公益財団法人 甲南会 六甲アイランド甲南病院
公益財団法人 甲南会 六甲アイランド甲南病院の基本情報
所在地 | 〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中2-11 |
---|---|
最寄駅 | 神戸新交通六甲アイランド線 アイランドセンター |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 消化器科 |
六甲アイランド甲南病院の看護師口コミ 404件中 101~150件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟の方は比較的バタバタと忙しい感じがしましたが、患者さんのために一人一人向き合いながら看護をしていた印象でした。また、...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
建物自体は新しいというわけではないですが、特に苦労した部分はありませんでした。また、この病院は駅からは近いのでいいなと思...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本は外来に配属される方が多いと思います。 例外もあり形成外科から手術室へ異動になったスタッフもいたようなきがします。...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
3年間働きましたが、師長やスタッフによって部署の雰囲気は良い部署も悪い部署もありました。私が働いていた部署は師長、主任の...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
失礼致します。実習で行かせていただきました。 設備は新しくはないですが、十分な設備であると思いました。 また、看護師...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護実習でお世話になりました。 私のお世話になった病棟は看護師さんは基本全員丁寧に接していただけました。 実習中看護...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく、忙しかったのを覚えています。毎年150人ほどで入所式をするんですが、一年後に残るのはわずかでした。残業も毎日毎...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修や教育体制も整っていることに魅力を感じ入職しました。実際新卒では初めは2週間位は研修、宿泊研修などもありました。(今...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今は病院を建て替えしてあり、状況が変わっているかと思います。当時働いていた頃は、緊急入院、緊急オペなど多く大変だった分慣...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は本当に安いです。パンフレットに記載されてる金額よりはるかに低いです。夜勤手当が少ないし、6、7回夜勤に入っても手取...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ベテランと1,2年生で構成されており中堅層がいない。 看護師や薬剤師を含め3年以内で退職するスタッフが多く人の入れ替わ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
寮費は4万円で給与から差し引かれます。病院から近い寮だといいのですが電車で40分かかる寮だと通勤に不便です。交通費も全額...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
回復期リハビリテーション病棟ができると聞いたので希望して就職しました。しかし希望通りの配属になった同期はおらず、なぜか全...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休暇は他の病院と違い多くありますが、日勤はほぼ毎日残業です。超勤も事前申請制で取りにくい雰囲気があります。医療センターの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
管理職の方のパワハラなどは全くなくわきあいあいとした職場です。自分の仕事が終わったら先輩方にやることはないか聞いてなかっ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
一般の寮に住まれる方は都心にある新築などの賃貸物件にかなり安く住めるためいいと思います。交通費もでるし福利厚生面ではいい...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
震災前からの建物なので古いです。回復期リハビリテーション病棟は改装したので綺麗です。他の病棟は、トイレは車椅子が入らず利...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ここは慢性期の病院です。リハビリ病院といいつつ、行き場所のない患者さんがたくさん集まってきています。看護師は退院調整もし...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給が安いので一年目の手取りは夜勤手当も残業代も含めて18万円でした。ここから寮費4万円を引かれて手取り14万円です。...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修は毎月ありますが時間外です。自己研鑽の研修は時間外手当はつきません。必須研修のみ時間外手当がつきます。研修といっても...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来は、ベテランナースが多い。子育て中や子育てが落ち着いた方が勤務されています。長く勤務されている方も見受けられます。病...(残り 183文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
この病院は、状態が悪くなり治療が必要になると転院しなければなりません。提携病院の甲南医療に行きますが、行く手段が救急車も...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
多くの分野で実習させて頂きました。病棟はどこの病院とも同じような、朝の調整を丁寧に聞いてくれる方もいればサラっと流して最...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司の気分のムラに付き合いきれず退職しました。私の部署以外の上司はまともな方も多数いらっしゃいました。労働組合の飲み会や...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育体制、休日が多いことに魅力あり入職しました。 実際教育体制については、先輩からみっちり指導していただき、とても勉強...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
甲南医療センターの方の建物の建て替えや、コロナの影響や色々ありまして病院経営がかなりやばいと言う理由でとにかくお金がない...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
寮は人によってバラバラで、値段も違いました。残業代はほとんどつかないのに残業だらけでした。人間関係は良好でしたが給与面、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育や研修は、充実しています。ただ、現場での指導は、人手不足のため十分行えない状況です。休みは多く、休み希望もきちんと取...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職しましたがフォローアップ研修など3ヶ月ごとや、病棟やオペ室でそれぞれ勉強会、先輩からの指導がありとても勉強でき...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
同期入職では、地方からこられる方も多く地方組は結束もあった感じです。みんな分け隔てなく仲の良い雰囲気がありました。先輩も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時は前残業が多かったイメージです。 朝の仕事は若手がするという感じであったため、2時間以上前に出勤していました。 ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
はっきり言わせてもらうとこの病院の人間関係は最悪です。上司からのパワハラが絶えず日常的にあり、人間関係を理由に退職者が絶...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病棟配属だったので、かなり残業も多かった。教育や研修にはかなり時間を割いて力を入れてくれていたと思う。忙しい事もあ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
甲南病院を医療センターに建て替えお金がなくコストの面でかなりシビアです、備品はない、建物は古い、エレベーターはしょっちゅ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院から突然、慢性期の病院になりスタッフは驚いてました。慢性期の病院になってから患者の質も落ちてクレーマーばかりで...(残り 145文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
なんせお給料が安かったです。 総合病院なので求められることは多い。その割には。。という感じです。 人間関係は比較的良...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育体制がしっかりしていて、働きやすく、厳しかったけど、今思えばとても良かった 縦社会ではあったが、礼儀やコミュニケー...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は年間120日で多い方だと思います。しかし有給休暇は全くとれないのでみんなから不満は多いです。部署によりますが休みを...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
時短勤務もパートさんも関係なく病棟に配属されます。残業は当たり前です。定時になっても上司もリーダーもどんどん仕事を頼んで...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
患者の質が悪いです。職員用の出入り口を使用して病院に入っていく患者やその家族がいます。警備員等を配置すればいいのにしてい...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は部署にもよると思いますが、自分のところはあんまり良くないかなと思います。威圧的な態度を取る方がいて正直しんどい...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生はしっかりしています。日夜常勤、日勤常勤、日勤パート、時短、夜勤パートなどなど。多様な働き方ができます。子育てを...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みはパート勤務や家庭のある方はしっかりありますが、独身で若いスタッフは公休買い取りで働いていました。1日につき2万円で...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
常に人員不足のため、夜勤は月に8回程度入っていましたが、年収にすると350万円に届かないぐらいで、悲しい気持ちになりまし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
常に職員が足りていない状況で、公休を削られることもありました。 お局さん達は威圧的な人が多く、入職してはすぐに辞めてい...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にお局的存在の高圧的な態度の看護師さんが数人おり、ビクビクしながら実習を終えたことを覚えています。しかし、ほかの看護...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護実習でお世話になりました。お世話になった科では、新人さんから幅広い年齢の方が働いており、看護師さんは親切な方が多かっ...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ちょっと古い建物です。とにかくエレベーターが少ない。当時は患者搬送もお見舞いの方も給食の台車もみんな同じエレベーターに乗...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
寮がとてもきれいなところで提供してくれます。 神戸市内で病院近辺は、基本家賃高いところ多いので遠方の方などとても助かる...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
お休みはとてもおおかったです! 毎月三連休作っている同期や先輩たくさんいました。 プライベートはわりと充実できるかと...(残り 51文字)