鹿児島県の病院口コミ一覧(7046件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
なんだかんだでいそがしい。チームワークも微妙で助け合いは程遠い。休みも取りづらく研修は休みでも来ないとならない。就業状況...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職員の方は仕事はとても忙しそうにされていましたが、福利厚生は公務員に準じる病院であり、休みもしっかりと取得でき、残業があ...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
下の階にトップバリューもあり、便利でした。キャンセビルなので、綺麗でした。制服も毎日、院内のドラム式洗濯機で洗えます。 ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
慢性的なスタッフ不足は改善不能に近いです。疑うような患者さんを強引に入院させ、看護理念と現状とは乖離していました。患者総...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
他の方の書き込みが全て。 ありのまますぎて正直怖くなりました。 精神科として名前だけ有名ですが、実際は職員間はギスギ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公務員に準ずるためお給料はよかったと思います。残業代はつかないこともあります。確実に昇給もあり、中途採用は経験加算もしっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
一般病棟や透析室もある療養病院です。准看護師さんや年配ナースも割と居ました。人間関係はそれほど悪くなかったですが、師長や...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時、私の部署の上司は二人とも20代で経験も浅いでした。ある日、上司が私と患者様との会話を聞いた後に思い込みで私に注意を...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ボランティア残業は当たり前でした。業務以外に委員会活動、研究活動、研修とやることが多いので大変でした。病院はきれいになっ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人時代、「新人はしばらく残業代出ないよ」って言われて、我慢して残業頑張っていましたが、総務課に行って話を聞いてみると「...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新人教育の時は各部署(4病棟)を約3カ月のローテーションしました。その後に看護部長と面談したり、希望に沿って部署配属され...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事は毎日忙しいですが、凄く勉強になる病院です。福利厚生もしっかりしてます。勉強会も多いですが、ほぼ自分のスキルアップに...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
あるナースのパワハラが異常でした。(当時はパワハラという言葉は定着してませんが。)気に入らないナースを徹底的にイビり退職...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
皆さん言われてる通り、数人がパワハラして仕事がしづらい状況です。しかも、上司に気に入られてるからやりたい放題です。ヘルパ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とてもいい雰囲気でした。先輩方は優しい方ばかりで、試験の時待合室で待っている時も挨拶をしてくださったり、優しく声かけをし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよりますが、若いナースは優しい人が多いです。年の近い先輩にきつく言われても理不尽ではなく、仕事上納得できます。ベ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
毎日残業は当たり前でした。定時は16時45分ですが、終わる頃には21時を過ぎていることも多々ありました。委員会や研究があ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
現在はどうか分かりませんが、私が働いていた頃はリハビリスタッフの力がかなり強かったです。私は社宅住まいでしたが、ほぼ毎週...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
2019年4月からタイムカード導入されましたが、全く無意味なものです。時間外だからといって残業代が出るわけでもないし、残...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
雰囲気は病棟でかなり差があり、一概には言えませんが、忙しい急性期病棟ではいつもテキパキと仕事がこなされ、慢性期病棟では比...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
鹿児島大学病院は現在改修がなされており、B棟は非常に綺麗です。しかし、ナースステーションは以前にくらべ狭くなりました。 ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みがとにかく少ない。 ほかの病院で連休がもらえるときでももらえません。 定時に帰れることが少ないです、やりがいはあ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係もよく、働きやすい環境なのだと思いますが、長く働いている方はあまり動かず、新人〜若い年代の子たちが必死に働いてい...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
各階に指導者担当の方がいて、非常に実習をやりやすかったのが印象的です。どの看護師さんもエビデンスに基づいた看護や知識を教...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
こちらの病院は、楽な病棟と大変な病棟が極端過ぎました 楽な病棟はお局様達が居座り移動がない 休み時間も1時間30分...(残り 208文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
他の方のコメントにもある通り。一部の人のパワハラが目立つ。 少しの事で怒りをぶつけたり大声での罵声、他人を見下したような...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
配属先によると思います。 看護師間、補助者間の間でもトラブルは聞くことあります。 部署によっては暇そうにしてたり。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
おばちゃんナースが多い印象です。 風土のせいなのか病院独特なのかは分かりませんが、県外から来るスタッフに対してあまりよ...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によると思いますが、私が働いていた病棟は雰囲気が良く、お互いに協力しながら働いていました。市内の他病院と比較して年齢...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院なだけあって、新人教育はしっかりしている。 病棟によるが、先輩ナースは優しい人が多い。 給料はまぁまぁだが、...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今は閉院したようです。公務員に準じた休日、給与体系でたいへん恵まれていたと思います。有休は100パーセントではないですが...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護専門学校卒業し新卒での入職でした。先輩ナースが親切に指導してくださり、人間関係もよく、とても働きやすい環境でした。4...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
プリセプター制度があり、長い期間で基礎から専門知識まで幅広く教育するので、教育体制は整っている。プリセプター以外も一緒に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年05月
いいです。大学病院なのでいいです。学術的にも人間関係的にもいいです。働きたいです。またです。鹿児島で働きたいです。人間関...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
色々と決まり事が多く大変です。業務内容も多く、残業が多かったです。入植前に聞いていないことが多く戸惑いました。朝は早出も...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休み希望は通りやすいです。また年休も1〜2ヶ月に1回は入ります。メモリアル休暇もあるので誕生日や結婚記念日にそれを使う人...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はそれなりにおおいですが残業代もついたりつかなかったり自己申告制です ほかの病院と比べてやっと、同じぐらいになった...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフ間の人間関係はよさそうでしたが、実習生に対しての態度はよろしくなかったですねー。何度もレポートをやり直しさせたり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やはり皆さん忙しそうにされていて、ナースステーションに人がいない、看護師さんが捕まらないことがほとんどでした。忙しすぎて...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内全体として、研修や教育のシステムは整っている方だと思います。 私が務めていた部署は個人によって差はありますが、向学...(残り 199文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業は少なく、託児所も完備されており、子供の急な病気でも休みは取りやすくママナースにとっては働きやすい職場だったと思いま...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昔ながらのファミリー感溢れる病院です。大抵のわがままは大丈夫だが医師の逆鱗に触れると湯飲みが飛んでくる有様だった。だから...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
気分、相手により態度が変わる挨拶もしないスタッフがいます。 そんな人から指導されたくありません。(接遇マナーのない人に...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業するのはほぼ毎日で、遅い時は夜の10時を回ることもあります。現在私は独身ですが、家庭を持つとこの環境で働き続けるのは...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護学生です。実習でお世話になりました。とても忙しそうに働かれてます。しかし、その中でもアドバイスや方向性を丁寧に教えて...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は申し分ないと思いますが、少しくらい給料が減っても休みがほしいです。 給料の感覚に慣れたら他の病院にはなかなか移り...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
前の話になりますが、人間関係はやはり人がたくさんいると良いとは言えないです。でも気にしなければなんとか大丈夫なんじゃない...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
増築中ですが、十字道路に点在してるような感じで移動時は道路を渡って隣の塔に行ったりする様な感じです。食堂と更衣室、病棟は...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
昇給は専門卒だと1年で500円アップしていきます。なので先輩と新人の給与は変わりません。新人だと色んなものが引かれて夜勤...(残り 150文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修等に参加する場合、一部補助金が出る事があります。事前に申請していればですが。 また、資格の取得、専門看護師や認定看...(残り 107文字)