香川県の病院口コミ一覧(2759件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
パートで勤務しました。時給ですが、ふつうです。残業代はでませんでした。長く勤務したら時給が上がるかどうかはわかりませんが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
実習で1か月くらい行きましたが、看護師さんが皆さんとても優しく、仲も良い感じでした。忙しいにも関わらず、看護師さん達は私...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
子どもの急な体調不良で早退もしやすく 産休育休もしっかり取れます しかし、人数が少ない部署だと休みづらかったり 希...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業は病棟にもよりますが、比較的多いです。2時間ぐらいは毎日当たり前でした。夜勤も残業になることが多く、気づくとお昼にな...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
パートであったが、事前に希望を言っても渋られる。好きに休みは取れない上、医者から文句言われる。有給についてはわからないが...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
子育て中で仕事もなかなか決まらずにいましたが入職でき、院内保育も利用しました。こどもの急用で休みも取りやすく対応もよかっ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
就業前の仕事が多すぎる。15分やっと残業としてつくらしい。残業手当てもきちんと出ない。残業を当たり前だと思ってる傾向があ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生は母体が大きいので、手当もしっかりとあると思います。家賃保証は年数制限があり、病院近くに借りないといけないので住...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とても、優しい人ばかりの病棟で、人間関係は良好そうでした。分からないところや、実習中の困ったことについても相談しやすく、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟勤務です。バリバリで働いていた頃は人間関係も良くとても忙しいですが仕事が楽しいと思える環境でした。しかし出産後復帰す...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休憩時間は他のスタッフの悪口ばかり。 患者さんの前で平気で他のスタッフの悪口を言う。 難病病棟なので閉鎖的で雰囲気が...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
回復期病棟、療養病棟があります。看護師、看護助手んの年齢層は比較的高く、若い人が少しいる印象でした。入退院の頻度としては...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学からの繰り上がりで看護師になる人が多く、新人研修はかなり多いです。個人的にはBLSなどの急変時の対応を研修でしてくれ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昔からこの病院のスタッフは怖いと言われていましたが、そういったスタッフは入れ替わり、今は平成生まれの若い人とベテランが多...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が行った病棟は、厳しい看護師さんもいましたが、理不尽に怒ってくる看護師さんはいませんでした。無視などはありません。朝の...(残り 340文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
長く勤めている人は仲が良いが、雑多な業務が多くて疲れ切っているようにみえる。 事務的な手続きなどがとても遅く、何かあっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が実習をした病棟は雰囲気はさほど悪くなかったように思います。厳しい人はいたように思いますが、実習生相手にもあいさつをき...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
家賃補助や夜勤手当などは高い方だと思う ボーナスは下がってきているらしい 生理休暇制度があるらしいが、使っている人は...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
毎日が忙しいですね そして色々な処置にも追われます スタッフのほとんどがよく動いてくれてるので仕事が回ってる感...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
希望の休みはたいてい通る 月約10日の休みで、プラス有給を何日かいれてくれたりする 定時ピッタリに帰れるということは...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コロナ禍なのに感染対策が全然できていません。学生でも当たり前な標準感染予防策が非常に甘いです。 収益が乏しいせいかそこ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
スタッフが不足している事もあり、有給休暇は取りずらく感じました。スタッフ同士の助け合いの気持ちは素晴らしいと思いましたが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
雰囲気が良かったです。忙しい病棟ではありますが、気にかけてくれて、看護師で怖い人は1人もいませんでした。看護教育は、プラ...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生担当の指導者さんが1人必ず着いてくれるため、報告や相談もしやすい環境だったかなと思います。本館は少し古いですが、北館...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護部の理念に惹かれて入職しましたが、説明されたのは理想で、現実は全く違うなぁと思いました。ここは大学病院ほどの設備もな...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
患者の入退院が激しく常に慌ただしく仕事をしていました。定時で仕事が終わることはなく、毎日の残業は当たり前です。希望の休暇...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院全体としては綺麗な方だとは思います。気になったところだけ挙げると、、控え室は狭く、外来のトイレなど未だに和室トイレも...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
担当指導員の方はとても優しく、相談がしやすかったです。たくさんことが学べて、本当に勉強になりました。また、病院内はとても...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休みは月に9から10日くらいはありますが、仕事がたくさんあって、休みの日に出てきて仕事をする事があります。かなりストレス...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって残業量は違うが、残業しても残業手当貰えないことが多い。30分くらいはサービス残業当たり前。1時間残業しても内...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日希望はほぼ通りますし、家族や本人の体調不良等も柔軟に対応してくれます。しかしその反面勤務変更も多いです。勤務形態が多...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はとてもよく働きやすい職場だと思います。私の知り合いも勤務をしていますがとても働きやすいと言っていました。 皆...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はいいと思います。病棟にもよりますが楽しく働くにはとってもいい雰囲気です。いろいろ忙しい時もありますが自然とみん...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護の医療安全は機能していないに等しく、ミスがあればシステム的な検討や対策は無いままに個人が詰められて終わります。直接の...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生は充実していてとても働きやすいです。前から働いていますがママさんナースもたくさんいて、皆働きやすそうに仕事をして...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修制度がとっても充実しているところがすごく魅力的です。コロナの影響で臨地実習をあまりする事ができなかった学生さんに配慮...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によりけりですが、スタッフの仲は悪くないと思います。親切に教えてくれる指導者さんも多かったです。一部陰湿な人はおりま...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟にもよると思いますが、私の働いている病棟は常に忙しく、常勤が年休、有給を取るのは厳しい所でした。ただ、非常勤は祝日は...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日手当、年末年始の手当てはない。残業手当も上司から残業の依頼がないとおりず、サービス残業が多い。 勤務希望は通りやす...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
やりがいも尊敬できる先輩方もたくさんいるなかで、 ベテラン看護師からの無視、キツイ言葉や態度で心がついていかず辞めた人...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
育休後復帰しましたが福利厚生を利用していても時間で帰れない。子育てをしながら仕事をしているのにスタッフの理解が得られない...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
その日の気分で仕事をするお局様方がおり、その人の機嫌次第で部署の空気が悪くなる。さらに仕事もしない。それに対して何も言わ...(残り 82文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
一年に一回、リフレッシュ休暇があります。また月に8〜9回深夜、準夜があります。日深になるため深夜入りになります。休みが月...(残り 129文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習に行かせて頂きました 病院は病棟ごとに意味をもつ色合いで患者さんの精神的に癒やしとなるようになっています また小...(残り 78文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
独立行政法人なので福利厚生はきちんとしています 休日も確保され、近くに保育園がありとてもままナースは助かってると思いま...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入職してから、半年で10日の有休がもらえます。 勤務作成前に、希望休が3日まで希望をだせます。 100%有休は消化で...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
認知症の方のケアを中心におこなってます。 看護も介護もリハビリも みんな同じように業務をこなします。 施設に入れな...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務体制は 融通してくれる。休みの希望も 通ることがあり 残業も少ない。長期に勤務している人が多いので 子育ての相談...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
超過勤務は30分単位でしかでません。日々、ボランティアで超過勤務をしている感じです。中途採用者は経験をほぼ、加算してもら...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
県立病院ということもあって給与は問題ない。 福利厚生もきちんとしていると思う。 職場の人も大半は優しく、病棟の雰囲気...(残り 57文字)