北海道の病院口コミ一覧(48816件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎日手術や入院などもあり残業は3時間以上ありました! 残業手当はある程度業務をこなせるようになってからじゃないともらえ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は建物は古くて、大きい病院に比べると、看護師の仕事が多くて、日勤の帰りが遅くなって大変だなぁと思っていました。その上...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病児保育があります。子供を連れて出勤は大変ですが、受診して、しっかり検査してもらえます。 年休は全部消化できるので、学...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年休は全部取得できてると思いますが、部署によって忙しさに差があるので、希望通りもらえてない人もいるかもしれません。残業も...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職後はプリセプターの先輩が1年付き、仕事に対して不安なことなどは相談できます。ビギナー研修があり技術研修も毎月ありまし...(残り 55文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は新棟と旧棟に分かれており、部署により建物の新しさは分かれます。物品は特別古いものは使用してなかったと思います。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気と看護師同士の人間関係は良いですが、医者と看護師の関係はあまりよくありません。 医者からのパワハラがありま...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟に勤務していました。研修制度がしっかりしていて、中途採用でもカバーして頂ける体制が整っていました。しかし事後レポート...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は多かったです。深夜明けで、昼過ぎまでいることも多々ありました。看護研究をやってしまうと、休日でも休めない状況に。教...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休み希望は比較的通ると思います。ゆとり休暇も3日~5日当たるので連休を組んで旅行に行くことも可能です。プライベートも充実...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業がとても多く、消灯時間になることもよくあります。有給休暇はほとんどとれず、夏休みすらもらえない年もあります。夜勤回数...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気自体は悪くないと思います。皆協力し合ってやっていますし、あからさまに無視するとかそういうことはない感じがしま...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入退院や検査が多く、忙しいです。毎日バタバタと駆け回っているような感じです。夜勤帯の入院もよくあります。無理にでも入床さ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいた部署では、若いスタッフが多く、中堅はほとんどいません。年配者は多少いますが減ってきています。仲は良く、お互いが話...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
建物は比較的新しくてきれいです。大部屋も個室もそれぞれにトイレと洗面台があり、高齢患者の介助をするのはしやすいです。ただ...(残り 171文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産休、育休はとりやすくまわりもフォローしようという雰囲気はあります。もとの病棟に復帰できる人と、外来に復帰する人がいます...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
【職場での良好な人間関係】良好でした。 お互いに体調やメンタル面など気遣い、声をかけあったりしていました。 プライベ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みの希望は通りやすいです。3連休も取れますが、それ以上は相談です。大体は通ります。残業は部署によって違いがあり、私がい...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場としては残業はなく、楽な職場です。 教育やケアはひどく、職場環境はあまり良くありません。仕事中の陰口が特にひどく、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく残業が多すぎる。 残業代ほとんど出ないし、看護部はなんで残業してるのか意味がわからない。とか言ってきます。 ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
長く続けるなら、体力と聞き流す力さえあれば福利厚生、退職金がしっかりしていて良い職場だと思います。よっぽど仕事が出来ない...(残り 222文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署の師長にもよりますが基本的に希望休を通してもらえることが多いと思います。夏休みが5日あるので1週間以上の休みを取って...(残り 157文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
充実している方だと思います。総務はしかしたよりない感じでした。 なにか相談する時は複数の方に確認するのが安全だと思いま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人の頃は院内研修の他に分散教育といって、病棟で行う研修もたくさんあって、教育の面では充実していたと思います。やる側にな...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
院内でムラはありましたが、優しい上司に恵まれ楽しく仕事ができました。ただ、新病院になってからは、病棟のスタッフが散ってし...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
慢性的な人手不足で一人一人にかなり負担がかかっている状況です。1人休むと文句をいう人もいますし、みんなピリピリしています...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間休日105日!有給消化はなかなか出来ません!希望休は可能な限り通りますが、長期休暇はほとんどとれません。人員が不足し...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
場所によるとは思いますが、私がいた部署は分からないことは教えてくれ(寧ろ言わないと指導される)仲は良かったです。系列の看...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現在はどうかわかりませんが当時勤務していた病棟は凄い良い病棟でした。皆んな優しく協力性もあり上司の師長さんも凄い良い人で...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しい病棟でしたが、みんなで協力している雰囲気がありました。わたしはとても働きやすく、人間関係も良かったので長く続けてい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院側(事務局)との関係が縺れてしまい、医師も看護師も大量に退職者がでてしまいました。せっかく税金を使って施設を新しくし...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良いです。部署によるのかもしれませんがチームで助け合う気持ちが強く、悩んでいるときも必ず誰かが声をかけて助けて...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
同期と話しをよくしますが、やはり各病棟によって雰囲気が違います。わたしがいたところは、ギスギス感もあり正直しんどかったで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
みんなが協力しあって業務手伝い合うためたいてい定時で帰れます。職場の雰囲気や人間関係は普通です。特別仲が良いわけでも悪い...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日はカレンダーの休日祝日分はつくので多いです。夏休みも1年のうち1週間くらいは取れます。その他に3連休程度なら毎月取れ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生は、職員が当院を受診した場合の医療費は手続きすると全額戻ってきます。家族が受診や入院をした場合も、等身により半額...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
基本給は割と低めかと思います。夜勤手当も12000円と安く、私の場合は勤続年数が長く、残業も多かったので、その分手取りが...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
准看護師として、週3〜4回午前中の外来パートをしてました。月数回夕方4時まで通しの勤務をすることもありましたが、その時は...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良かったです。一番歳下だったせいか年配の方に良くして貰った印象です。ただ新人で入る病院では無いと思いました。何...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
現さっぽろ二十四軒病院です。 管理部かスタッフを大切にしてくれない病院です。なにかトラブルがあっても守ってくれないです...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
24時間保育所が完備されていたので安心して働けました。保育士さんはとても優しく保育園もきれいでした。急な発熱のときも様子...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料安いが夜勤手当は高い。長く勤務している年配の方に気に入られないと大変なことになる。採用されて人数が増えると夜勤減るか...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入院患者は歯の手術目的の一泊入院が多かったです。重症患者は総合病院に行くのでハラハラする様な状況には遭遇しませんでした。...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は決してたかい方ではないですが、手当はとてもしっかりしています。夜勤手当は少ないですが残業手当は病棟によってまちまち...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
映画のチケット割引や果物狩り等の日帰り旅行がありました。当時はポケモンの映画を安く観に行けました 。 果物狩りは一緒に...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休み希望も出せて年休とはべつに夏休み夏6日、冬5日とれるので良かったです。 ただ普段のときに有給を取るのはなかなか難し...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休み希望はほぼ希望通りにもらえましたので、子供の学校行事も参加できました。 子供の熱等の突発的なお休みももらえました。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神科看護をしっかり学びたい人には、物足りない環境です。治療方針もDr.と共有できず、よくわからない社会的入院をされてい...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
搬送用車椅子や、ストレッチャーはありません。 車椅子が必要な方は、自分専用を購入してもらいます。ベッドランプもなし。コ...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与の年齢面や経験面の加算がどうなっているかわからない金額でとにかく安くて驚いた。残業はほぼ無いが、残業したとしても、手...(残り 67文字)