
どの病棟も人出が足りずバタバタしています。ただ、朝の採血は検査科の方が行ってくれる、患者さまの予定や処置の方法をベッドサ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
住宅手当が2万あるくらいです。年末年始手当はなく、夜勤手当も低いです。固定残業代があるため、超過分の残業代は支払われませ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
常に慢性的な人手不足。病棟によりますが、必ず残業になります。残業代は赤字のせいかサビ残です。福利厚生は住宅手当、家族手当...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私は当事者ではないですが、育休取得率は高めだったと思います。しかし育休者が出るのは良いことですが、補充がないのでシンプル...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の頃実習等でお世話になりました。実習中はとても過酷で当たりの強い看護師さんが多かったように思います。そうでない方もも...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とある病棟は何でも屋扱いされており、退院が出てベッドが空いたかと思えば、主科関係なく入院を入れられます。当日にオペや検査...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私がいた病棟は良い人が多かったです。中にはいろいろうるさく言ってくる人がいましたが、それは私のために教えてくれていたと後...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職員が恩恵を受ける福利厚生はありません。基本給は安い、福利厚生は悪い、人員不足で多忙業務、働いている職員もタメ口で態度が...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。実習でこちらの病院に行きました。看護師の指導はとても丁寧で学生からの質問や疑問に...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大規模病院であったため、基礎が身につくと思い就職しました。研修は比較的充実して、マニュアルもありました。 しかし、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私がいた部署は比較的に雰囲気は良かったと思います。中堅の方も話しやすい方が多かったです。人間関係で辞めていく方も何名かい...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
毎日弁当を頼めて弁当代補助があり、そこは助かりました。勤務場所によって頼むお弁当屋さんが違うようで当たり外れがあるみたい...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
お局様が働かない分、新人や中堅がこき使われてひたすら動かされます。 小さいミスもとことん責められて詰められ、晒されます...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟特有に治療も積極的に行っている。退院支援も毎週カンファレンスしていて他職種でちゃんと情報共有出来てたし、患者さんが望...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育、研修、スキルアップ体制はあまり整っていないと思います。人員不足で毎日業務が大変なのにも関わらず、研修を振られます。...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職当初はとても感じのいい上司だと思っていましたが、働いてみると都合の良いようにスタッフを駒としかみていないような人でし...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休み希望はその師長さんによります。シフト作るのが得意な師長さんだと、リフレッシュ休暇(最大9連休ほど)+夏休みもくれたり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職員の入れ替わりが激しくて 常に人手不足な職場でバタバタしている印象でした。 既卒には指導してくれる職員も少なく ...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は決して高くありませんが 昇給率や住宅手当、休みの取りやすさ、 部署によっては有給消化率、 悪くないと思います...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
時短など希望すれば取れますが、夜勤やロング日勤は基本的にやらなくてはいけません。子どもの急な発熱等は子の看護休暇と言う制...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ポイント稼ぎのため失礼します 実習でお世話になりました 病院は比較的新しくて綺麗です。食堂があるのですが綺麗で美味し...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で入職すると月1.2回程度新人全員で受ける集合研修があります。友達と励まし合いながら頑張っていました。また、新人1人...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
港南台駅から徒歩7分ほどと立地は悪くないです。 急患の受入は関連施設からの患者受入があります。 建物は古く設備も最新...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入職理由は、災害医療や救急医療に携わることができる病院であることと、説明会の雰囲気の良さです。学生時代は遠方に住んでいた...(残り 306文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の頃インターンに参加させていただきました。 担当の方は忙しそうにされてましたが、聞きたいことを優しく教えてくださっ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースは沢山います。上手くやれる要領のいい方はやっていますし、何を言われても動じず頑張ってらっしゃる方もいますが、も...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤が三交代で私には合いませんでした。特に日勤ー入りー深夜がきつかったです。全然眠れませんでした。休憩はあまり取れないこ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
常に人員不足で、しっかりサポートしてくれる人材もいないし、お局ばかりで新しい入職者に対して、毛嫌いや批判ばかりする人達ば...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく忙しかったです。お給料は比較的多く貰えましたが、予約をあまり制限せず、患者さんの数が多すぎるため、一日じゅうずっ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とてもいい環境。人も環境も雰囲気ももとてもいい。病棟によっては毎年新人が辞めるところとあるが私の働いていた部署はとてもよ...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
院内の委員会活動のひとつとして学生さんへのインターン対応ができました。各病棟の主に1.2年目の看護師が担当となり、学生さ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟によってかなり差があると思う。自分の病棟は2ヶ月リタイヤする看護師もいた。メンタルが弱ければなかなか難しいと思うが、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休暇は希望を出せば必ず通ります。有給や夏休み休暇もあるので、10日連続休みなどもやろうと思えばできます。福利厚生最高すぎ...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ポイント取得のために書き込み失礼します。福利厚生はなかなか良いと思います。休みは希望を出せばほぼほぼ取得できる印象です。...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
学生の実習に関しては、学生に対して指導者が付きますので、色々アドバイスしてくれると思います。ただ、厳しい人も中にはいると...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
4週8休制です。祝日に出勤した場合は代休になります。夏休みは6日間で6月から11月の間で取ることができます。夏休みと有給...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
急性期病院のため、常に忙しく時間に追われているような状況です。毎日2時間程度残業しています。メンタルダウンや体調を崩して...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
イムス系列なので年間休日110日と少ないと思います。休みは基本的に有給休暇のみで、夏季休みや年末年始の休みは有給を申請し...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
古株お局が多いです。良い人もいますが、新人を嫌う人が多く、一見アットホームな雰囲気かと思いきや、常に悪口が横行していて、...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
寮は新横浜、菊名に2つある。新横浜の方はきれいで新しく、菊名の方はやや古いが寮費が安い。2つとも1階は系列の訪問看護、透...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
発熱外来をやっていて、各部署から職員を出しているけれど、ルールがころころ変わるので覚えるのが大変でした。 あと患者待機...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
建物が古く、そして冷暖房ききずらいです、建て替えの話は今後あるのかわかりませんが、当時は全く話が進んでいませんでした。備...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
体調不良で長期お休みになる職員や、急に来なくなってしまう職員が後を絶たず、残っている職員の負担は増していきます。その現状...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
希望休はカレンダーが数ヶ月先まで用意されておりそこに書き込む形で申請します。 同じ日に休めるのは3人までで4人目からは...(残り 110文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟全体で協力している印象があります。指導者さんはとても優しく根拠をもとに助言を頂き、とても学びが多かったです。他のスタ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人〜3年目くらいまでは課題を出され必死に働かされ指導され、上の人たちは最低限の仕事しかしないです。医者に媚びる看護師も...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
なかなか休みが取れなくて 有給も使えないのが悲しいです 何事も師長優先であとは勝手にやりなさいって感じなので日々つら...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
管理職がコロコロと変わり、その度に業務方針や病棟の雰囲気が変わります。普通に働いてる分には関係ないですが、半年に1回の人...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
独身寮は借上寮で家賃の半額時給される。東戸塚自体家賃相場が高く、1K10万くらい。借上寮は選択できず、病院が目の前の寮も...(残り 57文字)