鹿児島県の病院口コミ一覧(7046件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
療養型の病院で、働き安かったですが慢性的な人手不足でした。 仕事は忙しくて走り回ってましたがやりがいがありました!...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
しっかりとした教育制度があり、委員会活動もしっかりしています。組合員活動は、少し大変です。意欲的に取り組めば、スキルアッ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年06月
20代のころ看護助手で入職して看護学校も出していただきました。 職場の人間関係はとてもよく、働きやすい職場でした。もち...(残り 418文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
精神科ということもあり、給料は良かったと思います。日勤だけだと、基本給と通勤手当で少ないかもしれないですが、準夜勤、深夜...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が実習させていただいた病棟は若手とベテランの溝があるように感じました。ベテランの中にはお局と呼ばれる方もいると聞きまし...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
数年間働きました。 既卒だと即戦力が求められ、満足いく教育はありませんでした。ママナースも何人かいましたが、辞めていく...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
3年働いたが、月収が20万を夜勤含めても手取りで越えることはない。 夜勤をしなければ、なおさらキツい。 昇給はあるも...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人の頃から同じ病棟で働いていましたが、いわゆるお局様と呼ばれる方々が多く、新人や若い年代はとても気を遣いながら働いてい...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
希望休は比較的取りやすかったです。6月から10月までの間に、夏季休暇として最大連続9日間を全員がとることができました(有...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
月3000円給料から引かれますが、年度初めに毎年戻ってきます。給料から差し引かれるものが多いと感じますが、退職金で戻って...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
建物は古いところと新しくされてるところとあります!すごく差を感じます。 古いところはお風呂のタイルもボロボロの状態でも...(残り 180文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は悪くありません。手当を含めて手取りで22.23万ほど貰えています。鹿児島ではいい方です。しかし、休みの日に研修に出...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は悪くないです いじめもあまり聞かないし 人間関係はそこまで苦労しないと思いますよ 上に行けばいくほどわざら...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ボーナスは少なくありませんが手渡し付与で古風な感じがあったりします。毎月の給与はある程度の夜勤回数をこなしていれば良い方...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
田舎にある病院です! やはり、病院施設や備品などは綺麗とは言えないですね。 コンビニはなく、売店がありますそれも18...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は近辺の病院と比べ良かったです。ボーナスもそこそこ貰えました。二交代と三交代と病棟により違うので夜勤手当てが違いまし...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長期休暇や、連休などは取りたいときにもらえます。ですが、残業手当は、病棟の雰囲気や、師長さんによってもらいにくい時があり...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
比較的、備品などに困ることはありません。建物も綺麗です。清掃業者さんが毎日入っているので、重宝します。トイレが少なくて、...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人の頃から働いています。新人研修は先輩看護師や師長さん方、MEさんなどが手厚く研修してくださります。クリニカルラダー制...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
希望休は前月の10ー20日までに記入しておけば、比較的とれると思います。1年に1週間ほどはリフレッシュ休暇がとれます。1...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
育児休暇中の育児手当が一年後に出ました。何度も育児休暇中のスタッフと束になり、総務課へ出てないことを伝えましたが「します...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護部長さんがとても優しく、全体の事を考えて下さりとても働き易いです。緊急対応も外来で完結するため病棟業務も随分楽になり...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係で悩みました 強い方がいて 言ったもん勝ちみたいな雰囲気があります 優しい方もいますので 色々勉強になり...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒での採用でした。先輩ナースが指導、相談にのって下さりとても働きやすい職場でしたが、勉強会、残業等あり勤務時間内に帰れ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかく、上司に何を言っても無駄変えようとしない。ヤル気を感じない。付いて行こうとも思わない。物品も不足し仕事がやりづら...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気、人間関係はいいです。給与面も夜勤手当が高いので、夜勤をされたい方には相当いいと思います。職員旅行も計画され...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
患者やその家族の質問に答えられず、プライドが傷ついたのか感情的になり自分の経歴を延々と話す医師がいました。また外来が混ん...(残り 218文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても忙しく大変だったがキャリアアップにもなり勉強になった。病棟にもよるけれど、配属された病棟は急性期で常にピリピリ緊張...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
かなり忙しく大変です。 給料も一見高く見えますが、月々の給料にボーナスが反映されているので実際はそんなに高くありません...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
慢性的な人不足があり、就職進学の学生を受け入れていましたが、フルの職員同様の業務量に近く、見ていてとても大変そうな印象で...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修などはかなり充実していると思います。その時間、勤務が外れる事になりますが、時間外も多く、休みの日に来てる人も見受けら...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係は病棟によって様々です。私のいる病棟は、比較的仲が良く、楽しくお仕事をしております。先輩ナースは優しい方ばかりで...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
配属される病棟や外来によって差はあると思いますが、私が配属された所は、なんでも言える雰囲気もあり働きやすかったです。労働...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全体的に人間関係は悪くないです。 仕事内容もそんなにハードではないし、 有給などの希望も通りやすく、 子供のことで...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒でしたが、夜勤入るようになると手取りで24万円ほどは貰えました。公務員として扱われるため、残業代もしっかり貰えます。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院ないは複雑で、 2階へのエレベーターはありませんので、 お風呂やリハビリなどで階段を上がるときは、 スタッフが...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
同じ系列の老人保健施設で働いていましたが、人間関係は最悪です!毎日スタッフの悪口、陰口が多く利用者の方に対しても暴言があ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業代はほとんどでません。ボーナスも少ないです。 ただ、仕事内容を考えると仕方ないかなという感じです。おやすみ希望は出...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
カルテは、未だに紙カルテ。職員の人間関係はいいほうだと思いますが、急性期から回復期に来てやりがいをあまり感じれず、退職す...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
就職後に、人間関係が劣悪な病院と知りました。上司の、スタッフに対するえこひいきがひどく、上層部は幹部職の言い分を優遇した...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私の勤めていた病棟は、独身者や小さな子供をもつ主婦が多く、子供の急な発熱などの欠勤なども対応してくれとても感じよかったで...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
以前は院内託児所がありましたが、現在はありません。 基本的に定時で帰れるのですごく助かります。 しかし、現在入職早々...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
最近ベースアップの改訂がありました。しかし、明らかに新入職人が優遇されており、勤務形態も新入職が優遇、免除されています。...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ここの病院は施設・設備・備品は、きちんと整っており、衛生面、安全面的にも患者さんにとって最適な環境をとれるようになってい...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期病院ということもあって、とても忙しくバタバタしている病棟が多いです。 救急車で急患もくることがあります。 育児...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
もともと附属の看護学校卒業のため、そのまま就職させていただきました。 国立病院機構のネットワークがあり、結婚や旦那の転...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今年度に入り、働き方改革のせいか、やたらと残業時間や休憩時間に口うるさくなっている師長。1時間の超勤申請にも指摘が入るよ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
手術室勤務なのですが、とても大変です。現在スタッフが辞めてかなり少なくなっており、休日オンコールも数回あります。休日オン...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
手術室勤務です。夜間オンコール制度です。待機代は約3000円です。一見して月給を高く感じることもありますが、ボーナス1ヶ...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
希望休は3日まで出せました。また夏季休暇が3日あり、有給と公休を合わせて1週間とれました。師長さんによっては8〜9日間く...(残り 61文字)