国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院
国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院の基本情報
所在地 | 〒236-0037 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-21-1 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 追浜 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 アレルギー科 麻酔科 |
横浜南共済病院の看護師口コミ 559件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟にもよりますが、優しくていいスタッフばかりで仕事が忙しくても、周りのスタッフに救われて頑張れました!私がいた病棟は2...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
仕事が大変な分、給料はしっかり貰えていると感じています。ボーナスは6月と12月に、それぞれ2ヶ月分程度もらえます。コロナ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
部署によるのだとは思いますが、人間関係は非常に良好です。子育てしながら働いていますが、お互いにサポートしあいながら働いて...(残り 187文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
時短勤務は子供が3歳になる前日までしか許されないそうです。夜勤は正社員として勤めるには2回しなくてはならず、子供がいると...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気は病棟によって異なる。ピリピリと張り詰めている場所もあれば柔らかめな場所もある。年齢層は幅広く若手からベテラ...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
看護学生時代から奨学金を借りて入職しました。借りた年数だけ働けば、返さなくて良いです。また、インターンなど、病院見学や看...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生は、充実しています。新卒にて入職し、基礎を学ぶには環境が整っていると思います。急性期病院のため、サービス残業、休...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
他の病院より高水準だと思います。公務員に準じているためボーナスも安定しており、夏・冬合わせて手取り100万ほど貰えていま...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒2年間は病院の近くの寮に入っていました。2万ほどで住めたのでその分自分の趣味や貯金に当てることができました。住宅手当...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟により雰囲気はまちまちです。外科系は比較的和気藹々としていますが、内科系は優しくていい看護師も沢山いましたが重たい病...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給与、休日、人間関係満足しておりました。ピリピリした病棟もあるそうですが、総合的に良い病院でした。新人指導もしっかりして...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院なので仕方ないかもしれませんが、業務で追われている中委員会活動やOJTがしっかりとあり、時間外で取り組むことが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
実習でお世話になりました。 病棟によると思いますが、お世話になったところはとてもスタッフの仲が良かったです。若い看護師...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
国家公務員系列ということもあり、給料はいい方だったと思います。基本給は悪くないですが、ボーナスはあまり上がらない印象でし...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期ということもあり、大変な症例も多いです。そのためやりがいもあります。しかし、勉強量や覚えることも多いです。先輩たち...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
患者さんからの評判が良いと聞き、入職しました。実際は性格のきつい独身お局ナースが多く、殺伐としてました。しかし慣れれば優...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私は家庭都合での退職でした。私の部署で辞める人たちは下の子は鬱など精神状態によるものがおおかったです。ママナースは小学校...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
院内はとっても綺麗で広いです。コロナの影響で備品は節約しなくてはならないものもありますが、基本的には惜しみなく使ってます...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年11月
初めて行った時は、挨拶する際誰も手をとめずシカト・空気扱いをされていました。雰囲気も殺伐としていました。しかし、1年後に...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しさは部署によって様々です。部署が違うだけで、残業時間も変わりますし、細かなルールややり方も異なり慣れるまで大変でした...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
高圧的な方はおらず、とても人間関係も良好だと感じました。チーム全体で勤務を終わらせるという意識も高く、皆さんやりがいを感...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備は急性期病院ということもあり、整っていました。デイルームには大きな窓もあるので外を眺めてのんびりされている方もいます...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
長く勤めていればある程度融通は利かせてくれるようでした。時短勤務のナースはほとんどいませんでしたが、定時退勤のナースはい...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備はとても新しく、清潔感があり、病室も広くゆとりがありました。実習控え室も、物品が充実し実習はしやすかったです。急性期...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
研修は充実しています。3年目までは必須の研修がしっかりありますが、その反面レポートなどの提出物も多いです。また病棟によっ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
場所によりますが、私がいた場所はお局が数人いて牛耳っているような雰囲気でした。従わずとも仕事はできますが、お局が主任クラ...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院は新しくかなり広めでした。病室なども広かったです。ナースステーションは今時で、扉などがなくフリースペースのようになっ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
手術室だったのでオンコールがあった。なので実質4週8休はなかった。土日祝日、ゴールデンウィーク、夏休み、年末年始と連休は...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育体制は、しっかりしていると思います。急性期病院なので毎日忙しく、業務をこなしながら研修に参加したりと大変でしたがとて...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
業務が多忙で残業が多かったです。残業は、1時間は当たり前で多い時は3時間くらい残業する時もありました。ただ、残業代はきっ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によると思いますが、ほんとにこんな人が看護師?みたいな人が結構います。患者さんに対しても同僚や後輩に対しても威圧的で...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私の働く病棟では、とにかく先輩方が優しく、平均年齢も低い(若い)です。その為、重圧的に感じることはほぼほぼないです。指導...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
就職活動中に、病院見学とインターンに伺いました。建て替えが終わったばかりで、院内はすごく綺麗でした。ナースコールの設備も...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病棟によるとは思いますが、現部署は人間関係が良好であり、全体的に穏やかな雰囲気の病棟です。若い看護師が多いです。業務的に...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほかに比べて医師、看護師、コメディカルの仲が良く、連携がしやすいと思いました。 実際医師と病棟の看護師みんなで飲みに行...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他の病院でスキルアップをしようと思って退職しましたが、それ以外で悪い理由などは無かったです。 急性期なので忙しく、残業...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が行った病棟は外科系でしたが、やはりバタバタと忙しそうではありました。 学生の立場で見ていて、嫌な雰囲気はなく皆さん...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
当時はどの病棟も忙しい状況でしたが、皆が熱心で、良い雰囲気でした。余りにも忙し過ぎることで体を壊す人もいましたが少数だっ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
研修内容は整ってます。コロナ禍で集合研修はありませんが、ラダーに添い各自学びたい分野を学ぶことができます。種類は多いため...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
すごく雰囲気の良い病棟でした。循環器のため残業は多かったですが協力して看護をするスタッフがたくさんいてやりがいを感じなが...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病院のため、入院や緊急入院は多くありました。日々忙しいながらも、みんなで協力しやりがいがありました。部署にもよると...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
国家公務員系列のため、福利厚生は良いと思います。部署にもよりますが、休み希望は比較的取れます。ボーナスもしっかりと出るた...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
中央棟は綺麗だが、南棟の設備は古いです。外来の作りもあまり良くない印象。また、エレベーターが小さいため、外来の方の列が並...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
KKRのため、3年目ぐらいで共済組合員になれるが、なれるまでに時間がかかる。なると退職金などがはずむらしい。福利厚生が充...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟の看護師さんの雰囲気はとても良く、しっかりと指導してくださいました。実習もしやすい環境が整っており、安心して実習に臨...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
毎日緊急入院、救急病棟からの引き取り、10人ほどの入退院があってかなり忙しい職場でした。でもみんなで助け合い和気あいあい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
南共済病院は実習病院で何回も行きました。 職場の雰囲気で感じたことは、あいさつを聞いてくれない。学生には構ってられない...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
母性実習でお世話になりました。院内はとても綺麗でコンビニや売店、パン屋さんなどがありそういう面では充実していたと思います...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒から、子供の産休、育休ととらせていただきました。引っ越しの為、転職しましたが人間関係が比較的良く大変だけど、とても勉...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
少し怖い印象もありましたが、指導は適切でとても為になりました。看護師の皆さんは仲良さそうで雰囲気は良かったです。実習で行...(残り 34文字)