兵庫県の病院口コミ一覧(36748件)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給がビックリするほど低いのでいつまでたっても500万いきません。違う病院に就職した看護学校時代の友人が、600万ある...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
5年以上働いてます。ここでしか働いたことはありませんが、教育面でみたらよかったと思います。中堅がいないので、プリセプター...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係悪すぎ。 全てが昭和です。 看護必要度なんて、この病院には存在しない。 長く勤めてる人いますが、他の病院行...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全体的には親切で、丁寧な指導体制だと思います。 和気藹々と仕事をしている感じですが、中には幼稚で意地悪な方もいます。入...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スタッフはそれぞれ個性的な人が多く、中には関わりにくい人もいますが、仕事自体はやり易かったです。物品も整理整頓されていて...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
派遣として働いていました。療養病棟以外わかりませんが、職場の雰囲気としては良い方だと思います。ママナースがほとんどで急な...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく忙しすぎる。ルールが多く、何かあればすぐルールが追加される。緊急入院が2病棟しかとれず、日勤が20~21時に終わ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
悪くない。基本給も悪くないし、夜勤手当も良い。残業代もきっちりつけてもらえる。そもそも残業はそこまでないが、、、。賞与も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
本当に良い。派閥など全くなし。20台後半から30代半ばスタッフが多く、独身スタッフ、ママさんスタッフと仲の良いグループが...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナース、とても働きやすいと思う。ママさんナース自体とても多いし、若いスタッフが多いので、子供のことで休んでも誰も...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
プリセプターがつき、丁寧に教えてもらえる環境だと思います。ただ既卒の方の離職率は高めです。やはり前の職場とのやり方などこ...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって、スタッフの雰囲気はかなり差のある印象です。わたしがお世話になった病棟は、年齢層も幅広く、指導しようという気...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料はほんとによかった。 日々の業務が大変。 既卒で入職したが、循環器の経験も少なくても すぐにCCUで勤務が入る...(残り 251文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
育休後は時短制度が使えます。産休前にいた病棟に戻れるかは微妙です。忙しい病棟に配属されることもあり、時短勤務なのに周りも...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勉強会や研修などは頻回にあり、スキルアップを目指すには最適な環境だと思います。 新卒は毎月勉強会があります。事例患者の...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良好ですが、有給休暇を取得する事は できなかったです。現在は取得できるかもしれませんが。 時間外勤務がとて...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望休は月に2〜3回入れられます。たまにそれ以上入れている人もいますが。開校記念日1日、リフレッシュ休暇5日間は必ず取得...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒1年目は毎月研修があり、2年目3年目まラダー取得に向けて研修があります!3年目まで教育担当者がついてくれるので相談な...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院内での勉強会は多すぎるんじゃないってくらいありましたが参加者は多かったです。個人のスキルアップにも協力的で、認定看護師...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によるかもしれませんが、私のいる病棟は、癖のあるスタッフが多くて、足の引っ張りあいです。協力して病棟はを良くしていこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよりけりかもしれませんが、人間関係は良くはなかった。派閥があり、夜勤が一緒の時は板挟み状態。違う派閥のトップ同士...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
小児科病棟なのに出産、子育て経験者が一人もいない。さらに言えば全員独身。入院患児の付き添いの母親には影で子供がいないのに...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
本当に忙しいです。新人はサービス残業が当たり前。タイムカード式じゃないからリーダーじゃないと残業をかけない。残業していて...(残り 152文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
メニューも何種類かあり、他病院に比べ豊富な方だと思います。ごはんも白ごはんだけでなく、炊き込みごはんや雑穀米のおかまも用...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昔ながらの病院で、新しい人、技術を受け入れない雰囲気でいじめが普通にあります。手技、技術が間違っていてもここの病院ルール...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
老人ホームのような雰囲気で、患者さんに重症な方はほとんどおらず、手術の件数も少ないです。ただ、トイレ介助や、認知症の方が...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
最初から丁寧に分かりやすく指導していただいたり、フレンドリーに声をかけてくれたりして、楽しく仕事を覚えることができました...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
お局様みたいな看護師がいて、今まででたくさんの人が辞めていきました。その人がおかしな事を言ってても誰も逆らえず、正直調子...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよるかもしれませんが、スタッフの人間関係は良く、色々と聞きやすい雰囲気でした。 残業もほとんどなく、お互い声を...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
療養病床のため、看護よりは介護がメインです。入浴介助は週2回、一日に40〜50人の介助を行うのですが、夏場は暑くて大変で...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職。教育体制はしっかりしており、学べる環境であることは間違いないですが、休みであろうと明けであろうと勉強会や定例...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ここ数年で病棟や外来の建て替えも行われており、建物としてはとてもきれいです。新卒で採用になったので備品については特に気に...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
綺麗な病院で施設は整っていますが、三次救急でとても忙しいため実習時も看護師がなかなか捕まらず、大変でした。看護師は学生に...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日も多く、福利厚生良かったです。 有給消化もよく、休みが取りやすく働きやすかったです。共済組合病院なので待遇も良かっ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与やボーナスはある程度貰えていた方だと思います。ただ、急性期の病棟であったため入院患者も多く重症度も高かったため給与と...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
かなり前の職場になりますが、私の子供が小さい頃働いていました。 子供の急な発熱などで、休まないといけない事もありました...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育体制や福利厚生がしっかりしています。症例も多く、向上心のある方には向く病院だと思います。食堂やコンビニもあり助かりま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
どこの職場でも、いろんな方はおられますが、全体的にスタッフ間の声掛けが出来ていて、比較的働きやすかったです。 検査機器も...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パートで少しの間働かせてもらいました。慢性的にスタッフが少なく、応援ナースでまかなわれています。日勤も少ない人数で回して...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
備品、消耗品などしっかりと用意されて、困った事は一度もなかった。メンテナンスもしっかりされていた。 転職し他病院では節...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
希望休みは取れます。有給休暇は勤務表作成時に、勝手に使われています。月の休みは10-12日ほど。3交代勤務ならそのうちの...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は普通程度であったと思います。紹介会社には、高い方というふうに説明はされていました。残業代は自分でネットから申請する...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップでお世話になりました。日々のケアで忙しく、新人ナースは特に自分の担当が終わったら率先して先輩方のお手伝い...(残り 126文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
救急に力を入れ始めてから夜勤が凄く忙しくなった。手術、認知症看護に加えて入院を毎晩1〜4件程を受ける。2人体制ではもはや...(残り 244文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勤めて数年になりますが、エアコンが故障しなかった年はありません。部屋や廊下が異様に暑く、発熱され体調を崩される患者さんも...(残り 445文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
随分前ですが。。。 看護師は優しいひとが多かったです。 厳しい方もいましたが、率先して育てよう、教えようとしていただ...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中堅が少なく、1年目〜4年目、主任クラスという感じの構成が多いです。慢性的に忙しく、残業も多い割に給料は少ない方だと思い...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
設備の老朽化しています。あちこち傷んでいます。移転をめざしているようです。 日祝日は看護職がゴミ回収も掃除もします。介...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人に対しての教育はとても丁寧にしている印象です。もちろん厳しい方や優しい方、差はありますが、ほとんどの方が丁寧に教えて...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院内にドトールコーヒーと売店、レストラン、食堂があり、昼食をテイクアウトで過ごすスタッフの方もいましたし、食堂で過ごす方...(残り 42文字)