国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院
国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7-5-2 |
---|---|
最寄駅 | 神戸市営地下鉄山手線 大倉山 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 胃腸科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 麻酔科 矯正歯科 歯科口腔外科 産婦人科 リハビリテーション科 |
神戸大学医学部附属病院の看護師口コミ 917件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
女性のみの部署でしたので、人間関係はあまり良くありませんでした。女性特有の嫌らしさがありました。プリセプターからは機嫌が...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院ということもあって、最先端医療を学ぶ機会がありました。小児科や血液内科などもあるため、興味がある診療科の勉強がで...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係も良く、働きやすい環境でした。給与は仕事量に対して少し少なく感じましたが、ボーナスもしっかり出るのでまだ満足なほ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
部署によって異なりますが比較的休み希望は書きやすく、また希望も通りやすかったです。7-10日の夏休みがもらえ、みんな長期...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
人間関係は比較的良好でした。終わっていな仕事があれば手伝ってくれるし、困ったことがあれば相談しやすい部署でした。 師長...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
大学病院ということもあり最近の物は揃ってる、取り入れようとしているふうに思います。最新医療が学べるのはメリットだと思いま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
個人的にはお勧めできません。部署によると思いますが、人間関係がいいとは言えない環境のため若いスタッフが次々辞めていきます...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
1年目はサービス残業が当たり前であり、残業時間が長くなる傾向にあり、体への負担が大きかった。どんどん仕事が降ってくる感覚...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年09月
該当時期は適当です。さまざま診療科があり、症例が多いため学べることがたくさんあります。入院時から退院時まで1人の患者さん...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休日は比較的自由に取れると思います。私の病棟は1ヶ月以上前に希望休を書くとほぼ100%通ります。長期休暇も他の人と多く被...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
私の病棟は雰囲気が良く、所謂お局もいません。仕事中もピリピリせずコミュニケーションを取りながら楽しく働いています。また、...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
夏休みは10日間、バースデー休暇は3日間あり休みは通ります。希望を出せば休みは取ることができます。病棟によりますが、月に...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
1、2年目は研修がたくさんあります。以降になると自身で探したりして参加していると思います。勉強会などもありますが、2、3...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年09月
転居のため退職します。この病院で働くのが嫌などの理由はありませんが、残業は一日2、3時間はあり、ナースコールやモニターは...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
備品や設備はほとんど全て揃っており、清潔不潔についても行き届いています。毎朝掃除の方が病棟内全て掃除してくださらり、清潔...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
特定機能病院であり、最先端医療が提供されていることから、多くの臨床経験を積むことができると考え、入職しました。施設も充実...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期適当です。病床数の多い急性期病院ですので仕方がないですが、残業は基本的に毎日あります。1年目の子も5月から既に残...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期は伏せます。数年前、実習でお世話になりました。配属先によって雰囲気がかなり違うようで、私がお世話になった病棟は若...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時期はずらしてます。給与面では残業月2〜3時間、夜勤5回で手取り24万程。ボーナスはそれぞれ40万前半は入ります。休暇は...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
政府の働き方改革で残業の付け方や休暇の取り決めが変わりました。サービス残業に変わったり、有休消化優先のために独自の休暇が...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
いろんな病院を見ましたが、一番社畜です。残業も多く、日勤で日が超えることもありました。有休休暇は夏休みでガッツリ休んであ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
高度医療、最先端の医療を提供し、勉強会も豊富にあるため、スキルアップや自己研鑽すやすい環境だと思います。院内の研修はもち...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
投稿時期はダミーです。 どこの病棟も忙しく、日勤だろうが22時に退勤する日がザラだと思います。準公務員の扱いにはなるの...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勉強会が多くいろいろ参加でき、また図書館も利用でき、勉強できる環境は整っています。ただ入退院が非常に多く、ベットコントロ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
希望休は基本通ります。 長期夏休みも取得可能です。部署によって休みの取り方は、師長によって異なります。 子どもの急な...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生に関してはとても整っていると思う。ママさんナースも多様な働き方ができて、時短でもボーナスが支給される。年休も管理...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
2つの病棟で実習させていただきましたが、とても丁寧な指導をしてくださいました。 学生が発表する際もスタッフのみなさんは...(残り 90文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント獲得目的のため、投稿させて頂きます。希望部署にて、看護師につきケアなどを見学できます。若い看護師についていました...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期はダミーです。 当初は三次救急、高度医療、ネームブランドに対する憧れがあり入職しましたが、激務な上に求められる...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業は多い病棟でしたが、前残業も後残業もきっちり残業代をつけられました。月手取りで30万程度は平均で貰えていました。残業...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
自分が配属された病棟は、師長含めた全体の雰囲気がよく、学生に寄り添って下さる印象でした。大学病院ということもあり、日々の...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業が多く自分の時間が取ることができず、精神的にも身体的にも負担が大きかったです。1-2年目は課題提出も多く大変でした。...(残り 55文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しい病棟ではあいさつが無視されたり行動計画の発表の時間もなかなかありませんでしたが、学生に手厚く指導してくださる病棟も...(残り 23文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勉強会がいろいろ開催されており、図書館も利用できるので勉強できる環境は整っています。誕生日休暇などもあり、休みは多かった...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生は充実しており、公務員に準じている為ボーナスなどはしっかり出ていましたが如何せん忙しく、プライベートを充実させる...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
他院と比べると比較的休暇をとりやすく、休日も多いと感じます(師長にもよりますが) 産休・育休もしっかりしているので、子...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
三次救急なので常に忙しく、病棟はほぼ毎日残業です。部署によっては気軽に残業を申請できません。また、昔ながらの看護師界隈の...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
妊娠中は力仕事はないようになるべく配慮されたりしていました。長く勤め、産休育休を経て、ママナースとして活躍する方は多かっ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ボーナスもしっかり出て福利厚生はしっかりしています。寮もあって家賃も安いためお金は貯めやすいかと思います。ただ仕事が忙し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
3交代で当時は大変でした。タイムカードがそもそもなく、残業も日によって人によってまちまちなのにま関わらず、看護師長が適当...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年06月
独身が多く勤務多忙な中、3年前後で辞める人が多かった。一部ギスギスした人間関係もあったが、良くも悪くも20代が多く、30...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは比較的多い方かもしれません。希望休もすべて通っていました。バースデー休暇とワークライフバランス休憩がまとめて取るこ...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私の部署では常に人手不足で、リーダークラス数人と、時短勤務者、1・2年目メインで日々業務をこなしていました。とにかく人が...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
働きやすさは病棟によると思います。無視をされたり空気のように扱われる看護師さんのいる病棟もあれば、優しく教えてくださる看...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外科病棟だったためか看護師さんは皆さん忙しそうでした。和気あいあいといった感じではなく、仕事を黙々とするような印象でした...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこの病院でもそうですが、怖い方もいました。ですが、理不尽に怒られるようなことはほとんどなかったように思います。根拠を細...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どこの施設も同じですが、師長の采配や意向によりかなり働きやすさが如実に変わります。 威圧的な師長も多く、患者の為に働い...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業代などの給与はしっかりもらえます。月に30時間以上残業をつけると良くないみたいなので、それ以上つけるのは難しいと思い...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大学病院であるため、研修制度は非常に充実していると思われます。新人看護師にはプリセプターが1年間指導してくださり、様々な...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
実習でお世話になりました。病棟(病棟の師長さん)によってかなり雰囲気が違うなと思いました。 教えていただけて学べること...(残り 33文字)