鹿児島県の病院口コミ一覧(7048件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
美容ということもあり、給料は30万近くあって県内ではカナリ高い方。夜勤はもちろんなし。予約制なので残業もほとんどなし。 ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員はヤル気なしな方が多いです。朝っぱらからお茶会。仕事しようとすると逆に怒られました。職員同士のガチ喧嘩もあり、とにか...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
バタバタしているイメージでしたが、とても優しい看護師さんばかりで話しかけやすかったです。設備も整っていて綺麗な病院なので...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パワハラはありますが一部です。互いをフォローし仕事をこなす人も多いです。優しいスタッフは多いです。ごく一部難しい人がいま...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは月8日です。有休が入職してすぐ使えるので助かります。休み希望通り取れ、子育て中の方には働きやすい職場です。 連休...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
精神科と認知症病棟内科疾患病棟とあるので、希望の部署に入ればやりがいはあると思います。先生と気軽に話ができるところがとて...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
だいぶ前に新卒で入りましたが、その頃は先輩、後輩の上下関係がすごくて、慣れるまでが大変でした。現在はかなり改善されてきて...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事の忙しさは病棟によって異なります。やはり外科は忙しく、残業があります。 慢性期の病棟は定時で帰れることが多いですが...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤手当がいいため、夜勤に入れば入るだけ月々の給料は良くなる。ただ、新人さんや中途の看護師は最初夜勤になかなか入ることが...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく残業手当はありません。 でも、ひどいときは日勤でも、深夜0時を過ぎて帰宅することもあります。 定時で帰れたこ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私の働いている病棟は現在お局のような怖い存在の人はいませんし、とても働きやすい環境にいると思います。 職場はチーム制で...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年08月
働いていた当時はとてもスタッフ間の仲の良さがありつつも自主勉強する姿勢のスタッフが多く働きやすい職場でした。専門性もあり...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私の働いていた病棟は患者の入れ替わりが激しく、毎日のように入退院がありました。しかし、様々な疾患の方がいたので処置や検査...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やっぱり部署により違います。また、仕事が時間通りに終わり帰れる部署と毎日、8時9時までといった遅い時間まで残っている部署...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日の希望は通りやすい。融通も聞いたりする。患者さんの自立度や認知症の数にもよるが忙しい時にはナースコール鳴り止まず病棟...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とても忙しいです。日勤でバタバタしていると20時過ぎてもみんな残っていることがよくあります。病棟によりますが今の病棟は残...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
NICUの実習で行かせていただきました。 すごく、熱心に教えてくださり、資料など色々見せてくださって、勉強になりました...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師同士が協力し合って定時に帰れるよう声かけをしたり、仕事上の相談をしたり人間関係が良いところだった。 どの職場にも...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
循環器メインでオペ数も多い病院になるので勉強にはなるかも。でも忙しく、残業も多いため、教育が行き届いていない様に感じます...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気はよいと思います。年代も幅が広く男性看護師も多数います。私の学校の卒業生が多数働いています。実習でもお世話になりま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期病棟だったので忙しかったですが、残業はさほどなかったように思います。夜勤明けもスムーズに帰れていたと記憶してます。...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学病院での経験しかなく、知識や技術の偏りを感じたのでいろんなことができるようになりたいと思い思い切って離島への応援ナー...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途採用者にもプリセプターがつき、教育体制はしっかりしていると思います。長年勤めている方が多いので、幅広い年代の方が働い...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係はとても良く働きやすいです。子育て中の看護師が多いので、急な休みでも理解してくれるし、お互い様精神がみんなにある...(残り 179文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によって雰囲気が異なります。 学生として見ていてすごく忙しそうです。 働くとしたらもう少し忙しくないところでもい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ボーナス3回とありますが、夏冬は月収よりも少なくなります。 また計画有休制なので、冬などインフルエンザに罹患して急に長...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
霧島市においてはお給料はとてもよい方です。 超勤は15分以降?1分刻みにつきます 労働組合があるので、朝の早出超勤は...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私はママナースではないのですが ママナースに優遇されていると思います。 子供さんの体調不良などでの早退などもできる感...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係に問題があります。上司のコネで入った人はミスをしても見逃されます。逆にその人のミスを見つけた人が怒られます。また...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学病院とだけあって、やはり県内最先端の医療を取り組んでいたと記憶しています。 病院改修も続いており、非常に綺麗な職場...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私は補助として働いており、契約上辞めることになりました。なので働いていて、辞めたいと感じたことはありませんでした。先生た...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
現在は出水郡医師会広域医療センターへ名前が変更されており、病院も新しく大きくなっています。オーシャンビューで花火も打ち上...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
隣に付属の看護学校があります。実習はここに来ることが多いです。雰囲気はよく、パートナーシップ制度を導入しており、相談しや...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎週月曜日に全体朝礼があります。入職する人は毎週月曜日にしか入職出来ないと言う訳の分からないシステムです。その全体朝礼で...(残り 725文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院は古く、清潔感があるとは言えませんでした。病室や廊下も狭く、ベッドの移動が困難なことも多々ありました。エレベーターが...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースはたくさんいました。 基本、療養病棟であれば定時終わりがほとんどなので、働きやすい環境だと思います。しかし、...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
二度と働きたくない病院です。入職を考えている学生さんに、絶対来ない方がいいよ、もっと違う選択肢があるよ、と伝えたくてここ...(残り 773文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は病棟によりけりです。若い人が多いと思います。中途で入職してから、症例発表を1回はしなくてはいけない為驚きました。リ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勉強会ばかり 一年過ぎても、夜勤を組んでもらえず 金銭的に生計成り立たず退職しました 退職の理由を病棟師長に話した...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
派遣で6ヶ月間勤務しました。 重症患者さんが多く、受け持ち人数も多く、緊急入院もあり、特に夜勤はとても大変でしたが、正...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とてもいい所だと聞いています。毎日の残業は多いみたいですが先輩方が優しくフォローしてくださるため人間関係は良好みたいです...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途看護師が多いです。 経済面が厳しいようで、手袋なども医療用ではありません。また再利用の物品も多く、急性期病院などで...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スタッフはたまに陰口などもあるが、慣れればどの病棟でも働きやすい環境です。給料もまずまず、ボーナスもしっかり貰えます。パ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子供の学校行事や里帰りなど、子育て中であることを考慮してもらえ、気持ちよくお休みをもらえていました。残業も、ほとんどなく...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人手不足で残業は多めですので、子育てしているママさん達は大変そうでした 人間関係は良い雰囲気の病棟もあれば、そうでない...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みはとりにくさはない。有休消化はしている。 時期や日によるが、残業が多い。 19時すぎの残業はほぼ毎日。 遅いと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務をこなしながら学生を見て下さっており 多忙な時にも関わらず指導者皆様が熱心に丁寧にご指導下さいました。 又、私の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係がよく上司や管理職の方が信用出る方たちだった。また仕事以外のイベントもやりがいがあってとても楽しかった。 唯一...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中途入職でしたが、辞める方多いです。 とくに年配の看護師は厳しい方が多く、仕事に行くのが憂鬱な日が多かったです。 大...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
期間限定の応援ナースでしたので、期間満了での退職でした。 もし合えばもう少し延長を、とも思っていたのですが、なんと言っ...(残り 85文字)