兵庫県の病院口コミ一覧(36177件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給はほとんど使えません。退職前も使用できるのは、稀です。体調不良などやむを得ず休む場合は1週間しか使えません。制度はと...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
時短で働く看護師さんは多く、小学生までは夜勤免除もあります。給料は安めですが、保育費の補助もあり、ママさんナースには優し...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
昔は皆協力的に円満な関係築けていましたが、ここ数年はどの病棟も上手くいっていない印象です。派閥もあり、仕事がやりにくいこ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
住宅手当は世帯主は15000円出ます。リフレッシュ休暇は年2日とることができますが、休みは他病院と比較すると圧倒的に少な...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外科病棟は穏やかで威圧的な人はいませんでした。穏やかな方が多く質問もしやすい環境でしたが、自分から積極的に聞いていかない...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外科系は部署にもよるが、残業は 凄く多い訳ではなく、終われば帰れたと思う。 休日もシフト希望出せば、大体先輩と ...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
有給は在職中も退職時も全消化できます。 休み希望もほとんど通るので、融通が利きやすいです。 連休も希望すると取れるの...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
心外、循内、脳外にはとても力をいれており病床数は多くないですが設備は最新です。病院自体もとてもきれいです。夜間も救急でく...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
完全週休二日制をとってますが、部署によって日数分の公休をとれることはまちまちです。しかし、夏休やバースデー休暇(3日)な...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって雰囲気は異なります。 産科、婦人科病棟はとても雰囲気が良かったと皆が言っておりました。 実習生に対しては...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよると思いますが休憩は誰かの悪口ばかりです。それしか話すことがないのかなと呆れます。スタッフみんないい歳こいて人...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年06月
わきあいあいと楽しかったです。たまに、怖い人もいらっしゃいました。電話で呼び出されて、怒られたり。でも、全体的には、良い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生として実習でお世話になりました。 県立病院で急性期病棟なので病棟内は患者の 入れ替わりが激しいためバタバタし...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
地域で1番大きな病院で基本的に 急性期の方が入院しています。 必要とされる看護は様々なので 慢性期病院と比べると忙...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
県立病院であり、なおかつ淡路地域で 1番大きな救急病院なので設備は 整っています。病床数も1番多く、 看護職員も多...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職してから新人研修がすぐに始まり、研修が しっかりと組み込まれているので不安も少なく 病棟に臨むことができます。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
精神科病院独特と言っていいのか、 なんか少し変わってるかな、といった 職員が多いように思いました。 看護師は、親し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
皆、基本的に優しく人間関係は良好でした。 電車通勤者にとって行き帰りのバス時間待ちは、苦痛でしたが、大抵、車通勤の方が...(残り 61文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院で、人員不足も重なり、私が在籍していた頃は、かなり多忙でした。 しかし人間関係は悪くなく楽しく働けていました...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
既卒への当たりが悪いです。教育充実といわれますが、新卒に限りといった印象です。OJTといっても、人によりかなりの差がでて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気は、親戚や家族で働いている方も多くアットホームな感じです。病棟によりバラつきはあるかと思いますが、年配のスタ...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スキルアップはなかなか難しいかと思います。 病棟によっては点滴や採血、導尿もありません。 新人では看護技術はなかなか...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママさんナースはとても働きやすいです。保育所があり、運動会、クリスマス会、卒園式、遠足、などイベントもありました。急な体...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
月の勤務で休日は3日まで希望で入れれます。学校行事等は半日勤務等の希望も入れれるので、助かります。 残業は、落ち着いて...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内研修が充実しており、スキルアップするにはいい環境だと思います。 自身のレベルに応じた研修や、認定看護師などによる特...(残り 191文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性的な人手不足です。 退職しても補充されずの状況で 1人当たりの業務量が多いです。 看護ができず、業務をこなして...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当然かもしれませんが、給料が私立に比べると安いです。駅からは便利ですが、病棟も寮も古いです。立地条件としてはいいと思いま...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
手術は眼科の割合が7割以上を占め、あとは婦人科手術、帝王切開、静脈瘤手術です。眼科は1日分の件数全ての準備を手術が始まる...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
田舎者が首位争いに必死で足の引っ張りあい。ユルいひとだなーと思うと仕事残して平気で帰る。レッテル貼るのが大好き。先輩に気...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修センターをもち、教育には自信があるということが売りの病院と聞きにゅうしょくしましたが、教育レベルはひくく、個人の好き...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ポートアイランドに新しい病院を建築し、六甲道の西病院も新しい建物に変わっています。昔から救急をうけており、今も幅広い体制...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママさんナースは働きやすいと思うます。しかし、時間外の研修も多く、みなさん休みの日や当直明けで出てきて参加している状態で...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はとても素晴らしいです。目立ったお局さまはおらず、みんな和気藹々と仕事をしています。 気づいたことをみんなで共...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途採用にもメンターという担当がつきます。しかしその内容はほとんど病棟の担当次第。かたちだけで、何もないパターンもありま...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料水準が高いと思っていましたが、給料改訂によって、やや低い設定になりました。給料計算の間違いや未払いがあり、こちらから...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は安いが、人間関係は良好でした。時短などの勤務形態もあり、託児所もあるので、ママさんナースも働きやすいと思います。た...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
電子カルテは使いやすく、どこの病棟も不足はないと思います。(机に備え付けている台数は限られているので、座って使いたい場合...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
今年、新卒で入職しました。臨床で使う技術を週に一回ほどの一か月間、行ってくださいました。臨床では、患者さんのケアをする際...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はとても多いです。ママさんナースもいましたが、定時で帰れることはほとんどなく、保育園などに子供を迎えに行った後に病院...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは本当に多いです。上が取らないと下が取れないという考え方なので、病棟全体での雰囲気作りも力を入れらています。日勤帯や...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育体制は整っていません。新卒ナースの就職者がおらず、既卒者ばかり。マニュアルもなくその場その場で説明しておわりです。新...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勉強会や研修は多く非常に教育熱心な病院です。裏を返せば、当直明けや休みでも参加が必要ですが、スキルアップを望むナースには...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習でお世話になりましたが、看護師の方は忙しい中でもとても丁寧に指導してくださいました。また、忙しくても患者様の話を丁寧...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育担当の師長がおり新卒NSの相談に乗ってくれていました。また、中途採用、異動NSに対し個々の目標設定があり、病棟全体で...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
手当の新任調整手当は年々下がり5年でゼロへ。唯一の手当は資格手当のみ。賞与は日勤常勤だと4割カット。基本給も安く手取りは...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンに参加しました。 全体的に古いですが清潔感のある病院でした。 どのような形でかや時期は分からないですが数年...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一般の病院にしては給料はいいですが、 人手不足ですが、急患やオペも多いため常にバタバタとしており残業量も多いです。研修...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業が少ないことがメリットと聞いて入職したが、ほぼ毎日残業ありでギャップに驚いた。残業申請しても認められないことも度々あ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学校を卒業し、こちらの病院に就職しましたが、看護倫理の低さに驚き退職しました。患者の目の前で患者を馬鹿にして笑ったり...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子どもが好きでやっとの思いで入職できたのですが、希望の部署に配属されなかった。同期で希望の場所に配属された人は少ないと思...(残り 116文字)