横浜市の病院口コミ一覧(23990件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ママさんナースは多くいて子育ての話を互いにしたりできる環境にありました。 急なお休みもお互い様という空気もその当時はあ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料はとにかく安いです。他院の友達に言うと驚かれた位です。ただ、研修に関しては新人は時間内に受けることが出来、研修がらみ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
紹介された時に残業が少ないところを希望しましたが、実際はとても残業が多くスタッフがただ申請していないだけでした。残業代は...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急性期で経験後、1人目を出産し産後入職しました。子供の急な熱での早退、欠勤にも理解があり 休みがちで悩む私を上司は子供に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
一般病院と違って病棟間の連携があまりないので、自分がいた病棟の情報のみ。人間関係はあまり良くなかった。 お局(いい歳し...(残り 240文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
部署にもよるかもしれませんが、忙しいながらもみんなが支え合っていてとても良い環境だと思います。怖い先輩も、他病院に比べれ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
透析看護の中枢病院として紹介会社をとおして入職しましたが、外科の患者は早期退院で回転も早いが、内科は経過が長いうえ、社会...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
消化器、泌尿器、脳神経内科が、比較的ゆっくり学べます。フィジカルアセスメント能力を鍛えるのにいい。先輩、上司も比較的丁寧...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私は家庭の事情があり退職しましたが、私が退職した後、50代の友人が就職しました。友人は50代になってから看護師免許を取得...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
職場の雰囲気は全体的に良い。 若いスタッフが多いが主婦も多く、託児所を利用し無理なく働いている。 経験年数に関わらず...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
共済病院の中でランク分け?があり、ここは常勤で入植しても退職金制度がありません。自分で給与天引きの積立をして、退職金に当...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
駅前の民間病院なので、それなりに忙しいです。求人サイトに常時募集が出ているくらい、慢性的に人手不足。そのせいもあって、昼...(残り 142文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
長崎が母体の病院ということで、とにかく基本給が安く(15万円以下)ボーナスが他の病院の月給程度でした。年上の方々は経験年...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
一言で言えば最悪です。外来に受付がおらず各外来に看護師が一人付く体制です。人が足りていないのに業務量を減らさず、むしろも...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新卒採用が多いため、新卒には十分なくらいの研修が多いと思います。院内研修が多いため学びやすいのかと。ただし、休みの日を、...(残り 44文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
グループトップぐらいのベット稼働率、利益があるみたいですが、給料は安い、ボーナスも安い。人手は足りない。働く環境としては...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
建物はホテル並みに綺麗です。 人間関係は良いと思います。 独自の方針があり最初は違和感がありましたが、割と自由な病院...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
基本給が30万以上でした。夜勤手当も2万円。短期間に稼ぎたい人はとてもいいんじゃないかと思います。夜勤手当2万円なんて、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は比較的良好だった。以前は強烈なキャラクターのナースもいたようだが、自然と淘汰され現在の穏やかな雰囲気になったと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年間休日111日くらいだったと思います。やはり休みは少ないです。日立からの人は、半日出勤もありうらやましかったです。給料...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
助けて欲しい。もう無理。脳外科の集中治療部門が始まるため、各病棟から看護師がそちらに引き抜かれ、勤務人数が限界超える状態...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係はとても良いです! 仕事終わりにも先輩とご飯に行ったり 気を使わず話せる関係がつくれています! 仕事の時間...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は良いです。若い看護師が増えてきてから、ドクターや年配の看護師の態度も良くなってきていると思います。ただ准看護婦...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
夏休みなどは調整をお願いすればある程度長くとれると思う。つくるひとによって普段の休日も連休がないこともあるけど、相談すれ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
准看護師が多く、やっている事がむちゃくちゃで長く働けませんでした。挿管抜かれても、インスピロン支持量が投与されていなくて...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
割と大きい病院であり、三次救急ということもあり、忙しく、結婚、出産を考えると働き続けるのは少し難しいのかなぁ。と思います...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
毎日職種に関係なく、看護師も清掃活動に参加します。他に業務があっても必ずやらなくてはならないのが、なかなか大変でした。人...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
とにかく時間外の研修が多いです。 毎月2回は、両病棟の困難事例の共有のような無駄な事例検討会が、お昼の時間にあります。...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
経験年数の割には、他の同規模病院と比べても高給だったと思います。とくに夜勤は常勤でも一回18,000円だったので、やりた...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業代は5分でも過ぎれば確実にもらえ、上からも取るように言われるのでその辺りは風通し良いですが、休みが少ないのが難点です...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
一回の夜勤手当がいいので夜勤回数こなせばそれなり収入に。ボーナスは年2ヶ月分とおまけ程度しか貰えず、ボーナス払いなどは当...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
うーん、そんなにやりがいは感じないですね。 ちょっとした事でもすぐ騒ぐ人もいるし疲れる。 くだらない話するぐらいなら...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
タイムカードがないため、何時間残業しようと、残業代は0です。 私は、この職場の児童思春期病棟に約1年半勤務し、度重なる...(残り 216文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
急性期という事もありますが、日々の残業時間がとても多く、プライベートが殆ど無い病院だと思います。それに加えて、新しい事を...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
若いスタッフも多く、当時上司も下の名前で呼んでくれるような和気あいあいとした雰囲気でした。しかし、後輩の教育についてはメ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業が多く、急性期のため忙しい病院です。パートでしたが、近隣の相場より時給が安かったです。やってくれそうな人に残業をして...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ケアワーカーや、助手さんは、長期療養病院のなかでも、良く動くほうです。気を使ってくれる人も多い。病院全体が介護病院なので...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟によるとは思いますが、日付を超えることもざらです。早く終わっても20時がいいところでしょうか。人間関係はいいですが、...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
毎日ほぼほぼ残業です。残業に伴い残業が少ない病棟と比較するとかなり高給与に思えますが、日勤は日付を超えることもほとんどで...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
常勤で働く所ではありません。 派遣が多すぎて、常勤にかかってくる負担や重荷がすごいのに上の人たちは、その負担をわかって...(残り 163文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院の雰囲気はとても良いと感じました。 病院が古いのが少し不便ですね。 港南台という閑静な住宅街にあります。静かで穏...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
託児所があり、4才(年少入園)まで預けられます。小さな子供がいる人には勤務も希望が通りやすいですし、急なお休みにも嫌な顔...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病院も新しめで綺麗でした。病室も大部屋4人までで車椅子、ベッド移動など楽々できました。 備品は十分で補充も適時されてい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟によるかもしれませんが、休日は殆ど希望が通りました。残業も殆どなく、残業代はしっかり出ます。有休消化もしやすかったで...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新人教育はしっかりしている印象です。そんなに入る人数も大きな病院に比べて少なめなので、そのぶん個人に合わせて進めてくれる...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は、あまりよくありませんでした。優しい人は優しいですが、先輩に呼び出されてガミガミ言われる人もいました。忙しいこ...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
病棟の雰囲気がとても悪いところに配属されました。病棟によって全然違う感じです。仲良しの人とだけ挨拶をして他の人が挨拶をし...(残り 81文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年11月
三交代の病棟は、準夜が終わったら、自宅までタクシーで送迎してもらえます。ただ、乗り合いタクシーなので、一番最後に降りる人...(残り 743文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
駅から徒歩3分であり通いやすいです。病院周辺はスーパー、ジム、飲み屋などあり、仕事後の生活が楽しい。横浜まで電車で7分で...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
設備は古いです。物品も新しいものを取り入れず、電動ベッドも病棟に数台しかありません。また、電子カルテも導入されておらずア...(残り 57文字)