川崎市の病院口コミ一覧(11287件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
20代では分からないかもしれませんが、年々基本給は上がるので長く勤めるほど良いです。残業代も申請した分は必ずもらえます。...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
配属された病棟が忙しすぎて心身共に疲れてしまい辞めました。残業が月に20〜30時間以上。業務改善する気配もなく、やりがい...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても忙しい病院です。ですが、忙しいのが好きな人にとってはとても充実感がある病院かと思います。 色々な人がいますが、自...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生はないようなものでした。ボーナスも3ヶ月と謳っていますが、それにも満たないようなもので、この病院きてから正社員で...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ほんとにたまに優しい方がいらっしゃいますが、お局が多くいい雰囲気ではありません。入職はお勧めできませんが慢性化や皮膚科、...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本的に妊娠後〜時短中は月〜金の5日勤勤務にしていただいてました。 カレンダー通りの休みです。 でも、時短だったので...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本給は少ないですが、残業がとても多く、残業代と夜勤で給料を稼ぐ感じです。新人教育、中途採用への教育はとてもしっかりとさ...(残り 134文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
高津看護専門学校から入職される方がほとんどで、学校の延長線上のノリがあり、外部から入職される方は働きにくさを感じると思い...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師寮は綺麗だけど狭いか広いけど汚いかです。病院内はまあまあ綺麗です。とりあえず忙しくて休みが少なく疲れます。給料が低...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
様々な患者さんがいて、とても忙しそうでした。 糖尿病の指導入院は、医者、看護師、薬剤師、理学療法士、栄養士がチームで取...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が行った部署は体育会系なのかキツイ看護師が多かったです。無視はされませんが、当たりがキツイし怒鳴られて精神的に辛かった...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職後透析の勉強をしながら先輩方に色々教えて頂いたりして知識面でプラスになったけど。 世代も幅広く中々馴染めませんでし...(残り 137文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院で三次救急ということもあり、かなり忙しいです。 また、中間層が少ないため指導や教育などいきとどかない事が多い...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママナースは沢山います。みんな近所から自転車に乗って通勤しています。外来でパートならば定時で帰れますが、病棟配属になると...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
電気を消したり、水道の水が出にくくして節約なんでしょうか。頭のおかしい人がいるみたいです。当然、病院の人間関係は悪い。け...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院なのに、光熱費がかかると、電気をけしまくっています。水道の蛇口も壊れたのかと思うくらいチョロチョロしか出ません。人も...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新病棟も古い方の病棟も、備品類は古いタイプのモノを使っていたり、新しいものがあったりと、まちまちなイメージです。予算もあ...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
長く働くほど福利厚生はよかったです。家賃手当や報奨金制度、社員施術の割引、スタッフの暮らしも気にかけている制度が多くある...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制はかなりしっかりしています。ラダーは全員受けていて、病院単位でしっかり教育してくれるので新卒さんにはぜひお勧めし...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
課題が多く、向上心がある人には向いていると思います。ない人には結構追い込まれます。部署異動は希望は聞いてもらえますが基本...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スタッフは比較的優しく人間関係にはあまり困りませんでした。厳しめの先輩もいましたが必要な指導であって理不尽なことで怒られ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物自体は古いのですが高度急性期の病院で設備は整ってました。指導者さんも病棟によってって感じでしたが私が当たった方は丁寧...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
皆さんとても優しかったです。施設もとてもきれいでした。物品も揃っていて駅から近いところも魅力の一つです。実際に学校からの...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署は隠しますが、私の病棟は残業が多く毎日残業は当たり前です。夜勤の看護師が昼まで残っていることもあります。また、部署に...(残り 248文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので症例も多く勉強になります。ただ、自主的に学ぶ人でないと厳しいと感じます。人間関係は問題ないが、入職直後は内...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によるとは思いますが、休みは比較的取りやすい環境であると思います。しかし、人手不足のため有休が使えなかったりもするの...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ベテラン看護師でも前残業を2時間ほどしていることに驚いています。それが当たり前であることが本当に良くないと思います。後残...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
普通に生活はしていけますが他の病院と比べて少ないように感じてしまいます。年末年始や祝日に働いたり、夜勤をしてやっとちゃん...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
消化が病棟ではママナースいませんでした。 他の病棟には常勤でママナースさんがいましたが新卒からそのまま働いており、中途...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入ったのでその当時は他と比べることが出来ませんでしたが、消化器の病棟は手術それなりにあり勉強になりました。大腸癌、...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は病院内の診察・治療に補助?免除?がありました。 他には互助会?か何かで、年に一回?希望者の職員旅行や、劇団四...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
激務のストレスで体調を崩し退職しました。人間関係は良かったし相談に乗ってくれる人もいました。しかし残業の多さ、日勤・夜勤...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入職した新人は研修が定期的にあり、雰囲気は悪くなかったです。先輩看護師も含め和気あいあいと楽しい雰囲気で指導があり...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本給は少ないですがやはり大学病院のため福利厚生はしっかりしていると思います。結婚、出産祝い金などももらえますし、さらに...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
4週9休、有給も消化できます。 有給に関しては希望を課長に伝えないとどんどん消化されていきます。希望休は月に2日取れま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入職しました。プリセプターがつく事や月に一回中央研修があるため、教育体制は整っていました。しかし混合病棟だったため...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育制度、プリセプター制度があるということで入職を決めました。入職してからは、人手不足で指導者がほどいない、パワハラな主...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟は常に満床なことが多く緊急手術も多いためベットの空きがない時は、一般病棟でもユニットレベルの超急性患者を見ないといけ...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事の内容、責任を考えると時給は妥当とは言えません。常勤でも非常勤でも同じだけの責任なのに昇給も賞与もないのは少し不満。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スルーしていただいて大丈夫です。私の部署は希望休は通りやすいです。しかし、他病棟は取りづらい雰囲気のところもあるみたいで...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒から5年間お世話になった病院です。 転居を機に退職することとなりましたが、人間関係もだいぶ良くなり、残業も少なく、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
10年ほど前に勤務していました。初めての病院だったのですが、いろいろびっくりしました。10床室があること、車椅子トイレが...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
患者さんのプライマリーナースとして入院から退院まで継続して関われることや、教育制度が充実していること、国家公務員扱いのた...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
混合病棟なので、経験がない疾患もみないといけないのでしらべながら勤務にあたっていましました。勉強になったと思います。土地...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
接遇面や職員の身だしなみで疑問に思うことが多々あり驚愕してしまいました。 そもそも実習の受け入れ体制が整っていないなら...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ままさんナースと若手が半々で中堅ナースが少ない感じでした。ママさんナースは早く帰りたいのでたくさん手伝ってくださり雰囲気...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外来勤務でお世話になりました。看護師の人手不足なのかわかりませんが事務の方も少ないと思います。4診を看護師一人で対応して...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生用の物品やワゴン、ステーション内でカルテを見る場所も用意されていて、肩身の狭い思いをすることもありませんでした。コロ...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
引っ越しのため、退職することとなった。 退職により、ほかのスタッフに負担がかかってしまうことに対し、平気で嫌味を言われ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
忙し過ぎたのと中途であった為知らない事が多く学習が間に合わず、聞くと冷たくされ、続けていくのが厳しくなり、限界を感じ退職...(残り 95文字)