北海道の病院口コミ一覧(47087件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年04月
外科病棟で働いてました。全体的に雰囲気もよく厳しいセンパイもいまさしたが 嫌みがなく 皆さんとても素敵でした。外科と消化...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟によって仕事の忙しさは違うかと思いますが、忙しいときは4~5時間の時間外がありました。勤務表は師長が作成しますが、そ...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年04月
職場の人間関係は良いように感じました。私は夫の仕事の都合で、結局1年ほどしかいなかったので、あまり苦痛には感じませんでし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給与についてです。月々は他の病院と大きくは変わらないと思いますがボーナスがびっくりするほど少ないです。毎日忙しく働いてい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟にもよりますが部署に長く務める人のお局感が否めなく1日の中で何かミスをした人がいると寄ってたかってその人を責めていま...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業は毎日1時間くらいでした。私てきにはとても働きやすく、今後も続けていきたかったですが結婚と妊娠により退職させていただ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
勤医協苫小牧病院ではたらいていますが、人手不足で肉体労働が多く、多忙です。その人の実力次第では定時に帰ることもできますが...(残り 218文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給料面では手当なども含めしっかりしています。忙しくやはり残業はありますがその手当もきちんと出ます。休日にも出てこなくては...(残り 79文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
ゆとり休暇というシステムがあり、年休以外で連続して5日間は休みをもらえる。土日にくっつければ、海外に行けるくらいの休みは...(残り 72文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
部署にもよると思いますが、先輩看護師は優しく丁寧に教えてくださいますし、仕事は忙しいこともあり、時間内に終了することはま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
しっかりプリセプターがつき指導してもらえます。新人の頃でしたので勉強が大変で自宅に持ち帰りの仕事が多くありました。残業も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
Dr.とナースの関係性はそこそこ良かったと思います。また、ボランティアの方が平日入っており、外来の患者さんを見守ったり案...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
私のいた部署の雰囲気や人間関係はあまり良いとは言えませんでした。 新人の頃、わからないことだらけだったのですが聞こうに...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病床数も少なく、決して大変ではないです。そのためか介護士の私語が多いです。終礼チャイムがなると介護士は、逃げるように帰り...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
建物自体古く 設備も整っていません。新棟設立の話は数年前より出ていますが、一向に進んでいるようには思えません。壁はヒビ割...(残り 236文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
もともとフルタイムで働いてましたがしゅっさんご時短勤務をとれるのが、3歳までなので、その後にフルタイムに戻るのが大変と感...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
設備は古いところもあったけれども全体的に雰囲気は悪くなかったように思います。老舗という感じで、地域に密着している感じで大...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
保育所が併設されているので、お子さんがいれば預けながら働けるのと、お子さんが熱を出したり、具合が悪くなればすぐ保育所から...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
急性期で忙しい病棟ですが、病棟クラークや看護助手の方がおり、看護師は看護業務以外の事務的仕事などが比較的少なく、患者さん...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
体制が代わり、やりにくくなった。 責任が過大にのしかかる為、苦しい思いで仕事することが多く、休みも取りにくかった。 ...(残り 52文字)
公益社団法人 北海道勤労者医療協会 勤医協札幌北区ぽぷらクリニック
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係がしんどかったです。 給与や休みはパートなので満足だったんですが、指導者の言い方や、教育制度が整っていないため...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
doctorがとてもいい先生です。 なのでスタッフもとても中がよくとても働きやすい職場です。社員旅行や食事会なども先生...(残り 261文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
いじめとかそういうのはまったくないです。 おそらく、おおきなトラブルなど無ければアットホームな雰囲気の素敵なスタッフば...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟で勤務をしていましたが、残業時間はだいたい二時間ほどあり、日勤の場合7時に帰ることができればよい方でした。 休暇は...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給与は比較的高いです。しっかり夜勤手当や住宅手当は付きます。交通費も出ます。賞与も1年目は少なめですが2年目からは増えて...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新人教育がしっかりしていました。昼食は食堂でバイキングがあって美味しかったです。託児所もあったので、ママナースも多く働き...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年04月
希望の休みは取りやすかったです。有給も希望すればつけてくれます。夜勤はあまり仮眠が取れなくてつらかったです。重症度の高い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年04月
可もなく不可もなく、優しい人もいますが、昔ながらの考えで、頭の固い人もいます。 柔軟性があってフレキシブルな人、色んな...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給料がとにかく安い そして上の人のやり方が汚い ボーナス4.2と言っているけど結局10月に期待給0.5が出ず、いつ出...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
まず、給料が安すぎます。絶対にオススメは できません。給料が安い割にかなり、忙しい。 時間外は申告制のため師長がつけ...(残り 280文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
函館で一番給料が安いと思う病院です。新卒だと手取り16万円くらい。夜勤手当9000円大体4〜5回位です。給料安すぎて辞め...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
看護部の教育体制はまだまだです。 看護部長が一生懸命ではない。教育について関わってないように見えます。 師長さんはが...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
希望通りに、休みがとれて、なおかつ有給も無駄なく全て使いきってくれた上司に感謝してます。 残業代も、きちんと申請し...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年04月
当時、職員は体調が悪い時など無料で受診できました。 実質薬代しかかかないので、とても良かったです。 腰痛で湿布が欲し...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病院全体の看護師の数が多いので、ママナースはみんな時短で申請しても通っていました。 周りも時短の人は時間内に帰ってもら...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
教育体制はしっかりしているが、病棟によってチームワークの良さはバラツキがあったと思います。子供のいる看護師が急に休むと風...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
給与はまぁまぁわるくはないとぉいます、。 夜勤をしてなかったし、派遣なので、よくわからないですが、悪くはないと思います...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
新卒で入職しました。 忙しくバタバタした日が多かったが、 所属部署は頼れる先輩が多くいた為 安心して勤務が出来た。...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
とにかくどの部署も人手不足。 人手不足を補う為の異動・応援が多いが、根本的な解決にならず、常に忙しい。 病棟により差...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
子育てに関しては協力的で、子供の体調不良での欠勤など対応してもらえました。 休み希望も通りやすかったです。 ママナー...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
派遣ナースとして働いてました。部屋持ちに、時間がかかり、老人のルートキープや採血に時間がかかり、遅くなるとリーダーから嫌...(残り 196文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
規模の割にいろいろな治療をしていて、やりがいはありました。人間関係もスタッフ同士協力がよく、働きやすかったです。在職中は...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
残業がある病棟とない病棟の差があると思います。 院内保育があり、残業をしても多少の融通はきき見てくれるので安心して仕事...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年04月
24時間の保育室が病院敷地内に完備している。 外来勤務の方が休みの融通は利きやすい様子。 病棟勤務でも常日勤可なので...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
全てにおいてありえないところでした。上司は管理教育を受けているとはとても思えないほどの職員に対し酷い言葉を浴びせたり罵倒...(残り 731文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟勤務です。とても忙しい病棟で、残業も多いですが、皆が患者さんのことをしっかり考え、向き合っています。また、私の病棟は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年04月
先輩もとても優しく教えてくれて、やりがいがある職場です。 福祉もしっかりしており、部署によっては休みも取れやすく、年休...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年04月
先輩が丁寧に指導してくれて、スキルが身につきました。その科によって仕事の大変さは違いますが、私が働いていた所は忙しくても...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
建物自体は古くなってきてきていますが、歯科外来を新しく立て直したり、陽子線の治療など新しくできてる、施設も多くあります。...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
病棟や場所にもよるとおもいますが、数年前に比べると、だいぶ、雰囲気はよくなってきてるのではないかとおもいます。新人に対し...(残り 69文字)