兵庫県の病院口コミ一覧(36748件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事にはやり甲斐を感じています!色々大変なことも多いですが、大学病院だけあって色々なことに挑戦できる環境でもある思います...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ダブルスタンダードな事が多くて、困惑します。マニュアル通りにやって事故が起きれば、「臨機応変に対応でしょ」と言われ、臨機...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
わからないことがあるたびにレポート提出をさせられ、パソコンで作成したレポートでは意味がないといわれました。手書きじゃない...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私はここで初めての看護とゆうものを学びました。病院という閉鎖的な社会の中で、良い思い出も悪い思い出もここが全ての基礎とな...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
委員会かけもち。毎日3〜4時間残業。給料安い。慢性的な人手不足。中途採用の看護師はすぐ辞めてしまう。昼休憩は何故か病棟全...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
激務の割に安すぎます。就職して数年になりますが、日に日に忙しくなるばかりか退職者が後を絶ちません。残った人間は皆口を揃え...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業が多かったのと、委員会の仕事、研究などで休日出勤になることもあり自分の時間が欲しくなったので退職しました。人間関係は...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒でICUに配属になりました。先輩方は厳しかったし中には意地悪な人もいましたが、大半の方は愛情があり向上心が高く尊敬出...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
今までの病院で一番基本給が高かったです。 事情があり退職しましたが 事情がなければ退職しなかったです。 人間関係も...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良いです。付属の学校があり、その卒業生がそのまま勤務していることが多いです。そのため、卒業生同士の仲間意識が強...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外科病棟のある師長のパワハラがひどく退職者が続出しています。年に2回(6月と10月)ある師長との面談で6月に来年3月に退...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
妊婦にとっては最悪の環境です。子供のいない師長からの心無いマタハラ、モラハラは本当にひどいです。"妊婦でも関係ない"と感...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
20代から50代の看護師さんが働いており、みなさん仲が良く、協力して看護に当たっています。整形外科なので、オペ後のトイレ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人をいじめる看護師が数人いました。人の粗探しをしては陰口をたたくお局様もちらほら見かけました。わたしはなにも害はなかっ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育制度がしっかりしており、とても勉強になりました。ただ、山の上に病院があるので出勤に時間がかかりました。残業や遅出の時...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外出についていくことがあります。時には車椅子を押して買い物、他科受診、食事に付き添います。入浴介助は助手が休みや足りない...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与が少ない。ボーナスは普通。残業は多く、休みの日にも勉強会に参加したり、転院する患者のサマリーを書きに夜勤明けに再度足...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
かなり以前ですが、院内に保育所があり、夜勤の時も利用可能でした。 病児保育もありました。 先生も、とても優しい方で、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
法人が大きく、給与もボーナスも他の病院に比べてかなり良かったです。また、4月にもミニボーナスもありました。年収は覚えてい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
周産期の実習でお世話になりました。大学病院に勤めているというプライドからか、学生の発表に対して鼻で笑うような態度をとる看...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
お給料はいいけど、数ヶ月から数年で辞めて行く人が多く、それだけの理由がある病院だと思います。急変も多いし、冬場は目の回る...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤手当が低いです。。 新人は他の病院と比べて前期のボーナスが桁違いに少ないです。ですが部署の人間関係はすごく良い環境...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育に力を入れているようで勉強熱心な方が多いですが、一年目は休みの日も勉強会でスケジュールがほとんど埋まっているといった...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正直、残業当たり前なので、早出や時短であっても普通に残らされる。とくに若い人が多い分、自分だけ早く帰ろうとする人もいる。...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
なんだか独特な雰囲気があります。コミュニケーションがとれているようでとれていない。自分さえ良ければいいスタッフもいます。...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パート勤務では勤務時間の融通が利きました。 扶養内での勤務を希望しており、病院で働くことは難しいと思っていましたが、こ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
3年前に移転したばかりなので、施設は綺麗です。備品にも困る事は何もありません。 ポートアイランド内に病院と寮があるため...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料、勤務時間は残業もなく申し分なかったです。 看護部長も優しい方で話を親身になって聞いて下さる方でいい部長さんでした...(残り 332文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
所属している病棟の人間関係はとても良好で、人間関係によるストレスは全くありません。受け持ち患者の負担が大きいメンバーに対...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良いですが、残業が当たり前にあって定時で帰れることはほとんどないです。入退院が激しいのに加えて、緊急入院や処置...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
時短制度があるので働きやすいです。 でも病棟によると思います。時短でも残業をさせられる日もあるので。 基本的にバタバ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
初めて働いた病院だったので、その時はよくわからないままでしたが、後で考えるとディスポーザーの物品も再生して使用するなど、...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新しいところに移転しました。、とっても綺麗になってきます。 更衣室なども新しくなりとっても使いやすくなりました。最初は...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースが多かった。 時間内に終われるように、協力する体制が整っていた。新人に対するあたりはきつかったが、そのよ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係がギスギスしているイメージで、ここで働く気にはなりませんでした。コミュニケーション不足でうまく情報が共有できてい...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院の引越しで大変な時だとは思いますがそれをどうにかするのが管理する立場の人ではないでしょうか。師長も管理の認定看護師で...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
小さい子供のいる方は時短勤務で働いている人が多いですが、人出不足のため病棟配属にされ、新人とペアにされることも多く、まず...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人出不足がひどい。毎年大量の退職者があり、若いスタッフばかりで中堅がいない。残業も多いがかなりカットされる。今年は新病院...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
企業の病院なので福利厚生はしっかりしています。休日は9-10前後です。年齢が高いと基本給も高いです。新人、中途採用のイジ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年間休日数117日とまずまずで、有給もその時の状況によりますが、基本的には取ろうという雰囲気です。3連休までは取りやすい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期の病院と比べると多忙さはなく、落ち着いています。そのため、年配の看護師も多か働いていると思いました。地域の病院とし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
パワハラ上司が複数います。事実関係を確認を全くせずに医師の言うことをそのまま信じて、末端の看護師を罵倒し、後日医師に非が...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
トイレと汚物を破棄する汚水槽がどんどん壊れていきます。生きているトイレに排泄物を破棄しています。下水の配管がもう古過ぎる...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職時に日曜休み固定を条件の方がいて、病院が採用する。他にも古くからの職員が土日祝休みを希望する方がいるため、他の職員に...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
今はどうなっているか分かりませんが、当時は3交代勤務でした。日勤を終えてからの深夜入りは普通にありました。家庭があったの...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は非常にとりやすく、月に5日まで自由に休めます。それ以上でも師長さんに相談すれば容易にとることができます。 休み希...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
お局はいます。機嫌や人によって態度が変わったりしますが、根っからの悪い人はおらず、後からフォローしてくれたりします。 ...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
親族の医師を中心に成り立っている病院で、医師に対する要望が言いにくいです。 勤務時間に関係なく、夕方から指示が出たり、...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
他の病院に比べると、勤務時間が短いので、勤務時間から考えると、給与はよい方だと思います。7時間労働、1時間休憩で、日勤は...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
クリニカルラダーを使用してるので表向きは教育体制が整っているように見えますが、実際には業務に追われて未学習のまま受け持ち...(残り 98文字)