独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センターの基本情報
所在地 | 〒765-0001 香川県善通寺市仙遊町2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR土讃線 善通寺 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器科 形成外科 小児外科 産科 婦人科 心療内科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センターの看護師口コミ 217件中 1~50件
並び替え
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
該当時期はフェイクです。キャリアラダーがあり先輩が丁寧にみてくれました。教育担当の師長さんが優しかったです。新卒だったの...(残り 50文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
今はどうかわかりませんが、新卒がおおく大体2、3年でやめていき中堅がいない印象です。わたしも2年勤めて3年目はないなと思...(残り 40文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はダミーですが、かなり昔の情報になります。すみません。夫が転勤族のため、数年だけここにいました。私以外にもママナース...(残り 61文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年03月
身バレ防止のため時期はフェイクです。実習でお世話になりました。どの指導者さんも熱心にご指導してくれていたため、すごく勉強...(残り 59文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期は身バレ防止のためダミーにさせてもらっています。妊娠を機に退職しました。退職がもったいないほどいい職場だったと個人的...(残り 49文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。今は退職済みのため、現在の状況はわかりません。 福利厚生はしっかりしていて働きやすかったです。現在...(残り 45文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年03月
現在は退職しており、数年前の情報となってしまいますがすみません。それなりにもらえていたと思います。地方なので高いほどの額...(残り 45文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクですが、現在も働いている友人に聞いた感じ私が働いていたころとあまり変わりはなさそうです。三交代であったため...(残り 49文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年03月
もうすでに退職しています。時期はバレたくないためフェイクです。 人間関係にも恵まれ、医師も比較的優しい人が多かったため...(残り 48文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
実習のときから、どの病棟もほとんどの指導者さんが熱心かつ優しく指導していただいたイメージです。入職後も教育体制が整ってお...(残り 24文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
どの方も優しく教えてくれます。委員会や研究が多いので休みが潰れることもありますが、先輩が優しいので続けられているところも...(残り 42文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年03月
時期はフェイクです。今は退職しています。基本的に人間関係はいいと思います。師長さん自らナースコールを取ろうと動いてくれた...(残り 72文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
いたるところに絵が描かれており、カラフルな印象を受けます。基本的に施設・設備・備品はすごく綺麗で使いやすいです。病棟も外...(残り 53文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
看護学生です。 実習では熱心な指導者とそうでない指導者との差がすごいと感じます。 重心病棟、6階東、7階の東西、は看...(残り 61文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
時期は適当にしています。 ラダー制度がしっかりあるので研修等は充実してると思います。病棟でも看護師同士や多職種(医師や...(残り 89文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
育休明けには子供が3歳になるまで?は時短勤務(パターンいくつかあり)が可能です。また、有給もかなり取りやすいので子供の病...(残り 92文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
時期はずらしています。 有給は沢山あり、リフレッシュ休暇や結婚休暇などもあり充実しています。ただ有給は勝手にシフトに組...(残り 46文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
全体的に綺麗です。働いていて暗い気分にあまりならないのでカラフルな病棟なのはいいですね!屋上のガーデンも気持ちがよく患者...(残り 56文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期は適当にしています。 集中治療室です。2・3年目までは先輩が病態生理を説明しながら指導してくれます。プリセプターも...(残り 259文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
時期適当です。 集中治療室は危険手当?が月一万ちょっとあり25歳大卒で約500万程度もらえます。(家賃補助が約二万と通...(残り 44文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
時期適当です。 この病院しか勤務したことないので比較できませんが、先輩ナース達は総合的にこの病院はかなり福利厚生が良い...(残り 75文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
時期適当です。 集中治療室でした。患者が一番大変な時期に関わり自分の看護でぐんぐん良くなるのはやりがいを感じました。1...(残り 45文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年11月
お局さんもいたが、今思えば助け合えるスタッフが多く一番楽しい職場だった。上司がしっかりしている方が多く、リーダー、副師長...(残り 43文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟・部署によって残業があったり無かったりですが残業は取りにくい雰囲気です。それと部署の看護師長によって働きやすさが大き...(残り 77文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
附属の看護学校から入職しました。実習でいくつかの病棟をまわっていたため、入職時のギャップはほとんどありませんでした。病棟...(残り 62文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
学生の頃実習でお世話になりました。毎日病棟は忙しい雰囲気でした。大変な中丁寧に指導してくださり、とても勉強になりました。...(残り 52文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育体制はいい方だと思います。新人にはプリセプター、支援の先輩がついて指導してくれます。研修は勤務時間内にあるのでよかっ...(残り 40文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病院はとても綺麗です。ホスピタルアートが病院全体に施されているのが特徴的な病院で、病院っぽくない雰囲気がとてもいいと思い...(残り 53文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年08月
病棟によって残業量はかなり異なると思いますが、配属された病棟では残業はほとんどありませんでした。有給休暇も比較的取得しや...(残り 42文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年08月
とても綺麗な病院で、私のお世話になった病棟はスタッフの方も優しい人が多かったです。附属の看護学校があるので、そこの卒業生...(残り 35文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
9時から15時45分の育児時間を取得しながらの勤務でボーナスはほぼ満額、月の手取りも3交替夜勤の深夜のみ5回で22〜26...(残り 46文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
育児時間という短時間勤務は1日2時間までなら希望する分だけ取れます。私は9時〜15時45分で2時間フルでとらせていただき...(残り 79文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
時短勤務で働かれているママナースが多くいました。障害者病棟では、ほぼ定時で退勤されていたと思います。成人急性期病棟では、...(残り 61文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
成人病棟勤務でした。人間関係は良好だったと思います。病棟によってはお局がいたりと聞きますが…。ただかなり忙しいので残業が...(残り 46文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
研修は全体や病棟内でもよくあり、昼休みや仕事終わりも希望者で勉強会に参加できていました。 看護師だけでなく栄養士や医師...(残り 53文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟によりますが人間関係はあまり良くないです。聞こえるように陰口を言ったり。わからなくても聞きにくい雰囲気がありました。...(残り 53文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
新人と年配の方が多い印象で、中堅の方は少なめな印象でした。人間関係が良いところもありますが、人によってはギスギスしており...(残り 74文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
病棟にはよりますが、私のいたところは忙しい日とそうでない日が極端に別れていました。 定時に帰れるときもあれば、残業のあ...(残り 45文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
1年目、2年目に働きましたが、多い時は夜勤9回、超勤10時間ほどで26万円だったと思います。 ボーナスは多くもなく、少...(残り 52文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年05月
リフレッシュ休暇といって1週間お休みがあるのは良いと思います。人によっては休み後にしんどくなることもあるかと思います。(...(残り 43文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
学生の頃、実習で行かさせていただきました。熱心に指導してくださり、すごく勉強になりました。病棟により忙しさはちがうイメー...(残り 59文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年04月
急性期の病棟で働いていましたが、残業は日勤で1〜2時間、夜勤でも多い時は2時間程度はありました。残業手当は申請できます。...(残り 41文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年04月
教育制度についてラダー制を用いており、教育面はしっかりしています。院内研修も豊富で、病棟でも勉強会などもありました。一人...(残り 49文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年04月
機構なだけあって、共済組合に加入するほか、福利厚生はかなり良かったです。住宅手当も最大で27000円まで出るので賃貸で一...(残り 45文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年04月
現在は閉鎖?休床?されているのかもしれませんが、わたしが実習させて頂いた病棟は感染症や血液内科疾患の患児を受け入れる病棟...(残り 58文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
キャリアラダー制で、ラダーレベル毎に研修計画があります。新人看護師は、1年かけて様々な研修を受けれるので、教育面はしっか...(残り 100文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
2013年に開院した病院のため、設備は整っていると思います。清掃の方が毎日掃除してくれており、院内はきれいです。物品も特...(残り 53文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
成人病棟で働いていましたが、人間関係は良く職場の雰囲気も良かったです。業務は忙しかったですが、スタッフ全員がフォローし合...(残り 54文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟の人間関係は良かったのですが、業務の多忙さや残業が多いことが理由で退職しました。3交替勤務で、日勤は1〜2時間残業、...(残り 64文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護学生で実習に行ってました。建設して10年もたっておらずとても綺麗です。福利厚生がしっかりしていて香川県内ではここに就...(残り 48文字)