兵庫県の病院口コミ一覧(36748件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
高齢患者が多く、看護と言うより介護の日々でした。センサーを使用してる患者がほとんどで介護施設のような病院でした。働き始め...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
国立というだけあって休日はまずまずあると思います。有給消化はほぼされません。 残業はひどい時だと日付を超えたり丸一日病...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パート勤務でしたが、ボーナスは寸志ですがありました。 とても、人間関係もよく子育てもしやすい環境で良かったです。子ども...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
お局たちは自分たちの有休取得のことは棚に上げながら、下のものへの休み希望にはチェックが厳しいので、ほとんど希望通りに休み...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ワーカーが少ないから看護師がオムツ交換、シーツ交換、特浴などすべてを主体的にしないといけないから、肉体的にしんどい。入院...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給が安いため、あまりいいとは言えません。 夜勤手当てもそんなによいとは言えないため、夜勤を4回しても手取りは30を...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職して1年間は産休をもらえないらしく中途で入職した人が驚いていました。産休、育休後の復職率はいいと思います。妊娠すると...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
納涼会、忘年会、職員旅行などのイベントは全て病院持ちで行くことができ、自費負担は一切ありませんでした。小さい病院ですので...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤手当が1回21000円と高いので月夜勤4回入れば手取りで30万あります(交通費、家賃代込) 休みが多いためか、だい...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物はは古いですが、清掃スタッフが決められた時間帯に来てくれ、丁寧に清掃をされているため清潔感があります。数年前からは緩...(残り 327文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与に関してはほかの病院に比べるといい方だとおもいます。ですが、休日は少なく夏休み等も有給で消化されます。残業については...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昼(朝)礼では、スタッフが次々に辞めていくのは現場の責任と上の者が言ってました。 みんなドン引きしていました。 自分...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
わからないことを教えてほしいと言っても、教えてもらえず、一度ミスしたら感情的に責めまくるような先輩が一部いてかなり精神的...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
オムツ交換やシーツ交換など助手さんに混ざり一緒にしなくてはならない肉体的労働は結構あります。 ペアリングでの業務になる...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
綺麗な病院で一般的な精神科のイメージと比べると解放的です。売店や食堂も充実していました。でも血糖スケールや褥瘡処置は看護...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースが働きやすい病院だと思います。時短など融通性があります。院内保育もあります。子供が熱を出したという理由でお...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
療養病棟で働いていましたが、介護だけでなく医療処置も多くバタバタしていました。定時で帰れることもありますが、残業で残るこ...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職し10年間働きました。独身だったのでできたんだと思いますが、日勤だと朝は7時から夜は8時近く、もっと遅くなるこ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期病院なので忙しく、ほぼ毎日サービス残業です。先輩が残業を書いていないと後輩ももちろんかけないという風習。休みの日に...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
古くからいる看護師やベテラン看護師だけシフトも優先されて組まれます。不公平なことが多いです。新人はお正月休みは我慢しなさ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長からのパワハラが凄いです。自分の気に入らない部下はどんどん他の部署に飛ばされ気づけば、古株3人程度に他は新人ばかりの...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
家賃補助が27000円でるので、とても助かりました。また、福利厚生のサイトがあり、映画や宿泊など年齢に関係なく使えました...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
医師、上司、スタッフの入れ替わりがたくさんありこれまでのやり方をほとんど変えて再始動している状況で新しいスタッフも、長年...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は市内では急性期ということもあり、高いほうだとおもいます。夜勤手当が、13800円のため、夜勤多めを希望する独身や若...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
週休2日で、有給も希望しなくても取らせてもらえるので、比較的有給消化できている病院です。しかし、1週間の連休取得などは、...(残り 237文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業のある月とそうでない月があり波があります。 夜勤は一時間前に出勤して情報収集します。 申し送りは勤務開始時間にあ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時間外に勉強会があります。 全職員参加のものと自主参加のものがあります。 医師がしてくださる勉強会は、最新の知識のも...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入院患者様のオムツ代が高い!高すぎるので説明するのに申し訳ない感じでした。個人病院だから仕方ないのかなぁと。また設備自体...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
換気扇が各部屋になく匂いがこもる。吸引が必要な患者も多く業務が多いが日勤ナースが多くいるため入院担当など、分けていてほと...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とても雰囲気が明るく、施設も設備も最新で勉強には最適だと思いました。看護師さんはほとんどの病棟で明るく優しく教えてくれま...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
育休あけでも夜勤免除はないため、出産後に仕事と育児の両立ができず退職する人が多いです。 時短勤務も認めてもらえず残業も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気は良かったと思います。先輩も指導熱心で休みも多く、基本的働きやすい職場だと思います。休みも完全週休二日なので、部署...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
連携している大学からの卒業生が多く、同期は顔なじみが多く仲良く働けていたが、先輩は奨学金返済がはすぐに退職することが多く...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
上の先輩によったら先に帰してもらえることもできるが、基本サビ残。師長が変わってからは早く帰れっていうだけで業務が終わって...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
何年も前から新しい病院への建て替えの話がありますが、何年経っても現実的な計画になっているようではありません。老朽化がひど...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は3日出せます。1年目さんからでも希望して休みを取ることは可能です。休日出勤は強制ではないですが病棟会のときは来...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
知り合いが働いていたので評判を聞き、入職を決めました。人間関係は良いですが、なにせ建物が古いです。台風の日には窓から雨が...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
寮は近くにありますが、綺麗な方と古い方があり、選べないので運次第です。また、古い方は2人でルームシェアのようになっている...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は他の病院と同じくらいだと思います。夜勤手当が一回あたり8000円程度しかもらえないので少ないと思いました。毎日超...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
すごく忙しかったですが、その分チームワークも良く、人間関係も良く働きやすかったです。お給料も悪くなく、夜勤手当もそこそこ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業がとても多いです。就業前1時間、毎日1〜2時間は普通です。酷い時は5時間あるときもありました。島の中核病院のため、患...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
クリニックなので、看護師の人数も少なく指導の仕方がキツい、やりにくく中途採用で就職する人も、続きませんでした。改善策は、...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
築年数が10数年ということで、建物やMRIなどのハード面は新しく綺麗ですが、パソコンは他の方々が挙げているように台数が足...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師の入れ替わりはとても激しいです。中途採用で入ってもフォロー体制はあまりなく、わからないまま放り出されます。新しい人...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昔ながらの病院といった感じで、医師の方針で振り回されることが多いです。5年目以下の離職率が30パーセントを超えていました...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長などの管理職になると希望していなくても他の機構への転勤の可能性があります。 昇進には機構内でのテストに受かる必要が...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟は毎日忙しくバタバタしてます。上の世代がどんどん辞めていくため、2、3年目でリーダーや後輩指導をしなければいけない状...(残り 52文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
神戸でトップクラスの急性期病院で、教育体制もしっかりとしている病院だと思い入職しました。実際に研修も多く、先輩方も教育熱...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私はほとんど残業のない部署にいるので、ほぼほぼ定時に帰れています。 残業は月に5時間あるかないか。 残業は事前に申請...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
前向き、やる気のある人にとっては、よい環境にあると思います。 ガッツのある人サポート体制も整っているので、どんどんアピ...(残り 57文字)