香川県の病院口コミ一覧(2838件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与は安いですが人間関係はよかったです。 休みも遊びに行くという理由でも取らせてもらえるのでプライベートも充実します。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
田舎の小さい病院で、スタッフは地元の主婦の方々といった感じでした。こんぴらさんが近いので、正月は道が渋滞します。派遣さん...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは取れやすかったです。夏休みが5日あり、連続でとってもいいし、分けてとってもよかったので、夏休みは月をまたいで2週間...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与自体は悪くないのかもしれないが業務量と給与が比例しない。任せられることが多いがそれに対しての手当はない。ボーナスに反...(残り 87文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは比較的十分に取れ、希望も常識の範囲内であれば、制限なく聞き入れてもらえていました。 1週間の夏休みもあり、海外旅...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によって異なるが、多くの部署は風通しもよく、お局のような人がいても全体的はよい雰囲気であったと思われる。 新人や看...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
まず、病棟によって差がすごいです。私が行った病棟は目標として『実習生に充実した実習を』と挙げているらしく、無視されること...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与は比較的高い方だと思います。ボーナスもしっかりもらえます。部署によっては残業が多いですが、手当てもしっかりしています...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によってかなり差があるようです。私がお世話になった病院は、サバサバとした方が多く、忙しい病棟でしたが楽しく実習ができ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護師さん達はみなさん優しく、丁寧に指導して下さいました。急性期の病棟だったのでバタバタすることもありましたが、常に学生...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
違う部署にはちょっと近寄りがたいお局様がいたり、気分の波の激しい人がいたりしていましたが、私がいた所は人間関係も悪くなく...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
子供が3歳の誕生日の前日までは時短勤務が可能です。 病棟によっては忙しくてなかなか帰れなかったりはありました。 ママ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習場所はとても綺麗で看護師さんたちは忙しそうでしたがとても多くのことを学べる場所でした。グループで実習担当者さんがつい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とりあえず休みが少ない。あとは職場の人間関係はドロドロしている。性格悪い人が多い。精神科なのでそんなに忙しいということも...(残り 40文字)
宗教法人 カトリック聖ドミニコ宣教修道女会 坂出聖マルチン病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
パート職員や時短勤務者にとっては肩身が狭いと思います。何をするにも正規職員の腰がとても重い。お局さんに気に入られれば出世...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
他の会社に比べると給与は多いと思います。特に6月・12月のボーナスも思っている以上にたくさんあったのでびっくりしました。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習で病院に行かせていただきました!忙しい業務の中でも丁寧に指導していただきました。声かけしあって、看護師間もですが、他...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生で実習の際にお世話になりました。 過干渉でも放置でもなく適度に関わってくれ、質問した際には熱心にご指導ください...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によりますが、内科系はアセスメントなどもしっかりと時間をとって指導してくれました。外科系は忙しく学生になかなか時間を...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。看護師さんたちは和気あいあいと仕事をしている印象でした。内科系の病棟は交代で休憩もしっかり取れており、学生...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ベット稼働率はほぼ100パーセント、人数不足で忙しそうに働いておられました。その中でも指導を受けにいけば時間を割いてしっ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。ポイントのためコメント失礼します。入退院が多くバタバタしながらも和気あいあいと看護師さんたちは働いているよ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
年間休日は多めで有給は取りやすい方です。 基本給は始めは少し高めですが、手当は皆無で昇給の額が少ないため長年勤めるとそ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。実習でお世話になりました。病院は明るく設備も整っていると思います。また、忙し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気はいい方だと思います。噂話はあるかと思いますが、これはたいていどこでもあるかと思うのであまり気にしていません。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
年配ナース多く新しい風を嫌います。男性看護師はよく働きます。お局に好かれれば長く続くと思います。 残業は多い部署とほと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休暇はそれなりにありますがベテランなど上層部に少し問題があるのではないかと思います。お給料面でも決して待遇がいいとは言え...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
お局からのパワハラがひどい。自分の機嫌が悪いと八つ当たりをされる。みんなお局のせいで辞めていく。サービス残業も当たり前な...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
精神科なので患者からの暴力などもあり、やはり比較的若い女はナメられるんだろうな〜と感じます。定年後の人ばかりが働いている...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生の時に実習でお世話になりました。外科病棟と脳外科病棟でお世話になりました。看護師さんは、厳しい方もいましたが、分から...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生が整っています。年休は20日あり、繰り越しも可能です。年休は本当にとりやすいです。夏季休暇もあり、子の看護休暇も...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年に一回昇給があります。賞与も多いと思います。急性期病院なので忙しいですが、給与の面では申し分ありません。ただ、夜勤あり...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが、ママナースが多い病棟は休みが取りやすい印象です。時短も可能です。しかし、病棟によっては休みずらい場所も...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自宅から近い総合病院だったので就職しました。 総合病院というより個人病院のような感じです。 休日勤務は始業の1時間前...(残り 335文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入院した人が、大きいところでは治療費や個室代、受診料など諸経費の割引があるがここでは一切無い、職員に優しくないと語ってい...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
やりがいはない。外来でもたくさん来るような感じもなく、重要な患者さんはここにはこない。 なのでラクだが、やりがいは感じ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
診察や薬代は無料になった。他にこれといって福利厚生はない。個人病院なのと、規模が小さいので仕方ないと思う。酸素カプセルが...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
かなり前になるため雰囲気も変わってるかもしれません。当時は3交代、時間どうりに帰れない、超多忙、休日、夜勤前に委員会出席...(残り 142文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公立病院で、新しくなりとても綺麗です。設備も整っており、小児が入院するスペースにはプレイルームがありました。看護師はパソ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
月給としては悪くない方かと思いますが、夜勤手当は安かったです。週2.3回夜勤してようやくある程度稼げるといった感じでした...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によっては1年目は残業代をつけるなと言われるところがある。つけられても夏あたりから、自己申告制のため控えめにつけてい...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生を温かく受け入れて下さいます。忙しい中、質問にも真摯に答えて頂きました。回復期病棟では、天気のいい日には患者さんと散...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生に対して丁寧に教えてくれる人、話しかけても無視される人色々でした。雰囲気は良かったと思います。(他と比べて)患者さん...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
フリーやリーダーがいて、自分のチームも自分だけで見るのではなく、助けてくれたり、ペアを作っていて助け合う事ができました。...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はとてもいいです。人間関係も悪くないです。病棟によって忙しさは違いますが、ママさんナースも多くいて、みんなで助け...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
昇給もちゃんとあるので、基本給は少しずつですがアップしていきました。夜勤もするとそれ相応にはなります。福利厚生もしっかり...(残り 43文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建て替えたこともあり外観も綺麗で、職員の雰囲気もとても明るいです。人間関係については病棟によって違いますが、一般病棟は割...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
割と忙しい職場で、当たりのきつい先輩ももちろん居ましたが、忙しいからピリピリしてるだけで、いい人が多かったように思います...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
正直私の部署はとても忙しかったと思います。定時に帰れることはまずなく、残業が当たり前の病棟でした。忙しい分、経験できる看...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院というだけあって、教育には力を入れていると思います。プリセプター制度を導入していて、先輩に当たり外れはあるものの...(残り 51文字)