兵庫県立尼崎総合医療センター
兵庫県立尼崎総合医療センターの基本情報
所在地 | 〒660-0892 兵庫県尼崎市東難波町2-17-77 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道本線 尼崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 精神科 小児科 脳神経外科 呼吸器外科 小児外科 産婦人科 放射線科 アレルギー科 心療内科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
兵庫県立尼崎総合医療センターの看護師口コミ 904件中 501~550件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師だけでなく、医師やME、薬剤師が開催する研修もあります。知識向上につながる研修が多く、参加した方が良い。ほぼ強制で...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
その時期の患者層にもよるが、多忙。毎日決まった業務をこなす事に必死。残業時間はは多くて2時間/日(病棟による)、定時で終...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
若い人はかなり給与は低いです。 ホームページに表示されている給与は家賃補助27000円を含んでいるためそれよりひくくな...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がいかせて頂いた病棟のスタッフさんは、みんな笑顔で患者さんと接しておられ、患者さんにも笑顔が多い印象を強く受けました。...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
救命センターと言われているため、忙しいですが、私が勤務したICUは業務中心のようにに感じます。物足りなく感じますし、人の...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
業務はかなり忙しいです。残業も当たり前、委員会担当してると、持ち帰りの業務も多々とありました。 でも、休日数は良いか思...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
救急部にいました。 周りに、大手の病院がないため。豊中、西宮等からも救急搬送がありました。 普通の風邪から、3次クラ...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
比較的新しい病院のため、壁が白く明るい照明できれいだという印象があります。病棟は明かりがぎらぎらしていることなく落ち着い...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師は忙しそうでしたが優しかったです。新人さんは先輩とペアとなり、新人さんは患者の健康をチェックし、先輩がパソコンに入...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によって違いますが、実習生にも比較的優しく、丁寧に指導していただきました。特に、呼吸器内科は本当に優しくて働いている...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師さんは患者さんに丁寧に関わっており、患者さんに最善の看護をチームで考えて提供しているといったイメージでした。新卒の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
小児病棟でしたが、看護師さんは皆さん優しく学生一人一人に丁寧に教えていただきました。 カードがなければ病棟に入れないな...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
キャリアアップにはとても良いと思います。ユニットが細かく分かれているので専門的な勉強が深くできます。希望の部署にはいけな...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
常にバタバタと忙しく、入退院の激しい病棟だったので、1日中看護師さんは動きっぱなしで、午前、午後の報告はもちろん、朝の行...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新病院になったばかりだったので、とてもきれいでした。 血圧計や体温計は通信でパソコンにすぐ記録できたり、トイレもわざわ...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
キャリアラダーに沿って、院外問わず、看護師長さんが年間の研修を計画してくださり、看護師として知識、技術ともにステップアッ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しい外来になると休みが取りにくいですそれはどこも同じかと思いますが、子供がいてると厳しいかもしれません 新しい病院な...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新病院開院(旧病院)前から残業は多く、私の所属していた病棟では、2-3時間残業するのが当たり前でした。終わった後も、委員...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
移転直後であったため、病院全体のルールぎめなど うまく稼働するのに時間がかかりました。 大きな病院なので、各種委員会...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
県立ならではの独特感が否めない。年齢層は、幅広いが、部署によってはお局的存在がいて誰も刃向かえずカンファレンスでの発言も...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
勤務場所にもよりますが、士長さんの個性の悪さで振り回されます。子供ないるので休みを希望しても、月末ギリギリまでしかシフト...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習でお世話になりました。看護師さん達はとても忙しそうに仕事されてましたが、優しかったです。若い方が多い印象で話しやす...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
県立なので、福利厚生はすごくしっかりしていて、院内保育もありママナースにとってはありがたかったです。とても大きな病院で、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習先の病院でお世話になりましたが、実習させていただいた病棟の看護師が優しい方ばかりで、学生に対してしっかりと教育してい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒で入りましたが同期が多く教育体制がしっかりしており、丁寧教えてもらえました。課題や研修、勉強などが多く休日出勤もあり...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は県立なので充実していました。非正規雇用の職員でも正規雇用の職員と変わらない対応はしてくれていました。ですが、数...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
インターンシップに参加しました。とても綺麗な病院で、物品も豊富に揃っており設備も最新の物ばかりでした。看護師さんはとても...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフは大半が優しくて温かい雰囲気で、指導もきちんとして頂ける環境だったと思う。 ナースとドクターも食事をしながらコ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
行かせていただいた病棟では、アドバイスや質問に対しても丁寧に指導してくださいました。記録物なども、嫌な顔せず見てくださり...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
中途入社でしたが入職後のギャップはありませでした。私がはたらいていた病棟は病棟に中途入社の人が多く働いていましたが不満は...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
公務員扱いなので、2年目以降は税金で結構引かれます。また。夜勤手当が安すぎます。土日や年末年始に出勤しても、手当がつかな...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病院のためかなり忙しいです。PNSでの業務を採用しており、毎年新人看護師が必ず入職するため、ペアになるとかなり負担...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
設備が新しく、パソコンも多かったので過ごしやすかったです。人間関係は私のいった部署は学生として見た限りは上も下も仲がよさ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
周産期医療センターにて、実習でお世話になりました。様々な学校から実習生が多く来ていました。ものすごく忙しいので和気藹々と...(残り 276文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外観も内装も美しく洗練されています。病院は白が基調なイメージですが、ダークな感じで落ち着きます。吹き抜けやスケルトンのエ...(残り 151文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生は県立ということもありしっかりしています。福利厚生クラブに入会させられ、割引券などいろんなものに使えます! ま...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
設備はとても整っていると思います!新しい病院ですし、三次救急なのでそれなりに揃ってます。ですが来年から一部ベット数が変更...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月に一回新人の集合研修があります。研修の日も午前中と午後とで分かれているので普通に勤務していました。PNSのでペアになっ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟がハードで精神的にしんどくなりました。残業も先輩の許可がないと取れません。先輩方も人によってやり方がバラバラで新人は...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
もともと実習先が塚口と尼崎病院であり、その際どの看護師さんも丁寧に指導してくださり人間関係も良好だと思い入職しました。入...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
移転前に勤務していましたが、職場の雰囲気がとてもよくチームワークがよくとても働きやすい職場でした。良い人ばかりだったので...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生はとても充実しています。 育休が三年とれるのはかなり良いシステムです。 育休後も育短制度も整っており、週三日...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
救急看護を学びたくて入職しました。しかしやはり入った現場では毎日バタバタしており、ヘトヘトで帰り、なかなか勉強する時間が...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職した時はそんなに感じませんでしたが、働きはじめてから夜勤手当などが他の病院より安いことに気づきました。新人向けの給与...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子どもの年齢に応じて時短勤務が可能。 院内保育所もあるため、そこを利用しているママナースや医師は多いです。 夜勤に関...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
三次救急がしたくて来られる方が多いですが、思い描いていた三次救急とは程遠いと思います。重症で見られない場合はうちに来る前...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
勤務していましたが、結婚を機に退職した者です。振り返ると、設備は良く便利な面が多かったです。 スタッフはとにかく多いの...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟の夜勤体制が看護師3人でありとてもバタバタしていて転職を決意しました。オペ直帰があったり、患者の急変も多く、毎回では...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休み希望はかきやすかったです。平日は2人、土日祝日は5人まで被ったらいけないとかでした。残業は新病院当初は22時までとか...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ICU系はスタッフ数も多いので残業は少ないようですが、病棟はほとんどが残業をしています。朝も早出ではなく、深夜の業務のた...(残り 47文字)