北海道の病院口コミ一覧(47138件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
師長にもよりますが、シフトの希望は通りやすいと思います。夏休みは5日間あり、海外に行く人も多かったです。しかし、有給ほと...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給与は良いと思います。住宅手当2.4万(住んでいる家賃によって上下するが、上記金額が最高額かな?)、色々あって時間外勤務...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
教育、研修制度はしっかりしていると思います。緩和ケア、救命看護、感染管理、褥瘡、ストーマの5種類の院内認定があり、それぞ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
休日や休暇は自由にとらせてくれるようなことをいっていましたが、実際は勝手に割り振られます。連休などほぼないようなときもあ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
有給消化、希望休はほぼ100%取らせてもらえました。 残業は多い時もあれば定時で帰れる時もあります。 バタバタしてい...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人工呼吸器患者さんの多い病院です。全介助の患者さんが多いですが、ケアが細かく、保清に力を入れています。体交もしっかりして...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業月20時間程ありますが、サービスざんがほとんど。毎月の病棟カンファレンスもほぼ強制的で、時間外労働。お局が多く、仕事...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年07月
所属というよりも、医師の人柄の良さと悪さがはっきりと分かれていました。患者に対して上から目線の目線、難しい言葉を使う(医...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
お給料はそこそこ良かったと思います〜。ボーナスは3.5倍?とかだったかな?ボーナスはしょぼいけど、月々は夜勤8回くらいや...(残り 84文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
夜勤手当は低いがボーナスは4.6倍とかもらえていたと思います!月の給料は夜勤7回くらい入ってて24万から26万くらいでし...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年07月
古株ナースが大半であり、病棟を仕切っています。 外部から来たナースは適応できずに辞めていく人がほとんどです。 残念な...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
人間関係は微妙ですがボーナスもとてもいいです!そしてまなぶことができます!オススメです!制服も支給されます!毎日勉強で大...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟にもよるかもしれませんが、とてもやり甲斐があります。様々な科があり、また認定看護師もいるため、勉強会なども充実してい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟の雰囲気も良く、働きやすい職場でした。分からないことがあっても先輩にすぐ聞きやすい環境です。先生方とも和気あいあいと...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
退職者が多く、休みが消化できないことで 余裕がないせいか、看護の質が落ちておりカンファレンスも内容が浅くやりがいがあり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
外来では経験年数が高いスタッフがたくさんいるので、新人スタッフが入ったときは親身に教えてくれます。また、ママさんナースも...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気は、比較的若いスタッフが多いですが、長く勤めているスタッフなど経験が浅いスタッフや派遣社員に対して厳しめな対...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
認定看護師取得に対して学費の援助、出張扱いと手厚い補助があります。 学費を出してもらえない病院もある中、スキルアップを...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
全体の雰囲気は良い方だと思いますが、盗難が頻繁に起こっていました。 他の方も書いていましたが、子供の急な発熱などで病院...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟によってだと思いますが、やりがいがあります。残業は当たり前の病棟ですが、何より人間関係が良いため乗り越えてこられてい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
残業、時間外研修が多いですが時間外は取りにくい印象です。病棟によっては日付をまたぐこともありました。時間外研修も多くあり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
系列の看護学校からの入職が多いです。あとは派遣看護師、こちらは3ヶ月とか半年で入れ替わることが多かったです。稀に何度か延...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
口コミは高いですが、実際は7:1が取れないほどスタッフが少ないです。日勤では多い時で10人持ち。毎日消灯過ぎに仕事が終わ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
残業が多く、休みも足りなく感じます。3交代で、身体もなかなか休まらないのもあります。教育はよいですが、働く上で、仕事とプ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
患者や新人・気に入らない人に対する態度に疑問を感じました。詰所で話す内容ではなかったり、集団でいじめのような態度がありま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
私が所属していた部署は、有休は取りやすく消化率は良く残った有休も次年度に繰越可能です。です。残業も殆どありませんでした。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年06月
わりとアットホームな感じの職場です。一部雰囲気の悪い感じもありますが・・。仕事も、忙しいけど過酷さはなく 療養型を経験し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
全体的に陰湿、悪口が飛び交う職場。役職のナース自体が物凄い陰険さで驚くばかり。 やる気なくてダラダラ悪口・うわさ話で一日...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係は良くなかったです。患者も介護度がたかかったり、業務量も多かったです。入職するなのは簡単ですが、退職はなかなかさ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
仕事の内容はさほど大変ではありませんが、上司との人間関係にやや苦労しました。また当時の医師も看護スタッフの好き嫌いがあり...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新卒で入職しました。職場の雰囲気は病棟によって異なるそうです。私のいた病棟の雰囲気は正直よくありませんでした。上司との関...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
応援でいたので給与はよかったですが入院は全部一般病棟でとらないといけないし、急変は多いし、病床数が多いのに2人夜勤+エイ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
昔からのことなので、はっきりとした年収総額は忘れましたが、ボーナスは年間5.0位で多かったですし、新人でしたが手取りも2...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
お休みの数自体はしっかりしていました。ただ、当時三交代だったので、準夜→休→深夜だと、休みが寝て終わるしかないため、その...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
附属の看護学校があり、そこの卒業生が多いため、皆顔見知りといった感じで年が近い先輩は優しかったです。私は外部からいきまし...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
当時ですが、独身寮は光熱費込みで一万円以下だったと思います。でも、トイレ風呂は共同でした。キッチンもなく、食事は、頼んだ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
私が入職した年に新築になったので、病院自体はとっても綺麗でした。ただ、ナースステーションから奥部屋までが結構遠くて、緊急...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新人だったので仕方ないですが、とにかく忙しかった。朝は誰よりも早く出勤し、夜も19-20くらいまで働く…。お昼もまともに...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
小さいお子さんがいる方が2人いました。託児所があったので預けながらでしたが、仕事中託児所から電話がかかってくることも何度...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
もう昔の事で、今は違うかもしれませんが。 独身寮などはありません。病院までの最寄り駅がバスだったので、出勤退勤時間に合...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
日勤、夜勤共にほぼ残業はありませんでした。夜間帯の入院も、救急当番の日以外はほとんどこなかったので、仮眠もきちんと取れま...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
当時の事ですが…。2チームに分かれ、リーダー1人にメンバー2人が1つのチームでした。リーダーの指示で動くだけで、自分で受...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
入職したときに集合研修は何日かありましたが、すぐに現場に出された記憶があります。入職してからは特に研修に参加した覚えはあ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新人だったので、総合病院であることが第一条件でした。あとは企業の病院だったので福利厚生などがしっかりしているのかな、と言...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
いろいろな人がいるもんだなと学んだ病院でした。 無責任なひといじめるのがすきなひと尊敬できるひとそれぞれいました。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
それなりに仕事が大変です。何が大変というより、仕事に不慣れで大変です。辛い、やめたいと思うこともあります。もう少し必要な...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
非常によい病院だと思います。 新人の研修もきっかりしていて、わからないこともおしえてくださって居心地がいいです。 給...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
院長は患者や外部の人間には親しみやすい印象を受けます。母体が兵庫県の宝塚三田病院などがある立青会という所なので院長や部長...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
現在、古い病院ですので、病院は狭く少しくらいイメージで整理整頓も狭い場所で工夫してといった感じです。 看護師どうしの関...(残り 292文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病院は少し暗く、狭い感じです。ナースステーションも狭く、紙カルテを使用しています。年代層としては、40.50歳代が多い...(残り 148文字)