兵庫県立尼崎総合医療センター
兵庫県立尼崎総合医療センターの基本情報
所在地 | 〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町2-17-77 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道本線 尼崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 精神科 小児科 脳神経外科 呼吸器外科 小児外科 産婦人科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
兵庫県立尼崎総合医療センターの看護師口コミ 930件中 801~850件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とてもきれいな病院です。 備品も充実しておりケアをするのに不便さは感じません。 また、飲食店、コンビニも、あります。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
仲良し人事です。実力のある人、意見する人は上にはあがれずけむたがられます。人を大切にしない病院だと思います。生活、お金の...(残り 299文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく、お給料が安いです。看護師給料の底辺かと思うくらいです。 総合病院で、様々な3次救急も沢山受けて仕事量も多いで...(残り 193文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務内容が多く、とても時間内には終わらないです。協力し終わらそうとしていますが。。。時短ナースが多く、独身者や、経験年数...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物が新しいのでとてもきれいでした。バックヤードもとても広いので迷いそうでした。病室のエアコンが、多床室であっても1人に...(残り 150文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
卒後教育はプログラムもたくさん用意されていていいと思います。研修も3年目まではかなりたくさんあり、1〜2ヶ月に1回は開催...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新病院になったので、もう2年経っていますが、施設はかなり綺麗です。ただ旧病院から持ってきたものもあるのでそれだけ汚く見え...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人の時の入職理由は看護師として一人前になれる建物も新しく気持ちが良さそう、公務員待遇です。病棟勤務ですが帰りが21帰る...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休暇は公務員でもあることから多い方だと思います。月に12日くらいはやすみあります。しかし業務量が多く、私は病棟勤務ですが...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく仕事量の多いところです。日々の業務も時間外まで働かないと終わらないのに、委員会などの仕事も多くて持ち帰って仕事す...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
師長さんによるようですが、休み希望はとても出しやすいです。1週間くらいの連休も取ろうと思えば取れます。年休の消化は月1程...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院勤務です。とにかく毎日忙しい日々で、業務を終えるのに必死になっています。人間関係はとても良く、患者さんへの看護に熱い...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常に勤務が煩雑で、自分と患者の安全も確保できるか不安なことが多々ありました。 勉強会などは多いので、若いスタッフにはあ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二交代で夜勤は4回、毎日バタバタで休憩もままならない病院ですが、手取りで30万円を超えたことはありません。ボーナスも少な...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最新の大きな病院だけあって、物品は十分にあり、広くて清潔でとても良い。ただ使わない不要なものも多くあり スペース広くある...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
県立病院のため、年間休日や、月のお休みは多くて希望がだしやすかった。しっかりやすんで、がっつりはたらきまいひとにとっては...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
断らない医療といっていますが三次救急の見れる医者はおらず、EICUも重症患者はほとんどいません。業務中心であり、PNSも...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
最低な病院です。建物は新しいのに既に汚い箇所が沢山あります。看護部トップが職員を大切にしていると感じられず人間関係が悪化...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係はとてもよかったのですが、 とにかく激務でした。一般病棟はなかなか夜勤ではゆっくりと休憩がとれませんでしたが、...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
県立病院のため、産休や育休などのシステムがきちんと整っています。そのため、産婦にも優しくシフトの融通がききます。育休もし...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
CICUは 心臓の手術後 成人も小児も入るため 管理が難しい。使う物品も大人と子どもとは違うのに 受け持ちは同時に大人 ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
部署によって違うと思いますが、比較的休みやすい雰囲気にあると思います。当日連絡があり休みになっても、みなスタッフは仕方が...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
10年目ですが、基本給は25万です。夜勤手当が他の病院と比べても安いです。休み希望は記載できますが、病棟、師長さん次第で...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夜勤3交代と2交代選べるようになってますが、私の部署は3交代だけでした。日勤して深夜とか、休みやのに22時には深夜いかな...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
上に上がる人はイエスマンばかりです。意見を言うものは上から押しつぶされ、辞めさせられようとします。最低な職場です。救急の...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新病院に移転しとにかくいそがしい。新人が多くて中堅が少ないため、中堅が兼任する看護業務や委員会の仕事が多すぎる。科により...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
教育はしっかりしています。集合研修と部署研修が交互にあり、演習でしたことを、部署で確認・指導していただく、またその逆もあ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一般病棟に所属していました。人数が少なくまた、若い看護師がおおいため、中堅はいろんな仕事を掛け持ちしながらの勤務のためな...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
初療で働いていますが、上司に気に入られたら出世し、主任は仕事は出来ないスタッフばかりで、知識がないのに上に立つため無茶苦...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係は良好でお休みもとりやすかったです。途中入職にも優しく声をかけていただき、とても働きやすかったです。業務は繁雑で...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
一般病棟でしたが、とにかく忙しい。若い子が多く委員会はかけもち。ペアナーシングのため常に下の子とペアを組まなくてはいけな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
県立の病院ということもあり、長年勤務している看護師が多い。病棟にもよるが勤務していた病棟は勤務年数に関係なく仲が良く、常...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
公務員なので祝日も全て振替休日になる為、休日の数は多い。また希望では無いが師長が必ず月のどこかに有給を入れてくれていた為...(残り 209文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
部署と師長によって違います。 ICUは休暇は取りやすいが病棟は取りにくいと思います。5連休までなら取れますが、それ以上...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業が多いです。残業代七万超です。いくならICU系が定時で帰れて穴場です。病棟は場所によりけりですがほとんど残業あるので...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年休は一年間で5.6日程度しかとれません。部署にもよるのかもしれませんが、夏期休が6月〜9月に5日間あるので、それもラン...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業がかなり多かったです。毎日2~3時間は当たり前で、雑務ばかりでした。全て残業の申請をしてたら、後日残業時間ランキング...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
移転前は年休の消化率も少し上がってきていましたが、新病院になり 格段に下がりました。院内はリリーフ体制で稼働している外来...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
部署によって変わってくると思いますが仕事環境が忙しいため、少しピリピリした雰囲気はあります。人間関係自体は悪くはなくみん...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
教育体制はかなりしっかりしていると思います。特に新人研修は、約1ヶ月みっちり中央でのオリエンテーションがあり、その後各部...(残り 160文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給料はまあまあです。基本給は年々上がって行くので長くいれば年収は上がっていくとおもいます。なので勤続年数少ない人は年収は...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新築であるためホテルの様に綺麗です。院内にはカフェクリエやローソンがあります。昼休憩や勤務終わりに買い物に行けるので便利...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
お給料が本当に安いです。経験12年目でも30万手取りはありません。 残業がないと25万もないくらい。 仕事はハードだ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟勤務です。ケアや搬送、オペ、入退院などやることが多すぎて目が回るくらい忙しいです。残業も1〜4時間はありますICUや...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新しい病院なので、どの機器も新しいですが、やはり公立病院のため資金には限度があります。ただ、申請すれば通ることも多いし、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
比較的年配世代が多いように思います。 わたしの所属する部署では中堅世代が少なく、年配世代や若手が多いと思います。そこま...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
合併前では私の働いていた病棟は、7年間のうち、結婚や、出産、家族の転勤以外での退職者は2名しかいないぐらい人間関係が良か...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
看護師がしないといけない雑用があまりにも多く、それに疲れてしまい、どこの病棟も3〜5年目になると退職する人が多く、少数の...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休日は公休分とることができるので充実しているとおもう。有給消化は師長が月に一度つけてくれたりなかったりで消化率はあまり高...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ほかの民間病院と比較して福利厚生がしっかりしていると思い入職希望しました。 基本給も高くはないですが、夜勤手当の安さに...(残り 56文字)