香川県の病院口コミ一覧(2838件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
スタッフが不足している事もあり、有給休暇は取りずらく感じました。スタッフ同士の助け合いの気持ちは素晴らしいと思いましたが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
雰囲気が良かったです。忙しい病棟ではありますが、気にかけてくれて、看護師で怖い人は1人もいませんでした。看護教育は、プラ...(残り 38文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護部の理念に惹かれて入職しましたが、説明されたのは理想で、現実は全く違うなぁと思いました。ここは大学病院ほどの設備もな...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生担当の指導者さんが1人必ず着いてくれるため、報告や相談もしやすい環境だったかなと思います。本館は少し古いですが、北館...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
患者の入退院が激しく常に慌ただしく仕事をしていました。定時で仕事が終わることはなく、毎日の残業は当たり前です。希望の休暇...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院全体としては綺麗な方だとは思います。気になったところだけ挙げると、、控え室は狭く、外来のトイレなど未だに和室トイレも...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
担当指導員の方はとても優しく、相談がしやすかったです。たくさんことが学べて、本当に勉強になりました。また、病院内はとても...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって残業量は違うが、残業しても残業手当貰えないことが多い。30分くらいはサービス残業当たり前。1時間残業しても内...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休みは月に9から10日くらいはありますが、仕事がたくさんあって、休みの日に出てきて仕事をする事があります。かなりストレス...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日希望はほぼ通りますし、家族や本人の体調不良等も柔軟に対応してくれます。しかしその反面勤務変更も多いです。勤務形態が多...(残り 141文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はいいと思います。病棟にもよりますが楽しく働くにはとってもいい雰囲気です。いろいろ忙しい時もありますが自然とみん...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はとてもよく働きやすい職場だと思います。私の知り合いも勤務をしていますがとても働きやすいと言っていました。 皆...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生は充実していてとても働きやすいです。前から働いていますがママさんナースもたくさんいて、皆働きやすそうに仕事をして...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護の医療安全は機能していないに等しく、ミスがあればシステム的な検討や対策は無いままに個人が詰められて終わります。直接の...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によりけりですが、スタッフの仲は悪くないと思います。親切に教えてくれる指導者さんも多かったです。一部陰湿な人はおりま...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修制度がとっても充実しているところがすごく魅力的です。コロナの影響で臨地実習をあまりする事ができなかった学生さんに配慮...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟にもよると思いますが、私の働いている病棟は常に忙しく、常勤が年休、有給を取るのは厳しい所でした。ただ、非常勤は祝日は...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日手当、年末年始の手当てはない。残業手当も上司から残業の依頼がないとおりず、サービス残業が多い。 勤務希望は通りやす...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
やりがいも尊敬できる先輩方もたくさんいるなかで、 ベテラン看護師からの無視、キツイ言葉や態度で心がついていかず辞めた人...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
育休後復帰しましたが福利厚生を利用していても時間で帰れない。子育てをしながら仕事をしているのにスタッフの理解が得られない...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
その日の気分で仕事をするお局様方がおり、その人の機嫌次第で部署の空気が悪くなる。さらに仕事もしない。それに対して何も言わ...(残り 82文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
一年に一回、リフレッシュ休暇があります。また月に8〜9回深夜、準夜があります。日深になるため深夜入りになります。休みが月...(残り 129文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習に行かせて頂きました 病院は病棟ごとに意味をもつ色合いで患者さんの精神的に癒やしとなるようになっています また小...(残り 78文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
独立行政法人なので福利厚生はきちんとしています 休日も確保され、近くに保育園がありとてもままナースは助かってると思いま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入職してから、半年で10日の有休がもらえます。 勤務作成前に、希望休が3日まで希望をだせます。 100%有休は消化で...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
認知症の方のケアを中心におこなってます。 看護も介護もリハビリも みんな同じように業務をこなします。 施設に入れな...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務体制は 融通してくれる。休みの希望も 通ることがあり 残業も少ない。長期に勤務している人が多いので 子育ての相談...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
超過勤務は30分単位でしかでません。日々、ボランティアで超過勤務をしている感じです。中途採用者は経験をほぼ、加算してもら...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
県立病院ということもあって給与は問題ない。 福利厚生もきちんとしていると思う。 職場の人も大半は優しく、病棟の雰囲気...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
該当時期はずらしております。 入職当初より有給休暇の数は多く、夏季休暇や有給休暇・公休を利用すれば長期間の休みを取るこ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生の時に実習で2回お世話になりました。雰囲気はやはり病棟によりますね。1つ目の病棟は雰囲気も割と穏やかで指導者の方々も...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外来です。医師とのコミュニケーションは大変な時もありますが、優しい先生についたら本当に楽しい。特に婦人科では、先生との関...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人手不足は万年化している 長く勤めて居る看護師もいるが 外来の対応の臨機応変さがないと厳しいかも知れない スキルは...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休みが少なく疲れが取れない。 陰口が多い。 他の人がミスしても怒られないのに、同じことをしても、人を選んで怒られる。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟にもよりますが、人間関係は悪くはないと思いますが、陰口などはある程度はあるのかな、と思います。新人指導もプリセプター...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しました。当時カルテ媒体は紙カルテ 新人の頃は、とても丁寧に教えて頂きましたが 回復期リハビリテーション病...(残り 127文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
失礼します。 私自身就職してはいませんが、知人が務めています。年収は上記のとおり、3交代であり慣れるまではキツいそうで...(残り 26文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一年目からリフレッシュ休暇を1週間取れます。週休2日がベースです。三交代制ですが、日勤からの深夜が普通にあるので若年層で...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
賞与が転職会社から頂いてる掛け率と全く違う。査定もあるが、上司の好みより。月の夜勤も、5回の人と、3回の人で、好みがあり...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古いです。しかも、私服で洗濯機も無い為、血液汚染した時に、困ります。職員専用の洗濯機もない。 シャワー室も無い。私服は...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
身バレ防止の為に時期はずらしております。上のお気に入りかそうでないかで色々と待遇が違います。また直属の上司が気に入られて...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によっては仕事を親切に教えてくれます。先生方も割と優しい先生が多いです。やはり部署の当たり外れが大きいなという印象で...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前は有料老人ホームに勤めており、引っ越しの為、今の職場に入職しました。 想像していたものとは違い、高齢者ばっかりで若...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても古くて汚い病院ですが、職員は派閥やイジメ等もなく、高松で買ってきたケーキや家で収穫した野菜などを持ってきて配ったり...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業代はでません。タイムカードは出席簿みたいな役割しかないので申請して初めて残業扱いになりますが、暗黙の了解で申請はなか...(残り 820文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
医師とコミュニケーションをとることがありません。医師の指示は絶対、という感じです。看護師が「~してみてはどうでしょうか」...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟は南病棟と西病棟に分かれており、南病棟は比較的優しく指導してくれる看護師が多く、雰囲気も明るい感じでした。しかし「忙...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修は充実しています。新卒であれば看護の基本を学べ成長できるのでとてもよいと思います。急性期の病院なので、忙しさはありま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生で実習でお世話になりました。産科病棟の看護師の雰囲気は最悪です。悪口ばかり言っているお局がいます。とても暇そうな...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短勤務、平日のみ勤務、夜勤なし等をしているママナースが結構たくさんの数います。 ママナースにとっては働きやすい職場だ...(残り 59文字)