独立行政法人 加古川市民病院機構 加古川中央市民病院
所在地 | 〒675-8611 兵庫県加古川市加古川町本町439 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 加古川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
独立行政法人 加古川市民病院機構 加古川中央市民病院の看護師口コミ 308件中 1-50件
教育・研修、スキルアップ
ポイント稼ぎのため失礼します。すみません。実習でお世話になりました。循環器の病棟に行ったのですが、みなさんとても親切な方...(残り39文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2023年2月:投稿ID:613904
学生向けインターンについて
インターン行きました。8階西の循環器はすごく優しくて自分の学びがすごく深まる場所でした。8階東の消化器がすごく怖くて自分が...(残り39文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2023年1月:投稿ID:613730
職場の雰囲気、人間関係
7階整形外科ちょっと怖い人がいる。8階循環器すごく優しい。雰囲気もとてもいい。患者のことを大事に考えてる感じがする。8階消化...(残り33文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2023年1月:投稿ID:613725
職場の雰囲気、人間関係
病棟にそれぞれ2〜3人はお局がいると思った方がいいと思います。その人がリーダーの日や、お局と同じチームで夜勤が被った日は最...(残り186文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2023年1月:投稿ID:612382
仕事のやりがい、大変さ
救急病院なので常に忙しかった印象です。私は、テキパキ動ける方でないので時間管理やタイムスケジュールを考えて動くのが苦手で...(残り32文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2023年1月:投稿ID:611843
求人情報へのお問い合わせ
給与について
夜勤手当は1回12000円程度です。資格手当や地域手当などはないため、実家暮らしで独身の身だとほぼ基本給+夜勤手当が額面になり...(残り186文字)
- 該当時期
- 2022年頃
- 当時の年齢
- 20代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約350万円
2023年1月:投稿ID:609055
仕事のやりがい、大変さ
部署にもよるかと思いますが、入退院も多く忙しいです。 研修も多いのでスキルアップをされたい方にはいい環境でやりがいを感じ...(残り34文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2023年1月:投稿ID:608872
学生向けインターンについて
実習で指導者の方はいい人もいましたが、怖い方もおり、とても嫌な思いをしました。働いている方々も余裕のなさそうな表情をして...(残り41文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2023年1月:投稿ID:607397
教育・研修、スキルアップ
総合病院ということもあり、研修制度もしっかりしており、スキルアップには良い環境。ただ、急性期で忙しさもあり部署によっては...(残り33文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2022年12月:投稿ID:604805
退職理由/退職検討理由
給与はいい方だし、人間関係も比較的いい病院だと思います。ただ、かなり新人看護師に対して甘いところがあり、普通に指導してい...(残り215文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2022年12月:投稿ID:603439
求人情報へのお問い合わせ
休日・休暇・残業について
休みはきちんともらえます。 残業については前残業が病院として禁止されているため、カルテなどを開くことができないようになっ...(残り74文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年12月:投稿ID:602413
休日・休暇・残業について
毎日忙しいです。病棟では残業は当たり前です。 毎年有給消化はできないですし、退職の際も有給消化はしてくれません。 バリ...(残り38文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年12月:投稿ID:602181
休日・休暇・残業について
ポイント稼ぎで失礼します。カレンダー通りの休みの日数休みがもらえて、夏季休暇は5日間あり、いつ使いたいか希望を聞いてくれま...(残り83文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年11月:投稿ID:599238
教育・研修、スキルアップ
研修や勉強会は、定期的に開催されているため、学べる環境は整っています。時間外が基本ですので、あくまで自己研鑽となります。 ...(残り36文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2022年11月:投稿ID:597449
教育・研修、スキルアップ
研修や勉強会などしっかりしているので、スキルアップを望んでいる人や勉強したい人にはピッタリだと思います。 ただ子育て中...(残り45文字)
- 該当時期
- 2017年頃
2022年10月:投稿ID:592542
求人情報へのお問い合わせ
退職理由/退職検討理由
口コミポイントのために投稿します。残業廃止の働きが多く、家族か患者との関わりが薄くなってきたように感じます。早く仕事がで...(残り72文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年10月:投稿ID:590486
職場の雰囲気、人間関係
どこの病棟も人手不足で大変です。離職者が多く、新人の指導もままならないことがあり新人も辞める人が多い印象です。メンタルが...(残り55文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年10月:投稿ID:590482
仕事のやりがい、大変さ
病棟にもよるのかもしれませんが、急性期病院なこともあり患者の入れ替わりが激しいです。満床なのに患者を多病棟に転棟させ緊急...(残り33文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2022年10月:投稿ID:589034
退職理由/退職検討理由
仕事はハードです。手術後の患者さんの受け入れプラス、集中系から来る患者さんのお迎え、受け入れ。それにともなう記録やカルテ...(残り105文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年9月:投稿ID:586395
職場の雰囲気、人間関係
4年の統合実習でお世話になりました。私の実習した病棟は看護師長さんと副師長が熱心に指導してくださいました。的確な指導をして...(残り91文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年9月:投稿ID:581498
求人情報へのお問い合わせ
退職理由/退職検討理由
とにかく忙しいです。残業1時間は当たり前。病棟によるとは思いますが、残業代がフルで出ないこともあります。病棟は新しくて物品...(残り40文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年9月:投稿ID:581083
入職理由/入職後のギャップ
難病の確定診断となった患者様に対し、先生は、厚生労働省の情報提供している、その患者様の病気の説明が書かれている、ページを...(残り76文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2022年8月:投稿ID:577751
入職理由/入職後のギャップ
施設も綺麗で物品も壊れたら直ぐに新しいものに変わります。人間関係も良く、給与もほどほどにあるのですが、入職後のギャップと...(残り42文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年8月:投稿ID:577489
仕事のやりがい、大変さ
既卒で病棟に配属されました。想像以上に忙しいです。医師の指示が電話もなく急に入ったり、緊急入院などに振り回される毎日です...(残り71文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年7月:投稿ID:570277
職場の雰囲気、人間関係
実習で行きましたが,指導者が熱心に関わってくれました。病院も規模が大きく沢山の症例がみれるので勉強になりました。病棟雰囲...(残り38文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2022年7月:投稿ID:569831
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
看護実習にてお世話になりました。 スタッフの雰囲気としては、慌ただしく忙しそうな雰囲気でした。学生に対しては厳しくもあり...(残り53文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2022年7月:投稿ID:568892
休日・休暇・残業について
希望休は今のところ全部通ってます。夏季休暇も5日あります。残業は1〜2時間程度が平均です。日勤終わりの時間から勉強会があった...(残り40文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年7月:投稿ID:568295
職場の雰囲気、人間関係
人間関係はとても良好だと思います。病棟によるとは思いますが、何か質問すると大抵の場合手を止めて聞いてくれたり、勤務終わり...(残り36文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年6月:投稿ID:565469
施設・設備・備品について
ポイント稼ぎのために失礼します。 何年か前に合併してできた病院なので、とても綺麗です。設備に関しても古いという印象は受け...(残り55文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年6月:投稿ID:564756
休日・休暇・残業について
休日は公休と年休を合わせて月10〜11日程度あり、年間休日120日以上なので多い方だと思います。年休は自分の意思では取れず、師...(残り319文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年6月:投稿ID:564651
求人情報へのお問い合わせ
施設・設備・備品について
ポイント稼ぎ失礼致します。 病棟は隅々まで掃除が行き届いており、物品も綺麗に収納されていました。また、病院全体で物品の管...(残り37文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2022年6月:投稿ID:564308
ママナースの働きやすさ
ママナースでも夜勤や残業ができる人でないとなかなか続けることはできないかと思います。長く勤めたいですが、祖父母の助けなど...(残り41文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年6月:投稿ID:563996
教育・研修、スキルアップ
実習で行きましたが、綺麗で周りは緑が多く、落ち着きのある病院でした。 厳しい看護師さんもいましたが、的確にアドバイスをく...(残り34文字)
- 該当時期
- 2019年頃
2022年6月:投稿ID:563439
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりました。病院としては新しく綺麗でした。人間関係は各部署により雰囲気は違うそうですが、私が行った部署は雰...(残り51文字)
- 該当時期
- 2018年頃
2022年6月:投稿ID:562797
福利厚生について
交通費貰えますが、駐車場代金で毎月3000円引かれるので、プラマイゼロの方、マイナスの方います。 給料はまぁいい方ですが、そ...(残り38文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年6月:投稿ID:562384
求人情報へのお問い合わせ
職場の雰囲気、人間関係
ポイント目的のため失礼します。人間関係がいいという噂は聞きますが、急性期のため忙しく残業がとても多いと聞いています。病院...(残り33文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年6月:投稿ID:560384
給与について
夏のボーナスは15%アップとプラスアルファで、パートさんでもだれにでも、一律10万円もらえるそうです。勤め始めてからのボーナス...(残り33文字)
- 該当時期
- 2022年頃
- 当時の年齢
- 40代後半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約700万円
2022年6月:投稿ID:560219
退職理由/退職検討理由
夜勤前の残業を無くそう!という、一見スタッフの為のような取り組みをおこなうようです。準夜勤では、11~12人の患者の情報収集...(残り155文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年6月:投稿ID:560218
職場の雰囲気、人間関係
上手くやっている人はやっているし、馴染めない人は馴染めないし・・・といった感じです。お局レベルの人はいないですが、その場にい...(残り62文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年6月:投稿ID:559520
仕事のやりがい、大変さ
看護実習でお世話になりました。 優しく教えてくださりくださりました。 コロナ禍の実習で、学内実習が多い中、受け入れをして...(残り38文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年6月:投稿ID:559277
求人情報へのお問い合わせ
給与について
他の病院と比較していないのでわかりませんが、そこそこだと思います。夜勤に月4回ほど入っていれば25万くらいはもらえると思いま...(残り40文字)
- 該当時期
- 2021年頃
- 当時の年齢
- 20代前半
- 雇用勤務形態
- 常勤
- 年収
- 約250万円
2022年6月:投稿ID:559182
退職理由/退職検討理由
希望する病棟でなかったから。仕事のスピードについていけなかったから。急性期の病棟が自分には合っておらず時間管理が難しかっ...(残り73文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年6月:投稿ID:559172
施設・設備・備品について
病院の建物自体は新しくキレイですが、合併してできた病院ならではなのか、前の病院から持ってきたと思われる古い物品も多くて驚...(残り56文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年5月:投稿ID:550180
教育・研修、スキルアップ
新人教育の制度や体制もしっかりしており、急性期病院のため学べることも沢山あると思います。成長につながる病院です。委員会や...(残り42文字)
- 該当時期
- 2022年頃
2022年5月:投稿ID:554706
休日・休暇・残業について
急性期病院のため、残業はとても多いです。一般病棟勤務だと、定時で帰れることはありません。日勤は2~3時間の残業が当たり前...(残り42文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年5月:投稿ID:551637
求人情報へのお問い合わせ
教育・研修、スキルアップ
教育体制はしっかりしている。新人の時だけでなく、実践能力にあわせた研修が受けられる。また、仕事に還元できる内容の外部の研...(残り34文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年5月:投稿ID:551618
退職理由/退職検討理由
前残業が禁止ということで、情報収集がまともにできないまま勤務していて非常に怖かったです。 実際に患者さんから「昨日も言っ...(残り283文字)
- 該当時期
- 2021年頃
2022年4月:投稿ID:550178
教育・研修、スキルアップ
ラダーを取り入れています。新人教育もしっかりしており、各病棟にもプリセプターをつけて下さっていましたので、なんでも相談で...(残り49文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2022年4月:投稿ID:547428
福利厚生について
市民病院ですので、福利厚生はしっかりしていました。 けがをして、数日出勤出来ない時がありましたが、給料は保証されていまし...(残り45文字)
- 該当時期
- 2016年頃
2022年4月:投稿ID:547427
職場の雰囲気、人間関係
実習でお世話になりました。看護師さん共にとても良い雰囲気で学生指導もとても丁寧に行ってもらいました。また、大きな病院であ...(残り40文字)
- 該当時期
- 2020年頃
2022年4月:投稿ID:547188
求人情報へのお問い合わせ