川崎市立川崎病院
川崎市立川崎病院の基本情報
所在地 | 〒210-0013 神奈川県川崎市川崎区新川通12-1 |
---|---|
最寄駅 | JR京浜東北線 川崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 小児外科 アレルギー科 |
川崎市立川崎病院の看護師口コミ 574件中 101~150件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期病院なので忙しく慌ただしいです。働きやすさとしては、正直病棟によって当たり外れはあると思います。人間関係での退職や...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習先だったこともあり入職を決めました!実習である程度の雰囲気は確認できていたので大きなギャップはなかったように感じてい...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公務員なので、そんなにお給料は高くありませんが、安心はできます。福利厚生もしっかりしていて、嬉しかったです。また旅行に行...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設はきれいで、備品なども豊富にあり、特に困ることはなかったです。 ユニフォームも複数支給され、クリーニングに毎回出し...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースも多く、川崎市立川崎病院の敷地内にある保育園にお子さんを預けて勤務してる常勤はたくさんいました。 6時近...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
結婚、転居のため退職しました。理由が理由なだけに引き止められることはなくスムーズに退職しましたが、私が在職中に人間関係や...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期の総合病院のため入退院が激しく病棟は毎日バタバタしています。慣れるまでに時間がかかりますが、慣れてしまえばやりがい...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しましたが、しっかり新人担当者がつきます。当時初めの1ヶ月はほぼ研修でしたが、最近は教育体制も見直され研修で得...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
師長さんがシフトを作成するので師長さんの力量にもよりますが、勤務希望はほぼ通ります!夏休みやお正月は休み希望がかぶりやす...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気は病棟によって当たり外れが大きいと思います。私の同期の病棟ではインシデントを起こした看護師を探ろうとする場面...(残り 269文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期で大きい病院なので設備は整っていました。どこもそうだと思いますが、人間関係のいざこざはありました。教育はしっかりし...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によるとは思いますが、1ヶ月に希望休は2ヶ所までとなっています。 年次休暇は毎年10日消化を目標にしていると言われ...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンシップに参加させていただいた際にはとても丁寧に指導して頂きました。ありがとうございます。しかも少し施設内は古び...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育体制は、整っていると思いますが、指導につく方がバラバラなため統一してほしいです。 これはどこの病院でもあることかと...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
公立病院だからか年齢層が高く、雰囲気が良くないところはよくないです。 教育ローテーションといって、4〜5年目になると他...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生の頃実習でお世話になりました、科によって違いはあると思いますが病院全体的に急性期の殺伐とした雰囲気があります。市立な...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
インターンに参加させていただきました。 とってもみんなで助け合ってやっていこうという雰囲気でした。 患者さんのために...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
スキルアップは、病院自体でやっているものがありますが、基本的には自分でみつけて講習を受けることが多いです。医師がインスト...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
短い期間、時間の中でたくさんのことを学べるように 環境を作ってくださいました。 病棟の雰囲気も良く、指導者さん親切な...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年01月
朝のカンファレンス時には看護師がチームでパソコンを持ち患者さんの元に回っていました。 実習担当の方は親切でした。 実...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
コロナの影響で、外科系病棟ですが、内科疾患の患者を受け入れしています。なれない作業が多く時間外が日によりますが、日勤で2...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院全体の勉強会が1.2ヶ月に1回コロナ前はありました。コロナ前は講堂などでパワポを使用し発表していましたが、現在は勉強...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は病棟によってかなり変わります。 上司が2年おき程度に変わるため風通しは良い環境の方だと思います。癖の強い...(残り 31文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
短い期間、短い時間の中で有意義な実習ができるよう環境を整えてくださいました。指導者さんも親切で病棟の雰囲気も良く、有意義...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護同士の関係はよかったと思います。よくカンファレンスを実施していてよい看護を目指していることが印象的でした。また学生に...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
2交代と3交代の混合勤務の部署がある。基本的には本人の希望で選べるが3交代の場合には日勤深夜が組まれることも普通にある。...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
忙しい中、実習担当者をつけてくださり、学生室も設けてくださいました。指導も丁寧で質問もしやすかったです。学びが多くあり、...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
長年勤務している人の個性が強く、常に見張られて仕事をしている感じでした。言葉も強くて、きつい当たりでした。ただ、上層部に...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護協会の研修やラダーに必要な院内研修は勤務時間内(もしくは出張扱い)で参加することができる。しかし、部署内の勉強会など...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
P科病棟で勤務していました。P科を希望して来る方は良いのですが、中には他の病棟でうまくやることができないということでまわ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
公立病院なので大学病院と比較するといろんな部署を経験したベテランのスタッフが多く、頼りがいがある。一方で特殊な部署(オペ...(残り 161文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
10年以上前の事ですみません。様々な勉強が出来ていいと思いますが、本当に忙しかったです。公立で設備、備品は整っていました...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
20年近く勤務しました。入退院が激しく、緊急入院も毎日でした。夜間も緊急入院、緊急手術がありました。年配の方も働いてまし...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
病棟によるかもしれませんが休み希望は比較的通してくれます。年に1回は1週間程度の休暇も取得できます。残業はその日の繁忙度...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
公立病院なので、わりと人員にゆとりがあるように感じます。ただやはり部署によって違いようです。今は退職していますが、ナース...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期の病院で、実習ではとても学ぶことも多く勉強になりました。看護師として入職すれば、間違いなくスキルアップでき自分を高...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
子持ち、パートの時短勤務者が多いため夜勤回数が6ー7回、夜専も月々2人程組まれています。(産婦人科)2交代の1回の夜勤手...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習指導者は比較的優しい人が多いですが、それ以外の看護師は挨拶も帰ってこないし、雰囲気も最悪です。 大きい病院だから就...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
川崎で1番大きい病院です。病棟内は新しくてとてもキレイって感じじゃないけど、まぁ普通に働けます。病棟から見る景色はとても...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
比較的、希望休は取れますが、夏季休暇や年末年始休暇は暗黙の了解で、ママナースや配偶者のいるナースが優先。希望休をいれてい...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
お局や管理職に気に入られた人が昇進する。 それ以外は駒としか考えられていません。 一部の認定看護師は相談をしても、馬...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
口コミ閲覧目的で投稿させていただきます。実習病院でお世話になりました。いわゆるお局さんというような怖い方がいらっしゃった...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業が多く,とても人間関係が良くないです。人の入れ替わりが激しいため新人の募集を2月ごろまで行なっているそうです。チーム...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業をつけようとすると,あなたたちの勉強のためにお金は払えないと師長から言われます。急性期なのでバタバタ忙しいです。お局...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は病棟自体が新人、ベテランで構成されており、1人休むとかなり1人当たりの負担が大きくなり、時短の方も残業が当たり前で...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
公務員なこともあり、正職員には優しいです。働かないお局の方たちや性格のキツい職員は上層部も見て見ぬふり。非常勤の方たちは...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大きい病院はどこもそうだと思いますが若い看護師とベテランで構成されていて、中堅がみんな辞めてしまいます。 私のいた病棟...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
学校の実習で利用させて頂いている看護学生です。 口コミ閲覧のために投稿させていただきます。 急変などが起こりやす...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
公務員で待遇は良いだろうと入職前は思っていまさたが、給与水準は低いです。夜勤は3交代と2交代と選ぶことができましたが、3...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生は、とてもよいと思います。旅行に行く時、病院の福利厚生から申し込むとお土産代になるくらいのかなりの割引きで宿泊す...(残り 42文字)