国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院
国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院の基本情報
所在地 | 〒236-0037 神奈川県横浜市金沢区六浦東1-21-1 |
---|---|
最寄駅 | 京浜急行電鉄本線 追浜 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科口腔外科 精神科 呼吸器外科 アレルギー科 麻酔科 |
横浜南共済病院の看護師口コミ 559件中 51~100件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年03月
教育体制がしっかりしてきますので、新人から入職するのはもってこいだと思います。 総合病院のため、色々な科の勉強も出来ま...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
口コミ閲覧のために投稿させていただきます。インターンシップでお世話になりました。院内は比較的きれいな印象でした。新しい病...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
人事課の方がとても優しく丁寧でした。雰囲気の良い病院ですし、建物も綺麗で良かったです。病棟のほとんどが混合病棟なので幅広...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
施設は新しく、備品も多く揃っています。病棟も新設されて導線がとれてない場所もありますが働きやすいと思います。安心安全で耐...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
準国家公務員の扱いになるので、給与はよかったです。 経験3年目で550万となっていました。 残業は日勤で1時間前後、...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時短勤務や夜勤免除など復職後のサポートもきちんとありお子さんが熱で突然休まなければいけなくなってしまった際にも周りは嫌な...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給与には満足していましたが、とにかく忙しく(病棟によるかも…)毎日残業1時間はありました。少し威圧的な態度の先輩もいまし...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
仕事が大変多忙なためか、ナースステーションの雰囲気が非常に緊迫しており実際に就職した場合には苦労しそうだと感じました。看...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
上司のパワハラが原因で早期退職しました。過去にも特に中途職員に対するパワハラで退職者が相次いでいたようです。違反行為レベ...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年11月
インターンシップでは丁寧に説明して頂けました。 院内案内もグループに別れて看護師が説明してくれるので、実際の使い方など...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年10月
かなり昔ですが、実習先の病院に就職しました。 配属は第三希望まであり、だいたいの方は希望通りの配属になりました。 場...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与は他総合病院と比べると悪くないかと思います。夜勤手当は他より低い印象ですが、全体的に見ればもらえていると思います。部...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年09月
以前、新卒で就職しました。当時は、とても、古く扉が木造でしたのでびっくりしたのを覚えています。現在は、建て替えをし綺麗に...(残り 27文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
学生としてお世話になった経験があります。看護師さんはとても優しく、的確な指摘をくださいました。また、病棟内の雰囲気も良か...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年09月
定期的に院内で勉強会があります。また2.3年目は自分達が主体になって病棟で勉強会を開催します。認定看護師も多数在籍してお...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
開放感のあるナースステーションが印象的でした。忙しそうでしたが、看護師さん達も優しい方が多く、こんな看護師さんになりたい...(残り 21文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。 以前循環器病棟にて勤務しておりました。 三次救急+コロナのダブルパンチで...(残り 264文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年08月
結婚で引っ越すことになった為、退職しました。辞める1年前から師長には話していたので、スムーズに辞められました。 同期の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によって雰囲気は変わると思いますが、私がいたところは比較的いい人間関係だったなと思います。割りと大きな病院なだけあり...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
インターンではどの看護師の方も優しく対応してくださった。 案内してくださった看護師の方はマネージャークラスだったため、...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料や福利厚生もよく、教育体制も整っているので良かったと思います。スキルアップしたい方にはすごく良い環境です。病棟は残業...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私の勤めている病棟は、新人も関係なく希望休出せます。 希望が通らないことも無いです。 夜勤明けは必ず休みなのでその点...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
自宅から一番近い病院だったこと、大きい病院の為看護を基礎からしっかり学べると思ったこと、見学の時の雰囲気が良かったことが...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって雰囲気が随分と違います。外科系はやはり体育会系といいますか、さばさばしていてキツイ看護師さんが多いように感じ...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
当時は私は独身でしたが、ママナースも働いていました。ただ急な休みは取りずらそうな印象でしたので、みなさん実家に頼っていま...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大きい病院なのでほぼ全ての科がそろっています。自分の希望の部署に配属してくれます。急変、緊急入院など日々忙しかったですが...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟はシフト制です。 毎月5日までに翌月の希望、20日までにシフトが公開される決まりになっていますが、師長によっては遅...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習生担当の方もとても優しく、実習生目線でお話してくれました。看護師特有のギスギスした感じもなく、患者様や御家族に寄り添...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新しくなったばかりで設備や病院自体はとても綺麗でした。 見学に行った際には備品もしっかり備わっており不備等はみられなか...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟の作りは、ナースステーションが開放的で綺麗かつ明るい雰囲気です。わたしが見させていただいた病棟では、かなり圧の強い人...(残り 29文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
思っていたより激務です。 離職率が低い病院ではありますが、離職していく方も多く見えます。子育てしやすい環境ですが、なか...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
雰囲気のいい病棟が多いですが、ピリピリとした雰囲気のところもあります。残業も時期や病棟によりますが私の場合は10時間/月...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
母体がしっかりしている病院のため、福利厚生もしっかりとしていたイメージです。ただ3年で退職した時の退職金はかなり少なかっ...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ナースステーションの壁がなく、開放的で明るい雰囲気がとても良いと思いました。職員同士は声掛けもしやすい雰囲気で、リーダー...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
口コミ閲覧目的です。インターンシップに参加しました。雰囲気がとても優しく、可愛い看護師さんが多かったです。けど少し田舎す...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
PNSが好きな人やすぐ人と打ち解ける人ならおすすめです。強靭なメンタルをお持ちの方なら、なおおすすめです。 正直、忙し...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
半日のインターンシップに参加しました。 忙しそうではありましたが、私が見学した病棟は人間関係は良さそうでした。 ただ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
給料面では十分もらえると思います。一回の夜勤手当は少ないな、。と感じますが。急性期なのでやはり忙しいです。時間外の業務は...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パワハラがあります。 退職に追い込むように目をつけた人はとことん追い込まれます。 看護師としての仕事をやらせてもらえ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
クチコミ閲覧のため投稿させて頂きます。職場の雰囲気や人間関係は良いとはいえないです悪いです。おすすめしません。お局は各病...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンに参加しました。半日のみではありましたがとても内容が濃く充実していました。面接の時にどのようなことを聞くのかと...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
大体月10日は休みがあり休み希望は全て通っていました。休み希望は病棟にもよるでしょうが、、、。 あと夏休みを1年目は5...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟によりますがうちでは妊娠中〜育休明けも誰一人時短を取ってる人はいませんでした。 子供が熱などで急な休みになると体調...(残り 173文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
立て替えられた病棟の方は綺麗です。 仮眠室もしっかりベットで個室であります。 四人部屋で光がよく入り窓も大きく景色も...(残り 153文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンに参加させていただきました。午前中のみの開催でした。病院の概要説明と部署見学があり、自分の希望した部署を見学す...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンシップに参加させていただきました。 病院の概要の説明と病院内を見学してまわるという内容でした。インターンとい...(残り 89文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
クチコミ閲覧のために投稿失礼致します。学生時代母性実習でお世話になりました。毎日、熱いご指導を頂きました。度々涙すること...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私の病棟でお子さんがいて働いてるのは1人です。 残業も多いので祖父母の協力が必須かと思います。 お子さんが3歳になる...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
月に大体10-12日の休みがあり、夏休みは7月から3月の間で好きなところで8日間とれます。合計8日になれば分けてとっても...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤が合わないと感じ転職を考えるようになりました。 時期にもよりますが、仮眠休憩を1分も取れない夜勤が月に1-2回あり...(残り 67文字)