横浜市の病院口コミ一覧(24015件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
長年務めても差程昇給はせず、ボーナスもあまり期待出来ないです。 看護師の質は良くもなく悪くもなく。10年以上務めてる先...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ポイント利用のため、投稿させていただきます。こちらの病院は実習で大変お世話になりました。職場の雰囲気もよく働きやすい職場...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
5年目で初めての転職でした。 管理職に何を言っても、私は知らないとびっくりする発言が多かったのが残念です また看護助...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
PNSが導入され残業と名の付くものはほぼなくなり、残業手当抜いてもこの年収です。夜勤9回程度。ただ、家賃手当が1万円とゆ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟全体の8割が20代で関係は良好だったと思います。 ひと昔前まではエゲツナイ新人イビリみたいなのが普通にありましたが...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒入職では年収500万以上もらえていました。月給は少ないです。22〜27万程度。ボーナスが結構貰えます。給料は安定して...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院はとても綺麗で、富士通の電子カルテも導入されており、看護物品等も古くて困るといった経験は無かったように思います。 ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ボーナスは夏と冬にコロナ禍でも、いただけたので感謝です。ボーナスの支給倍率はお知らせがないので、自分で基本給から計算して...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
豪華?な内装。趣味は良くはないとおもう。 外来は分院がたくさんある。立地はそこそこよかった。少し歩くけども。 備品は...(残り 58文字)
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立リハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当病院は2病棟しかなく、整形と回復期のみの個性的で変わっている病院です。戸田中央医科グループに属しています。2病棟しかな...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースとしてはとても働きやすい病院です。保育室は夜勤や病児保育がありました。保育士さんも皆さん親切でした。保育室の目...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
最低限のものはありした。 病棟で働く上で困る事は特になかったです。 電カル導入された事で、楽になりました。 紙カル...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
県病院ということで就職しましたが、その後すぐに民営に委託となりました。県病院の頃は設備がとても古く、システム(医材の補充...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的には月の土日祝分は休ませてもらえます。ですが、療養中の看護師が増えると公休繰り越しとされてしまいます。ひと月あたり...(残り 103文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日本でも有数の小児専門病院なので、難病の子どもたちが集まっています。かなり希少な疾患も多く、集中治療と緩和ケアを同時に行...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は悪くないと思います。ボーナスは年2回、冬に多くもらえます。基本給は普通だと思いますが、残業も多いためそれでなんやか...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
土日祝相当のお休みなので休みは少なくないです。病棟にもよりますが、休み希望はほぼ通ります。長期休暇は私の病棟では10日間...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
三次救急、がん拠点指定病院(?)なのでほんとうに広い患者層です。手術患者も多いですが、さまざまな病態の患者がおりとても勉...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりとても雰囲気がおおきく異なります。中には怖かったり多少理不尽な同僚もいますが、うまく付き合えればやっていけます...(残り 42文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は月に8日〜10日くらいです。希望休は師長にもよると思いますが基本的にはきちんととれます。しかし有給はシフトに勝手に...(残り 53文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気は比較的良い方だと思います。ものすごく意地悪な人がいるとか、有名なお局がいるということはありません。しかし、...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
横浜市立であり公務員になるのでまた違った責任は伴いますが、収入面安定しており、福利厚生も充実しています。 教育制度もし...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私は慢性期病棟で働かせていただいていたので、緊急事態になることはあまりなく落ち着いていました。検温や採血、食事、排泄、入...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年間休日120日と休みが多く、仕事と趣味の両立が可能でした。 部署にもよると思いますが、私が所属していた所は希望休も通...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟は若い人が多く比較的人間関係は良いように思います。癖の強い人はいます。あまりにひどい人は移動がかかるようです。忙しさ...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的新しい病院なので院内は綺麗です。物品などで困ることはなく充実していると思います。ちょこちょこ古いものもありますが新...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制は整っていると思います。1年目は1年間、中央での研修がちょこちょこあります。プリセプター制度でみてくれます。中途...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
療養病棟はオムツ交換、バイタル測定、簡単な処置、入浴介助をひたすら繰り返すのみです。ある意味体力勝負かもしれません。ラダ...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく忙しいクリニックです。給与形態や休暇等はアップダウンの激しいところでした。安定的ではありません。かなり精神面がタ...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内はきれいで明るい雰囲気でした。 実習担当者さんはどの方もとても優しく、他の職種の方からも親切に対応して頂きました。...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コロナの影響で病院全体の忘年会もなくなり個々にお菓子などにて支給されました。いつもはホテルにて行ってます。独身寮は狭いよ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ポイント獲得のため口コミ投稿をさせていただきます。仕事は大変ですが職場環境は悪くないと思います。助け合いの精神があり、仕...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースだけやたら優遇される。休みの希望など月に何日も希望を出すので独身ナースはその調整のために10連勤などさせら...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料はよかったです。働きやすさは病棟によると思います。脳神経は怖くて辞めました。人間関係が微妙です。 ただ、給料は満足...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係がいいとエージェントに紹介されて入りました。療養病棟です。現実は他のスタッフに八つ当たりする人やあからさまに贔屓...(残り 107文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内の雰囲気が明るく、みなさん上昇志向な方が多く、多職種の交流もとりやすいです。新人からベテランまで幅広い年代がいますが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤パートにて入職しました。職場の雰囲気は比較的20〜50代の方がバラけており、ギスギスした雰囲気は無いですが、各自距離...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私の勤務していたときは時給が安かったですが、辞めて2年後に手紙が届き、経営方針が変わり時給もあがりお子さんのいる人も働き...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんが多く、子供の体調不良で休む時もギスギスした雰囲気もないためありがたいです。 外来勤務時間(8:30〜17:0...(残り 268文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
頭ごなしに言われ、冷たくて放置です。 パワハラが当たり前の職場で酷く当たってきます。 おススメしませんね。 規模は...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子持ちの方もたくさん働いていらっしゃいます。働き方などは、選べます。時短などを使って働く方もいます。でもハードな病院なの...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
多面的に見て忙しい病院です。人間関係の良さは病棟ごとで違うようです。 自分の人生を考えて、結婚を機に地元に帰る為の転職...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によると思いますが、私が働いていた部署は 先輩方々の教育がキツかったです。 分からない事を聞くと自分で調べてと言...(残り 214文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によると思いますが、残業はほとんどなく定時で帰れます。希望休も取れる時ありますが、人手不足で取れない場合もあります。...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は忙しさの割に合っていないと思います。看護師2年目ですが、手取りも夜勤や残業をしなければ20を超えません。夜勤をして...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人研修はとても充実しており、看護師としての基本は教育してもらいました。手技もひとつひとつ先輩のチェックを受けてから行っ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司が最悪でした。 気分屋で、気に入らない部下をいじめます。 そのため、精神的な不調を訴える人が多いです。 現在も...(残り 76文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの病棟も学生に対してとても丁寧にご指導下さったのが印象に残っています。そのため学生にとって難関である報告などもスムーズ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気は良く言えば穏やか、他の言い方をすればかなり緩かったです。責任感のある人は疲弊して辞めて行きました。勉強会も...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事はほぼルーチンワークが主。ママさんナースが多く、皆看護の質より定時に上がる事を優先されている印象です。勉強会や指導な...(残り 58文字)