川崎市の病院口コミ一覧(11286件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は、10年ほど前に建てられたものでキレイな状態。設備や備品も足りないということはなく業務が行えた。しかし、東棟と西棟...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
昼夜問わず、入退院が激しいため忙しいです。看護のやりがいを感じる余裕はなく、早く業務をこなしていくことに精一杯といった感...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設、体制等とにかく古い。医療安全もきちんと機能が果たされていません。分析方法も誰も知らないのか、何が起きても周りは知ら...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物が非常に古いです。そのため古い棟は何かと不便を感じました。特に入浴介助が大変でした。バリヤフリーになっていないため、...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は病棟によりけりですが、あっても30分〜1時間程度です。毎回ではないので、一般に勤務していた時と比べて楽は楽でした。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年俸制なのでボーナスや退職金は勿論ありません。お給料は、経験年数や精神科の経験者によって違ってはきますが、いいほうです。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新入職者に対して、院外への研修を参加させてくれます。研修のお金も病院が負担してくれるので、とても助かります。病院内での教...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どの病院も同じですが、クセのあるスタッフはいますね。スタッフによっては、態度や言い方がキツかったり色々ありますね。勿論い...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やりがいは私自身感じませんでした。ドクターやコメディカル含めた、病棟でのカンファレンスは一切ない状態でした。これでは、患...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
月々の休みが9日しかなく休みは少ない。しかし、有給消化率がいいので師長に頼めば、夏休み以外も容易に連休をくれる。子供がい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
就職活動の際パンフレットを取り寄せたところ、 賞与6.3カ月と書いてあり、そこに惹かれました。 しかし、実際は5.2...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来はママさんナースが多く、子供が病気の時にも柔軟に対応してもらえます。病棟はかなり忙しいく残業は当たり前。月の残業時間...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産婦人科病棟で働いていました 。 私は未婚者でしたので 、土日はいつも仕事でした。 家庭持ちの 助産師さんが 土日はお休...(残り 134文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
企業の病院なので、諸手当がいろいろあって、そこはいいかなと思いました。保養所もあるようでしたが、利用したことはありません...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新しい病院です。 先生・スタッフみんなでつくりあげていくという、一体感は感じるとおもいます。 ただ、忙しいです。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
週休2日制でした。夏休みは最長10日ほど。リーダー層、1年目、若手関係なく相談して被らないようにはしますが、全員が7月〜...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は部署による。病棟は比較的仲良し。などユニットになると、気の強いナースが多く影口が多い傾向にある。ただ、在職年が...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
はじめての透析に入ったので、業務は何もわからずはいりました。回路を組むのを まず教えてもらいましたが、技師の人もきちんと...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によって雰囲気はバラバラのようです。市立病院とはいえ、根本に大学病院の気質があります。特に役職についているお局たち。...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育、研修はあまり期待できない。 色々学びたい人には、オススメできない。 教育体制が整っていないし、病棟によっては、...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は、普通。 夜勤手当は少なく、住宅手当もなく、手当が少ない。 ボーナスも年間2.5だが、だんだん減ってきている...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日は、やや少なめ。 夏休みや、冬休みも1週間連休が取れることは少なく、4〜5日位。 残業は、多少ばらつきがあるが週...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気がとても良く。新人今日も、徹底されていて、いい病院です。 いろんな書き込みがあるようですが、ちょっと驚きで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
若いスタッフは少なく、ベテランが多かった。 透析と内科を兼ねており、必要があると内科外来に降りて対応する感じだった。長...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟に寄って違うと思いますが、雰囲気は一見良さそうに見えて中身は最悪でした。私は大丈夫でしたが、お局さんに目をつけられた...(残り 165文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職員食堂がすごく狭くてびっくりです。決まったものしか食べられない。栄養科を仕切ってる人が、そこしか知らない人で経験も浅い...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟は、残業が多く日勤で20時に帰れたらいい方という状況でしたので、ママナースさんには全く不向きだと思います。時短制度を...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
認定ナースで師長の人、すごい意地悪で性格に問題があったと思う。ポジションパワー炸裂でパワハラです。上に立つ人は、命令ばか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
わからないことがあれば、何でも教えてくれる人がいます。でも中には、何にも教えてくれない人もいます。全体の雰囲気は、日によ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は少ないですが、夜勤手当が高いです。月々のお給料は悪くないですが、基本給が少ないためボーナスが本当に少なくて悲しい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
施設は建て増しのためか別館と本館で分かりにくいところがあり移動に苦労する。また築年数が経過しているためか歴史を感じさせる...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒の人はあまり居ません。中途採用の方ばかりでした。新人さんはバイタル測定の時、自動血圧計もあったのですが、水銀計のを使...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
パートだったので、ボーナスはなかったです。ボーナスの時期になると、常勤さんが全然出ないし、基本給が安過すぎにとぼやいてま...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
規模の小さい二次救急までの民間病院なので、そんなに重症患者はいませんでした。お子さんのいる方も多く、急変などかなければ、...(残り 88文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく忙しいです。人間関係も幅を利かせているボス的ナースのイヤミでやる気も失います。忙しいのに協力はしない、年齢も若い...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によってかなり雰囲気が異なります。 若いナースが多い病棟がほとんどです。 仲がいい病棟もあれば、ギスギスした病棟...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は1日2時間くらいらありましたが、残業代はしっかりでました。お休みも希望は通っていたと思います。ホームページにのって...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在、看護部長が変わり今後変わるかもしれないが、今現在病院内は中堅がほぼいない状態で、新人かお局様しかいない。基本的に5...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来勤務者は夏休みが土日含めて5日間しか取れない。しかし、病棟は7日間可能です。外来看護師も救急外来でしなくてはならず、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
こちらの病院には実習で2回(約1か月間)お世話になりました。病棟によるかもしれませんが、病棟は忙しく、看護師さんはテキパ...(残り 396文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体が古すぎます。働いた当初は特に気になりませんでしたが、他の綺麗な病院と比較すると、自分の病院の古さに悲しくなりま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく看護補助者の数が少ない。入浴介助も看護師がやることになる。看護補助者さんは年齢層も高く疲労困憊している。ただ今現...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の行った病棟の雰囲気はよかったと思います。 分からないことがあると丁寧に指導してくれて、どの方も優しいです。 設備...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒、ママさんナース、とても働きやすいです! 実際、転居のため退職しましたが、結婚後も出産後も働き続けたかったです。 ...(残り 179文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神科は閉鎖病棟ですが、ゆったりしていて先輩職員も非常に優しいです。新人教育も手厚く、丁寧な指導が受けられます。患者さん...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院の雰囲気はよかったです。多くの先輩たちがこちらで働いています。教育体制もしっかりしてきて、りょうがあります やすみ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
開院から10年、全体的に綺麗な病院ではあります。機材はガタが来ているものもありますが随時、買い替えや修理はしているようで...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
配属の病棟によると思いますが、パートで入れば日勤の残業も30分程でした。基本パートは受け持ちの重症度が軽めだった印象です...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、多くの病棟で新人に対する態度が、すごいです。いま思い出すと、新人いじめだったと思います。指導内容も度...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく残業が多く定時にあがることは出来ませんでした。看護記録は定時過ぎてから取りかかることも多かったです。内科病棟にい...(残り 67文字)