香川県の病院口コミ一覧(2759件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
自身中は忙しいされており、話しかけずらい雰囲気はありました。当時はパソコン台数が少なく、看護師にパスワードをあけてもらう...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人の看護師が入っても、指導がきちんとなっていない。言葉使いや外来での患者への対応が雑であり 適当である。一部の先輩の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよるとは思いますか、とても忙しい病棟で、学生と関わりをあまりもってくれませんでした。部屋がえなど一緒に手伝ってい...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
電子カルテが導入されていますが、パソコンや電子カルテの性能がとても悪い。パソコンの動作は普通のパソコンの5倍くらいは遅く...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって雰囲気は違いましたが、忙しい中でも丁寧に指導してくださった方が多い印象です。無視されたり冷たく対応されたとい...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこの部署の職員の方もやさしく、丁寧に教えてくださいました。入職1年目の方への指導に同行させて頂きましたが、同じよう丁寧...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生のやりたいことをやらせてくださる雰囲気もあってとてもよかったです。回復期なので、急性期を脱した状態の落ち着いている患...(残り 41文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設内はきれいですが、看護師たちは基本あいさつなど無視でした。けれど比較的優しいのではないかと思います。忙しそうで話しか...(残り 33文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は所々に絵があってとてもきれいでした。 設備も比較的整っていると思います。 採血室は狭く、一度に2人までしかでき...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は特に問題なく給料はそこそこです。 おむつ交換や気管切開をしている方の吸引が多いです。ゆっくり仕事したい人には...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お世話になったどの看護師さんも優しく、とても丁寧に着眼点やポイントなどを教えてくださいました。病棟の雰囲気は比較的良く、...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
忙しい病棟ほど、雰囲気の良さを感じました。学生が挨拶をすると皆で振り返ってお辞儀をしてくださる病棟もありました。とても忙...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時は、有給の繰り越しが長くでき、貯めることもできました。急な休みでも有給があれば、消費できましたし、欠勤扱いにされずに...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科なので患者さんが落ち着いているとほんとに静か。でも基礎疾患もあるので急変もある。急変時の対応は経験あれば大丈夫。た...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートでも有給休暇があるはずなのに、風邪で熱を出して寝込んだ為に、急遽休まなきゃいけなくなって休んだ時に、有給休暇あった...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外来で勤務していました。ママさんナースが多く、ある程度の急な欠勤などはとりやすかったように思います。スタッフの雰囲気や人...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が行った病棟は忙しく、学生が質問する隙も中々タイミングが難しいくらいでした。ですが、看護師の方から何かわからないことは...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
地方公務員なので給料、福利厚生、休日などはしっかりして安定しています。ただ年金、保険その他で、引かれる金額も多いため手取...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
家から近くて総合病院という事で勤務しました。また働きやすいと知人から聞いていたことから安心して働くことができると思ったの...(残り 40文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私は整形病棟で勤務していたのですが、予定入院に加え、緊急入院や緊急オペなどもあり毎日とても忙しかったです。大変ではありま...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
まず残業が多いです。休憩も十分に取れず、最低限の食事をとっているような感じです。病棟によって忙しさも全く違うので、不公平...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は部署によりますが、良かったと 思います。ただ、噂好きな方もたくさんおられるので 言動等には注意した方が良い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は良く、どの職種も話しやすく、和気あいあいとしています。私のいた部署ではあからさまないじめはなかったように思いま...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟に助手さんがたくさんいるため、シーツ交換、入浴介助、透析患者の移送、転棟患者のベットの準備、食事介助、配膳下膳、オム...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
電子カルテが驚くほど使いにくいです。何といいますか、富士通なら経過表からバイタル、観察項目、処置、看護記録、医師記録、処...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ずっと病棟に勤務していましたが、出産を期に外来に移動して働いています。 希望は通ります。働きやすい環境で仕事もそんなに...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。すみません。休日は休暇は比較的とりやすい印象で家庭を持っている方は旅行などに...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートとしてお世話になりました。敷地内に託児所があり預けたあとにそのまま出勤でき、一緒に帰ることができるのがよかったです...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パートとしてお世話になりました。主に環境整備や保清の援助、注入、食事介助などでした。常勤のお手伝いのような仕事内容で主に...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
退職検討理由として、経営不安定、病棟編成の多さ、低賃金が主です。経営不安定に関しては医師の退職が多く経営が回りかねている...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が実習させていただいた病棟はどの病棟もとても雰囲気が良く、指導者さんもとても丁寧に指導してくださり、良い学びの時間とな...(残り 59文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院自体はきれいなのですが、雰囲気は他の実習病院と比べると私は苦手でした。 こちらがやりたいと申し出たことについて...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私は特にひどい指導をされることもなく普通でしたが、同級生の中には時々泣いている子もいました。 指導者さんによって指導方...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は全くなく、有給も100%とれるので、子育てしながら働くには良いです。有給が足りなくても、欠勤でお休みをとっている方...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期の実習だったので、手術室の見学をしましたが、その際に担当してくれた看護師さんはお二方とも優しく丁寧に術中の経過を教...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職しました。研修制度もしっかりとしており、学ぶべきことも多く、やりがいも感じていました。急性期病棟に配属となり、...(残り 105文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新しい病院で、設備も整っており、急性期病棟配属でとてもやりがいはありました。しかし、忙しく休憩もまともにとれず、残業も多...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期は、看護師の入れ替わりも多かったです。 清拭をお願いしても、皆んなペアがいて断られて 一人でするのもいけないの...(残り 234文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子育てをしながら働いていますが、とても働きやすくずっと仕事を継続する事が出来ています。給料は安めですが、看護師の仲もよく...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
経営がドクターからコンサルト会社に変わり、ボーナスが年々減少しています。残業代はきちんと付きますが残業がありません。ただ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勉強会、研修はありません。スキルアップは期待出来ません。新しい技術等発言することもありません。そのような仕事内容ではない...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みが半日週3で1日休みが1日と休みが多めです。 混み具合も凄く混むってほどではないです。主婦などの時間がある人にはお...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係も良くてとても働きやすかったです 不満は医療材料費に関してかな? 2020年に北タワーが稼働されてとても働く...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤をすると給料は多いです。しかし、夜勤回数は普通のところよりは多いと思います。残業もある病棟とない病棟で分かれているみ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みの希望はほぼ通ります。月に1日程度、年休をつけてくれていました。残業もほとんどなく、定時で帰れました。勤務時間前に電...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新入職者への教育がとにかく、あいまいでわかりにくい。毎日、やっていけばいつかは慣れるだろう、覚えるだろう的なところがある...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養病棟ですが、患者さんはほぼ、腎不全の方です。そのため、病棟から透析室への搬送に追われます。また、週に2回は全員の患者...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
急性期は、やる事がたくさんあって やり甲斐があります。 残業もしてました。 雰囲気は、ピリピリしていて 人の入れ...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
面接時、奨学金の申請を希望する旨伝え、了承を得たので、入職しました。にも関わらず、入職後、何度も上司にお願いしても、申請...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職希望日の1か月前に、直属の上司に、退職したい旨を伝えました。しかし、その日はさらに上の上司が不在なので、上の上司が出...(残り 387文字)