茨城県の病院口コミ一覧(11003件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どちらかと言うと世渡り上手な人の方が長く働けると思います。 余計なことを言わず与えられた業務をこなし上司に可愛がられる...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママさんナースが多く時短勤務やパートさんで働いています。福利厚生の面では産休や育児休暇をとっているナースも何人かいました...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私立病院としては悪くない方だと思います。しかし給料が良くても離職率が高いのでその分忙しく相応かなと思います。離職率が高い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事は忙しく残業がかなり多いです。 1年目は入職半年は、残業代を申請することすらできませんでした。 有給も使うことは...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
5年ほど病棟勤務でした。 基本的には仲の良い感じですが、一部のスタッフは陰口を言ったり、患者さんに冷たく当たるスタッフ...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日は4週8休+祝とることができ、ほぼ希望通りお休みがもらえます。配属先にもよりますが、現在私が所属してる部署では日勤・...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
配属された病棟が暗くて窓も開かないところも多かった。病室もカーテンもなく患者のプライバシーが無視された状態だった。働いて...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部署にもよりますが、スタッフの協力が得られればそれほど時間外が長くなることはありません。しかし、救急患者を受け入れている...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物も古いですしそれなりに年季の入った物ばかりですかね。ベットも電動の物もあるけど手動で上げ下げするしかないので腕が筋肉...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
プリセプターシップ制度をとっている病院です。チェックリストも配布されるため、どの技術ができていてできていないものは何なの...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
資格手当が他の病院より高いため、給料は良い方だと思います。残業代は、もらえたらラッキーでした。緊急入院も多く、受け持ちの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部署によるとは思いますが、あまりよろしくないと思います。医者の権力の方が強く、看護師は意見を言えない対等な関係ではなさそ...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時短勤務、夜勤なしで勤務していました。月々の手取りは18万程でしたがボーナスはしっかりいただけました。金額をみた主人はと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
こちらで実習させていただきました!とても綺麗な病院で、どこの病棟も設備が整っていたように感じます。コスト節約のために、備...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
働き方改革が叫ばれているこのご時世に、有給休暇を取らせない部署があります。離職者が多く、その穴埋めが進まないので残ったス...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人手不足が深刻で休みが足りません。リフレッシュ休暇も普通の公休として使われていてリフレッシュ意味がありません。教育体制は...(残り 40文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時短で働いている方も各病棟に数名ずついます。 9:00-15:30,16:00など、時間も選べるようですが、各部署の師...(残り 87文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しい割には給料、夜勤手当が安いです。なので都内とか他県の病院に転職する人が多いです。 経験とかスキルを身に付けたい方...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にいらっしゃるのですが、大変そうです。 人数が足りないと普通に部屋持ちつけられるし、緊急入院は取らされるし。 保...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本的に、医療処置に必要な備品(看護師の範疇では創傷・褥瘡処置・点滴物品など)充足していると感じる。足りなくなる時は、S...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どの科ととても優しく学生に接していたと思います。少し建物は古い感じもしましたが。どのスタッフも学生に優しく接してくれたよ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スキルや知識の高いナースが多い印象です。 勉強にはなると思いましたが、給料が安いそうで入職は辞めました。 日赤系で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
元々は個人病院だったためか古株の看護師が多く、ずっと勝田病院で勤め続けてきた人が役職に就くためあまり雰囲気などは良くあり...(残り 198文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気はよく、スタッフのコミュニケーションも密に取っていると思います。退院調整リンクナースが時短勤務者に振られるこ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によって忙しさが全然違います。だいたい定時で帰れるところと、消灯すぎまで残ってるところ。リーダーできる上の人がいない...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部署によるが、有休消化率が低い。働き方改革が叫ばれているこのご時世に、退職者にすら有休を与えずに余らせたまま辞めさせる病...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママナースの働きやすさは師長によって変わります。最終的に希望が通るのはどの病棟も一緒ですが、気持ちよく通してくれるかどう...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
陰部洗浄ボトルはようやくマミーからよく使われる陰部洗浄ボトルになりました。ただ感染面の視点から見るとここでは言えないよう...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良くありませんでした。名前で呼ばれず、『ねぇ』と呼ばれるのみ。夜勤等で長時間一緒に働くのが辛かった。残業が無い...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
4周8休制が守られており、人員に余裕のある時は祝休がもらえます。残業については、申し送りの見直しによって、前残業が減って...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフはいい方が多いと思います。病棟が満床のことも多いです。また重症度が高い患者を1日に何人も受け持つこともありなかな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護助手のアルバイトをさせていただきました。 小児科病棟で看護師さん、先輩助手さん含め多くの人が優しく接してくださり、...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学生で看護助手としてアルバイトさせていただきました。 病棟の雰囲気や病棟ではどのような仕事を行うのか勉強させていた...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
小児科病棟で看護助手のアルバイトをさせていただきました。設備はとても整っており、備品を使用するにあたって何か言われるとい...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大学病院ということもあり、毎日バタバタ勤務していました。日勤でも夜勤でも仕事が終わらず残業することがほとんどでした。また...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
毎月給与からの積立で、職員遠足(旅行)に行ける。自己負担はあるものの割安ではあるので、その時の企画に興味があれば楽しい。...(残り 54文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今はないですが内科·小児科の混合病棟に務めていました。人間関係は良好な方だったと思います。分からない事があれば先輩が親身...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どこもそうかもしれませんが、とにかく忙しく、人手不足だと思います。 給料、福利厚生はしっかりしています。 パートや時...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年功序列でした。 仕事は楽でしたがスタッフにはかなり気を使いました。ターゲットにされてる人をかばうと大変な目に合うので...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ボーナスが下がった為か 退職者が増加しています 入職予定者は年々少なくなっていますし不安なところもあります そのた...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料はすごく安いです。いくら働いても全然給料は安いままです。 残業代もあまり出ません。 職場はお局様が怖いですがまあ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
3交代の病棟ですと、看護師不足もあり休日は少ないように感じました。入院やオペがあると、業務が終わってから記録に入るので残...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人は足りていません。 毎年退職者がいるのは当たり前かもしれませんが、場所によっては人数が多いようです。産休・育休による...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
奨学金制度を利用していましたので就職を決めました。他にもそういう同期はたくさんいました。奨学金は3年働けば大丈夫です。し...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私の場合は転職でこちらの病院に就職したのですが、働いて3日目で夜勤を入れられましたよ。 病棟ルールなども分からないのに...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
排泄介助も食事介助も、自前購入の布エプロン1枚で対応している人がいて、衛生的にどうかなと思う部分がありました。ディスポで...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人が来ないみたいで 給料は色々な手当をつけてくれて 夜勤4回以上で夜勤手当以外につくので 夜勤常勤やってたので ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
体制が変わりましたが私がいた頃は穏やかな人が多かったです。 体制が変わったと同時にスタッフの入れ替わりがあり気の強い古...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によりますが比較的仲が良いように思います。幅広い年代がいますが、年功序列がはっきりしていて若い子達が頑張ってコールと...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
産休明けのママさんで時短で働く人がいます。しかし、受け持ちも普通に多く、重く、帰れていない印象がありました。引き継いで他...(残り 54文字)