北海道の病院口コミ一覧(47138件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院全体は古びていて決して明るい雰囲気であるとは言えませんが、増築して病棟の数が増え結構大きい施設であると思います。設備...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とても悪いです。管理職が頼りになりません。 社会の評価ばかりに気を取られて全くスタッフへの配慮などはありません。 看...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物は古いですが、まあまあ小綺麗にしようと努力はしています。休みはかなり取りやすく、育児しながらの勤務はかなり心強いと思...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によって忙しさがかなり違います。楽な病棟はほぼ定時上がりで夜勤も寝れる、日曜は暇すぎて15時ころにお茶しよーと言って...(残り 255文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
雰囲気いいです。子供の事情で休んでも、周りも理解があるので言いずらいこともありませんでした。地域に密着した病院なので、忙...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
まず、定時に上がれません。残業は自己申告なのに付けすぎると言われます。準夜の入院なのに日勤が取るのが当たり前。研修終わり...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
今は小樽築港に新しい綺麗な病院ができましたが、当時はJR小樽駅から、さらにバスで20分。札幌から通うのは結構キツかったで...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
やりがいは正直ありません。 整形外科単科ですので、基礎疾患があっても、状態が安定しないと手術が受けられないからです。 ...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院指定の金融機関に口座を作らされます。しかし、職員としては一切メリットがありません。札幌市内にはATMが普及しておらず...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の人間関係の悪さにウンザリです。妊娠や結婚、辞めるとわかった人間に対してコロッと態度が変わる最低な師長。師長のお気に...(残り 148文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院のすぐ横に24時間保育があります。少し汚いですけど。子どもが熱を出したりすればすぐ保育から電話がかかってきます。そう...(残り 171文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
スキルアップや研修に関しては病院も積極的で、院内・院外の勉強会ともに多かったです。強制参加の勉強会はそこまで多くなく、勉...(残り 218文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
まあ赤字の経営難の病院ですので、毎年あった職員旅行も消えました(笑)ただイベント事は大好きな病院なので、地域のお祭りやボ...(残り 134文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職理由は電子カルテだったことと給料は低いけど休みが多いことだけですね。やはり電子カルテは楽です。入職後のギャップという...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の人間関係は良いです。チームワークも良い方だと思います。何よりナースコールで振り回されないので、自分のペースで腰を据...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
凄い良いです。休みもあり待遇も良かったです。できればまた働きたいです。辞めたのを後悔しています。人間関係も凄い良かったで...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
食堂「ひまわり」が地下1階にあります。 味もおいしく、値段もリーズナブルな値段で 良く、利用しやすいです。 ぜひお...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気は良くありませんでした。ナースはおばあちゃんが多くビックリしました。建物も古くて凄いビックリしました。お化け...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院長が神経内科のスペシャリストです。 多発性硬化症という特定疾患の患者さんが 遠方からも通院されています。 MRI...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
退職日までに有給休暇を消化することはできませんでした。 病院側が例外規定を持ち出して 説明をしても「有休消化は...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
岩見沢市が設立した病院です。総合病院だけあって、 岩見沢市民が多数、朝から利用されています。 岩見沢市内には、労災病...(残り 115文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
脳神経外科単科の病院です。入職後のギャップとして、残業はほぼないのですが、業務的に??と思うことが多く、大量の不要であろ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
患者層は高齢者が多く、人生の終末に寄り添う看護が求めら、やりがいがあります。職場の人間関係での大変さはありませんが、夜勤...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によりますが、私の所は長年いるスタッフが多く、なあなあな関係で働いていました。師長が絶対であるため雰囲気や考えも変わ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
住宅手当は、賃貸暮らしの独身者しか支給されません。私は、賃貸暮らしをしていなかったのでどのくらいもらえるか不明です。 ...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によって雰囲気がかなり違うと思いました。重症心身障害の慢性期病棟の施設です。 重度の肢体不自由があるため多くの利...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟では早番、日勤、遅番、夜勤です。基本給は高めですが、夜勤手当があまり多くないようです。残業は部署によりますが、自分が...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
提携している保育園があり、病院の補助で月額2万円で預けられていた。 お泊まりも追加料金なし。 夕食も連絡すれば出して...(残り 65文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
毎月、土日祝日分の休みがもらえるので休みは多かったです。時期にもよりますが、希望の休みは比較的取りやすかったです。有休は...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新人の頃から段階を踏んで、技術や知識習得のための研修が行われたり、役割が与えられたりして、教育体制は整っていると思います...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業もほぼなく5時には仕事が終わります。 年休もとりやすく、海外旅行も周りも休みを取るので取りやすいです。 でも、ス...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休み希望は聞いてくれますが、1日1人までと限定があります。 有給は、ほとんど消化できず1週間の休みも嫌な顔をされますが...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟により様々ですが、整形外科ですので平均年齢は高めです。 病棟によっては、言い方がキツイ人もいたり、集中攻撃する人も...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は良好であると思います。他職種とのコミュニケーションも良好であり、和気あいあいとした雰囲気があると思います。風通...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新卒、既卒関係なく新しく来た人にはプリセプターが付きますが、そのプリセプターが休みだったりと勤務が違うと他の先輩看護師が...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
急性期病院で回転数は早く、入院、手術前後の状態をみることができます。状態変化が早いので時間に追われ大変ではあったがやりが...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はあまり悪くなかったと思います。影ではわかりませんが、表面上で病棟勤務に支障がでるような困ることはなかったように...(残り 65文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
産休明けは希望も考慮され、外来勤務になることが多いです。外来勤務だと周りの人の配慮もあり、時間で帰れることが多いようです...(残り 64文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物は比較的広くてきれいです。当時、新棟も設立されました。その際、職員のシャワー室もできました。コンビニのローソンも入っ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は、はっきり言って良くないですね。良い人もいますが一握りです。休みは多く、有給消化、残業代申請は拒絶されず突っ込...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
4週6休だったので休みは少ない感じがしましたね。残業も多く、いちいち上司に報告し承認されないと残業代は出ませんでした。な...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人生の全てを仕事につぎ込める人、プライベート関係なし、結婚してる方はパートナーに全て家事やってもらう、それくらいの環境が...(残り 221文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
これだけの規模の病院ですが、院内保育所はないし、提携している保育所もなし、手当や補助も何もありません。独身でも既婚でも子...(残り 302文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給料は、他の病院と比べて決して高くはないと思います。様々な手当等ついて総支給が何とか平均額がもらえますが、基本給が低めに...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給与は低いのですが休みが多く、プライベートは充実しますね。人間関係は凄く良かったです。上層部は知りませんが。嫌なイメージ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新棟を建てたり旧棟を改装したりと、院内は綺麗で設備が整っている箇所が多いです。ただし、増改築の繰り返しのため、院内は迷路...(残り 223文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
部署にもよりますが、私のいる病棟では休み希望は繁忙期以外であればだいたい通ります。 年に一度、10連休が申請できます。...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
研修や勉強会は多く、年間予定はびっしりうまっています。時間内の研修もありますが、時間外研修も多く、出ないといけない雰囲気...(残り 191文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院併設の保育園があります。24時間対応なので、夜勤をしているママナースはたくさんいます。日勤が遅くなっても、連絡すれば...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
部署によります。 師長や主任のキャラクターに左右される印象です。私のいた部署の人間関係は悪くはないですが、昔は最悪でし...(残り 78文字)