学校法人 昭和大学 昭和大学藤が丘病院
学校法人 昭和大学 昭和大学藤が丘病院の基本情報
所在地 | 〒227-8501 神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-30 |
---|---|
最寄駅 | 東京急行電鉄田園都市線 藤が丘 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 呼吸器外科 小児外科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
昭和大学藤が丘病院の看護師口コミ 715件中 601~650件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院の中でも、基本給や手当など高い方だとは思います。 しかし、年々忙しくなる一方で、お昼休憩も1時間取れないこ...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年間の休みは、特に多くも少なくもありませんが、夏休みは年6日間をしっかりとらせてもらえます。事前に、チームメンバーや病棟...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事に関しては、やはら大学病院で、かつ、三次救急もあるため大変です。病棟で勤務するなら、残業がないというところはまずない...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
働いていた当時は日勤で消灯すぎまで残っている日がざらだった。時間外であっても必要な指示受けは日勤のうちにさばかなきゃいけ...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
建物は古いが大学病院病院なので、備品や機材は充実していたし、常に補充されているので、それに関してはあまり困ることはなかっ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年02月
大学病院の中でもボーナスはいい方のようです。 ただし日々の残業が多く、サービス残業はほぼ必ず発生していました。 それ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
古いです。 だからといって目立って汚いという訳ではないです。 エレベーターが少なく、面会時間になると必要な患者搬送が...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年02月
部署によってだと思いますが、残業もそこまで多くはなく30分から1時間ほどでした。休みの希望はなかなか通らないこともありま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
職場の雰囲気は、表面的には割といいのではないかと思います。仕事中、声をかけあったり協力的。ただ、同期とか一部の人たちとし...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
独身が多かったですが病院の近くに保育園としてお子さんを預かってくれるところもあり、利用しながら働いている方もいました。 ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
良かったと思います。 夜勤も緊急入院がなく休憩がしっかり取れ、残業手当もきちんと取れていました。 病棟によるのかも知...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟勤務。17:30にやっとウォーキングカンファが終了する。その後から清潔ケアや褥瘡処置、ストマケアなどを行わなければな...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
建物など全体的に古めかしいですが、スタッフの人間関係は良好です。大学病院の割りにはアットホームで働きやすい環境かと思いま...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
大学病院なので、とても充実していた。 色々と学ぶことが出来た。 年数が経つごとにやる事も多くなり、業務も忙しい中で負...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院自体が古いため、エレベーターなど使い勝手が悪く業務に支障をきたすことも多い。 備品などは看護助手が綺麗にしてくれて...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
電子カルテを導入し一年未満なので、細かいマニュアルが行き届いておらず、紙で運用されている書類も多数あったり、日々電子カル...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
月に2日くらいなら、休み希望は通ります。 夏休みなどの長期休暇は、事前に、誰がいつからいつまで休みを取るのか分かるよう...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年12月
内視鏡室での勤務でしたが、人間関係は良かったです。中にはちょっと意地悪な人もいましたが、それはどこで働いても同じだと思う...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
職場の雰囲気はコンパクトな病院なのでアットホームでいい印象です。建物は古いので使い勝手は悪いです。身なりに厳しく、髪の色...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
教育体制はしっかりしていると思います。 看護部主催の勉強会が、年間通して充実しています。 ラダーに合わせて受講できる...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年12月
部署により、働きやすさにはかなり差がある。 子供のお迎えを気にして、シフトやその日の担当業務を考えてくれる部署と、忙し...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
夜勤回数が多く、月の手取りは30万を超えます。ボーナスが高いため年収は都心の病院並みにもらえます。ただ超勤は反映されてい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
慢性的に病院全体が人員不足です。中途退職があるような病棟ではいつまでもスタッフの補充がなくカツカツのまま病棟運営すること...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年10月
院内恋愛、院内結婚が多いです。 職場の雰囲気は内科は派閥的なものが若干あり、外科はわりとそういったことも気にせず飲みに...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料、ボーナスとも不満は特になかったし、福利厚生も充実してる方だと思う。ただ忙しくて帰宅が22時、23時になることも多く...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新卒で入職しました。先輩達は厳しかったけど、新人を育てようと愛ある厳しさでした。飲み会も多く、先生達とのコミュニケーショ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人間関係はいいです。上司も優しい人もいれば厳しい人もいます。大学病院前ならではの若い子ばかりで中途採用の人はほとんどいま...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
お休みは割と融通がききました。休み希望の締め日は早かったですが、シフトが出てからも同僚同士での交換が可能でした。また夏休...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
残業が多くて威圧的な先輩がおり精神的に病んでしまったため退職しました。 病棟によると思いますが大学病院のため気が強い人...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
古いです。昭和大学系列の中で一番建物が古いので建物はもちろん物品なども他の系列の病院とは違います。綺麗なところで働きたい...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
給料は高かったです。ボーナスも1回で60万円台もらいました。ただ、病院が古くてエレベーターも少なく緊急の患者搬送の時なか...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給与に関しては、他の台が病院に比べて比較的高いと思います。ボーナスも当時4ヶ月分程度(記憶が曖昧ですが)しっかり出ていま...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院見学では大学病院にしてはバタバタしておらず落ち着いている雰囲気だなと思いました。 入職してからは結構忙しく時間に追...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院を見学したときは穏やかで忙しなくもなくいい雰囲気だなと思っていました。 実際に入職させて頂いたら業務が多く忙しいと...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
教育体制は中央の研修、病棟でのフォローが充実してます。雰囲気も先輩に話しかけやすい職場です。人間関係もアットホームな感じ...(残り 210文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給与は上がります。残業代もでますが、2.3年目までは日勤夜勤でそれぞれだいたいみんなが仕事終わった時間でしか申請できない...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
この病院への入職理由は、友達の姉(看護師)からの情報で、昭和はボーナスがいいと聞いたからです。実際、他の病院に勤める看護...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
雰囲気や人間関係は病棟によってだいぶ変わってきます。 私の所属する部署は師長、係長がきついためなかなか相談できる相手が...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院としては設備はそうではありません。特に患者搬送するエレベーターがない上に外来患者も使用するのも含めて3台しかあり...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修は盛んで、研修で抜けることに関しても好意的にみてくれる雰囲気がある。必須のものと、自分が選べるものがあるので、意思を...(残り 261文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
大学病院なので残業、勉強会等それなりに時間の拘束はあるが、得るものは確実にある。人間関係も今思えばとても良かった。病棟毎...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
他の友人の働いている職場に比べると休みは多いという印象でした。夏休みも6日は取れ、週休を足して最大10連休は取れました。...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
症例数が多く勉強が追いつかないなあと当時は感じていましたが今になってその経験が生かされてきているようにおもいます。勉強会...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護師は若手が多く、子育て世代の中堅が少なく、40.50代のベテランが少々といったところ。 ベテラン勢も独身が多く、ベ...(残り 246文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日は比較的希望は通り、既婚者で子供のいる看護師は特に配慮してもらえていた。 残業はほぼあり。中堅の負担が多く、リーダ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
院内研修など充実していて習慣的に勉強ができたを思います。毎年項目が変化するので理解して追いつくのは大変でした。段階的に学...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
建物は古く使い勝手がいいとは言いづらいです。 古いのでそこは仕方ないのかもしれませんが… しかし機器などの点検や修理...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
有給が全く取れません。退職時に有給消化もさせてくれませんでした。 今現在は看護部長が代わっているので、どうなのか分かり...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年01月
大学病院なので、初任給は高めでした。ボーナスも退職金も格段に良かったです。また私学共済なので、一般病院より福利厚生が良か...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
大学病院なので全国から患者さんが集まり忙しい毎日ではありますが、人間関係はよく、ストレスもあまりなく働きやすい環境です。...(残り 41文字)