横浜市の病院口コミ一覧(24523件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
託児所があり子育てしながら仕事をするママには良い職場かと思いますが、人手不足もあるせいか仕事は大変でした。残業も多くあり...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
根岸に病院がある時代には看護学校が併設されていました。その時からのお友達人事(日赤卒がかなり優遇される)は変わらず。ラダ...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ブラックです。絶対にオススメしません。 利益を求めるが故に、安全が置いてけぼりでした。 医者も1人良い先生もいました...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
大学病院に比べるとお給料は安いと思います。 でも新人の私にとっては充分な金額でした。 退職金に関しては、私は入職して...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給休暇は各病棟によって取れる日数にばらつきがあります。ほんとどの病棟で実質年に10日ほどの取得です。毎月、翌月の休み希...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
開設してから20年近くたちますが建物の外観、中は割と綺麗だと思います。物品も揃っており、公立だからかコスト意識が低いため...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
土日、祝日分が公休になります。年休消化は場所によりますが私の部署は今年度は20日ほどもらえました。少ない場所では10日ほ...(残り 470文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
小さな個人病院のため福利厚生は期待できません。職員食堂があるくらいですかね。職業紹介会社の求人広告には独身寮があるとかい...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
精神科で働きたいと思い、働くならしっかりと教育してくれて勉強する環境が整っている病院が良いと考え受験しました。看護師が必...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みが多く人間関係も良好と聞いていましたがとんでもない。病棟によるかと思いますが、残業当たり前で有休はほぼ取れません。気...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒から3年間常勤として勤務していました。 給与は特別待遇が良いというわけではありませんでしたが勤務していた頃は賞与に...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料が安い。。最初は安くて驚きました。 残業が多くて子供がいる人は大変です。。でも仲間意識が強く、関係はとても良かった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は20万程度ですが、地域手当、初任給調整手当、夜勤手当など毎月決まって支給される手当を含めると29万程度になります...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟勤務は受け持ち患者が多い上、入院もとらされ、毎日多忙で本当に大変だった。定時で帰れることが少なかったように思う。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気はよく、中途採用の私でも仲よくしてもらえた。プライベートでも飲みに行くこともあった。 仕事はそれぞれが忙し...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は、時期によって多かったり少なかったり差があります。 定時に帰れるのは、1~3回/年程度です。 各病棟の師長の采...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
春先にインターンに参加させていただきました。病棟ではPNS制を導入するそうで新卒の方と先輩ナースが協力して業務に取り掛か...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給は他の大学病院と比べ低いという噂はききますが、ボーナスが高いので満足です。残業代も部署によりますが申請した分はしっ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年間休日が多く希望も通りやすかった バイトを掛け持ちしている人も多くこっそり相談すると融通を利かせてもらえたりした。 ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ラダーを使用しており学びたい項目を選んで研修に参加できます。新人、中途どちらにもプリセプターの方がついてくれます。しかし...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
1年生の時は1年間を通して研修が多くありましたが、それ以外はあまり研修をしている印象にありませんでした。ラダー制度を取り...(残り 166文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟に1人はきつい先輩がいるようですが、皆さん仲良く仕事をしているように思えます。 中堅ナースが少なく、15年以上の勤...(残り 85文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
新卒で入職後3-4年は研修(事前事後レポートあり)が多いです。それに加えて病棟でも、レポートを、書く必要があることもあり...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
産休後は大体希望通りに外来や他病棟に配属してもらっていたような気がします。託児所は24時間預けられます。託児所の都合で、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外来 手術部門の一体化としょうして、管理がかなりずさんです。 管理者も名ばかり。なんにも仕事しません。 4月から...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職前に部長の方からこの病院のデメリットをたくさん聞かされました。職員のやる気がないとか病院のシステムが古いなど。 ま...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
高学歴が多くて、技術も最先端です。横浜なので交通の便もよく助かります。ただ、わたしには総合病院より開業の病院が肌に合って...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
グループ病院で第二病院があります。とにかくアットホームな雰囲気です。職員一丸となっていう雰囲気があります。第二病院に比べ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とてもアットホームなグループ病院でした。今ではリハビリ病院や増床もされているようですが、当時は建て替えから引越しを経験さ...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
24時間託児所があり、働きやすい方もいるとは思います。ただ、その分お迎え時間に限度が無いので、残業して当たり前、夜勤も出...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
スタッフが辞める理由は結婚か出産の人が多く、出産後に復帰をする人も多かったです。 私は、病棟が忙しく人間関係は良かった...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ボーナスは年二回もらえ、比較的たくさんもらえる方だと思います。 産休の人も基本給の8割程度の給料をもらえ、結構した同期...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
基本給はさほど高くないけど、夜勤手当てがボチボチ。周辺病院と比較すると年収ベースはやや高めの水準らしい。転職サイトの人に...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
意外と年刊休日は多い。忙しい所から転職すると、まぁ落ち着いてるのかな?とは思うけど、完全に暇なところなんてない。部長の方...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
これといった目玉商品はないと思う。ママさんナースが多いので院内保育はあるけど、かなり多いみたいで飽和状態とのこと。看護師...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
住宅街にひっそりとあります。 建ってからちょっと経ちますが、結構綺麗な建物です。 病棟も廊下広いし、綺麗な作りになっ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
何もやりがいなんてありません。大変さもたいしてありません。当然ですが、バリバリ働くには向いてないし、かといって完全にゆっ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
去年から看護部長が変わり、教育に力をいれていっているようです。でも改革途中。全然教育なんてない、といっていました。これか...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内保育がありますが、飽和状態。土地柄もありママさんナースがめちゃくちゃ多い。看護師の採用もしばらくママさんナースは取ら...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
周辺病院と比較すると年収ベースでやや高めだったこと、そこまで忙しく無さそうだったことが入職理由。年収ベースでの比較なので...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
やっぱり通勤しんどい。東横線混むしバス通勤だし。不便な土地にあるの承知で入ったけど、うーん。毎日のことだと辛い。これは自...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
賞与が多く、夏冬と賞与をもらったあとはこぞって海外旅行に出かける人が多くいた。独身者であれば生活を切り詰めたりはせず同年...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物自体は古いが患者様には綺麗と言っていただけていた。しかし、病棟全体的には暗いところが多かったように思う。しかし設備と...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナースが多いためか、当日休みとなっても理解がありました。なんだか、まじめに出勤働いているとばかばかしくなりました...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外来でした。スタッフはほぼパートで、慢性的に人手不足。診療介助と受付、処置室担当がそれぞれ1名ずつ。処置室は点滴注射採血...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
外来では事務の人と看護師が受付を担当。事務のお局様的な高齢女性は、新入の看護師をイビります。また、当時の師長もスタッフを...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
建物は古く狭く、駐車場も整備されておらず環境は劣悪です。電子カルテはもちろん無く、レントゲンフィルムは病院外のコンテナに...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給与は安かったですが、職員とその家族は戸塚病院に受診し申請すると、医療費が戻ってきます。深刻な病状でこの病院に受診はした...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
このクチコミを御覧頂くとお分かりかと思いますが、数年前までは急性期病院としてそれなりの実績はあり、仕事のやりがいのある病...(残り 256文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休み希望はほとんど通り、希望をいれやすい雰囲気があります。一年目から希望を入れることができます。連休は5連休くらいまでな...(残り 66文字)